love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私。
日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

「学園たより」~~いつもありがとうございます~~♪

2021-02-07 | 日記・エッセイ・コラム
昨日、菜園へ行った夫が「お弁当ありがとう~~お土産はこれ~~」と、持ってきてくれたのが「ふきのとう」~~♪
    

春の香りがいっぱい~~♪
菜園では、毎年たくさんの「ふきのとう」が出ていたのですが・・・昨年くらいからほとんど出なくなりました・・・。
ふきの根が、イノシシに掘られてしまってダメになったせいでしょうか・・・トホホ

ちょっとだけでしたので、「フキ味噌」にはせずに、お味噌に入れて香りを楽しみました~~♪

「箱根の山に行けば、たくさんあるんだろうね~~」なんて話をしている時、
お友達である「箱根恵明学園」の園長さんから「恵明学園だより」が届きました~~♪ (ホームページをクリックして見てあげて下さいね)
      

もう何年もの間、発行の都度送って下さいます。
    

コロナ禍の一年、子どもたちは不安と我慢の日々だったようですが、先生方や職員の方たちのご努力と工夫で、ステキな思い出をたくさん残せたという作文を読ませて頂き~~、ほっとしました。
皆様の優しさと、温かい愛情に包まれて、子どもたちもそれなりに頑張って、学園生活を充実しているようで胸が熱くなりました。
        

皆さん~~、本当にありがとうございます。
まったくの部外者の私ですが、気持ちだけはいつも応援しています。