love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私777>日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

豆苗栽培日記~(笑)

2024-09-08 | 食・レシピ
時々~、サラダに「豆苗」を入れることがあります。
     
     (この写真は、Wikipediaから拝借しました)
ほのかな豆の香りがして、甘味もあり、シャキシャキした食感が結構美味しいんです~♪

成長した苗の上の方の部分だけを食べて、残した豆をお水で栽培することができる「豆苗」~、多分多くの人が1回くらい挑戦して楽しんだこと、あると思います(笑)。
      

私も、何度か楽しみましたが・・・、
一か月ほど前に、何気なくネットで見つけたのが「「豆苗」は残した豆を上手に育てれば、5回くらい収穫できます」という記事!
「えぇっ~」とビックリ!
私も面白がって育てたことが何度かありますが、毎回2度目で終わりにしていました。

そこで、「私も挑戦してみよう」と、始めた「豆苗栽培」~きゃはははは

まずは、8月27日、
袋の入った豆苗を購入。上の部分をカットして、残ったお豆の栽培開始~。
     

一日二回、朝晩にお水を取り替えて、レースカーテン越しの陽ざしが当たる窓際へ置きます。お水を交換する際に、ヌメリとかカビとかが無いか確認します。もし、そうなっていたら、即廃棄です。

6日後の、9月2日の状態です。
     
かなり大きく成長していますので、ここで再び伸びた部分をカットして食べました(笑)
一回目は生でOKですが、2回目以降は必ず過熱して食べることが必要とか。

再度、栽培に挑戦。
傷まないように注意しながら、お水を換えるのは前回と同様です。
この際、お豆の下に出ている白い根の部分がつかる量までのお水を入れるよう注意します。
お豆の部分まで水に浸してしまうと、腐ってしまうみたいです。

そして、同じく6日後の9月8日(今日)の様子です。
      
やっぱり、立派に育っています~♪
すごい生命力ですよね!
普通、7日~1週間くらいで成長するとありますが、我が家のは、前回も今回も6日目で収穫です。(成長しすぎると、固くなります)

多くの人は「三回目はヒョロヒョロでした」・・・と、言っていますが、我が家の「豆苗」は優秀ですので、今日から再再度の栽培に入ります(笑)

多分、陽ざしとか気温とかの影響もあるのでしょうが・・・・、何回まで収穫できるか挑戦です!

厳しい暑さの中で、バタバタ・・・(苦笑)

2024-09-07 | ボランティア
9月になってもう一週間なのに、暑さはまだまだ衰えていません(( ;∀;))
そんな真夏のような今日は、一日中バタバタと動き回っていました(苦笑)

午前中は図書館へ。
小学生が「一日図書館員」を体験するので、ちょっと様子を見ながら~です。
    
受付で、本を返しに来た人たち、新しく借りる人たちへの対応や、本の整理など~、職員の方たちや図書館司書の方からのご指導を受けながら真剣な表情で対応していました。

自分から進んで、図書館での体験学習をされているようですので、「本が大好き」~という子どもたちなんだと思います。
大人になっても、ずっ~と「本好き」でありますように。

お昼を食べてから、午後は、自治会の役員として「10月の町民運動会」の打ち合わせでした。
    
会場の地区集会所は、エアコンがあまり効かず・・・暑い!
汗をかきかき、いくつかの打ち合わせを済ませて、午後4時前に帰宅。

夕飯の支度を済ませて、5時過ぎにちょこっとお散歩に出かけました。
    
お日様が沈む前の伊豆半島です。

日中の暑さに比べれば、風が少し出てきて多少涼しく感じました。
     
   空の色~きれい~♪

何だか忙しかった一日ですが、暑さにも負けずにすんだこと、ほっとしました。

美味しい「皇居外苑 塩豆大福」~御馳走さま~♪

2024-09-06 | エンターテイメント
お友達が「靖国神社に行ってきたので・・・」と、届けて下さったお土産~♪
     
この「皇居外苑」という商品の「どらやき」が、とっても美味しいんですが、
今日頂いたのは「しお豆大福」~(笑)

菓子箱の菊の模様にも、この名前にも「美味しそう~♪」と、感じてしまいますよねぇ~(苦笑)

皇居外苑PB商品は、国民公園協会が監修し、その商品の販売で得た監修料は、皇居外苑の環境整備や、公園整備等に役立てています。』 
というものだそうです。

箱の中の「塩豆大福」は、一つ一つ「菊の模様」の描かれた袋に入っています。
     

袋を開けた「しお豆大福」です。
      
早速、冷たい日本茶で頂きました~♪
北海道産の小豆と赤えんどう豆を使用した大福だそうですが、何とも上品な甘さが、日本茶とマッチして~とっても美味しい~♪
御馳走様~♪ 

原野を開拓する気分~きゃはははは

2024-09-05 | 日記・エッセイ・コラム
猛暑と大雨が続いたので、家庭菜園のチェックにも2週間以上行っていない夫は、「雑草がひどい状態になっているだろう・・・」と、気にしていました。
そういえば~、あの「亥旦停止」の効果もあっただろうかと、そちらも気になりますので、行ってきました。
今日は、また暑さが戻ってきましたが、それでも「猛暑」まではいかないという予報でしたので、予報を信じて~(笑)

菜園の状態~、すごいことになっていました! まるで原野~!(苦笑)
       
背丈より伸びた雑草もあります!
「イノシシ」の掘った後の穴もありました!
「1~2回しか来てないみたいだよ」と夫は言いますが・・・多少の効果はあるということ?(苦笑)

それより何より、この雑草を何とかしないと「野菜畑」までたどりつけませんので・・・歩く部分だけを草刈りしました。
       

よいやく、野菜畑までの道ができました~。
「野菜畑」の状態もすごい! 言葉がありません!
      
かろうじて・・・「ここが野菜畑だというのが分かるのが、↑の右側の大きな葉の「サトイモ」~。
野菜畑は、肥料が効いているので、雑草の成長もすごいんです!
どこから手を付けようかしら・・・と、思いましたが・・・少しづつ手前から始めました(苦笑)
       

お日様の下は暑い!
休憩したり、水分補給をしたりと、注意しながら作業をしましたが・・・長くは無理・・・(( ;∀;))
一時間半ほどして、あまりの暑さに車の中に入りあわててエアコンをつけ、涼みました(苦笑)

お昼には少し早かったけど、ついでにお弁当を食べてしまいました(笑)
   
今日は「焼きおにぎり」です~♪
外で食べるお弁当~どうして美味しいんでしょうか(笑)

昼食後も少しだけ作業しましたが、熱中症になってはいけないので、ほどほどで「原野の開拓作業」は中止し帰宅しました(笑)
ふぅっ・・・疲れました・・・

何か月ぶりかの朝の散歩~気持がいい~♪

2024-09-04 | 日記・エッセイ・コラム
エアコン無しで網戸にして寝た昨夜~、朝は涼しすぎて目がさめました(苦笑)
そして~久々にお日様の光がまぶしい~♪
その上、北寄りの風が吹いて、湿度も低く、「秋」を感じました~♪
    

8時半ごろ、明るいお日様に誘われてウォーキングに行くことにしました。
「私の散歩道」である原生林の中~、木漏れ日がキラキラ~♪
         

途中の遊歩道では「通行禁止」の個所もありました。
      
先日の豪雨で、倒木や土砂くずれがあった場所もあるようですから、まだ危険なんだと思います。
そういえば、こんな大木が根こそぎ倒れていました!
       
水の力って、想像もつかないほどの怖さなんでしょうね・・・。

空を見上げたら、すっかり「秋の空」のように「高い」~♪
    

原生林の木々を揺らしながら吹いてくる風~、涼しくて気持ち良くて~、ウキウキ気分で歩いてきました~♪
週末には、猛暑が戻るという予報・・・、でも朝晩には秋の気配が感じられるようになると思います。







「三面記事小説」~読書感想文です

2024-09-03 | 本と雑誌
今朝方、かなりの大雨!
予報では、一日中降ったり止んだり・・・憂鬱です(( ;∀;))
でも、お日様が出ず、北の方からの風があるので、気温は低くなって嬉しい~♪     霧のような雨で、伊豆半島はまったく見えず・・・。
    

「雨の日」は読書~。
ここ1~2か月、読書をしていませんでした。
なぜかというと、メガネのせいです(苦笑)

「遠近両用メガネ」を作ったのですが、なぜか手元が見えにくい!
以前は「中近両用」で、読書などもまったく苦にせずにできたのに・・・。
「作り直し」をして頂こうと、メガネ屋さんに行ったのですが「慣れるまで時間がかかる」「本を読む時は、手元専門のメガネをかけるように」。。らしいのです。(( ;∀;))

私は、網膜剥離の手術をしたり、眼内レンズ脱臼の手術で水晶体が無い、という「えぇっ・・・」というとんでもない目なんです(苦笑)
左右の視力も大幅に違うので、レンズの度合わせのバランスが難しく、ピタッといかないので、「慣れ」を待つしかないかも・・・。

雨のために外出もしないし、涼しいし~の今日は、久々に読書です~♪
以前、途中まで読んであった本。
       「三面記事小説」 角田 光代  著
       
これは何本かの短編集ですので、目が疲れたらそこで止めればいいので、今の私にはちょうどいいんです。

「愛の巣」「ゆうべの花火」「彼方の城」「永遠の花園」「赤い筆箱」「光の川」の6編です。
どれも、実際に新聞の三面記事を掲載された事件を題材にしています。

たった数行の記事でも、その中には、様々な「家族や兄弟姉妹や友達や会社や恋愛」等との関係が絡み合っている・・・ということを仮定し想像した物語です。

読んでいて・・・辛くなります。
特に、最後の「認知症になった母を介護する息子」のお話・「光の川」・・・胸が痛くなりました・・・。




光熱費・・・想像はしていましたが・・・(( ;∀;))

2024-09-02 | 日記・エッセイ・コラム
昨夜、日付の変わる頃に私の町の「大雨警報」は「レベル3」に下がり、ようやくほっ~。
今朝には「避難指示」も解除になり「避難所」も閉設~、ヤレヤレです。

今日は一日中お日様が顔を出して気温も上がって、暑い!
そんな中、金融機関へ行き「通帳記帳」をしてきました。
「光熱費」の8月分の引き落とし額をチェックするためです(苦笑)
7月8月と気温の高い日々が続いていましたので、ほぼ24時間・三部屋のエアコンを稼働させていましたから・・・、「電気料金ってどのくらいになったかしら」と、気になっていました!

8月の引き落し額は、7月中の使用代金ですが、なんと~~20000円超え!
       
昨年より、6000円ほど増えていました(( ;∀;))
9月に引き落とされる額は、猛暑の続いた8月分ですので、もっと多いかも!

夏は汗をかく日々でもありましたから、シャワーの回数と洗濯物の量も半端ないので、「ガス料金」「水道料金」も、えぇっ・・・という感じです(苦笑)
        
           ↑こちらはガス料金です。

           ↓水道料金です。
        
(昨年の数字と比較したら、ガスも水道もあまり変わっていませんでした。)

異常な気象の日々を、なんとか乗り切った金額ですから、良しとします(苦笑)。体調を崩して医療費を出費するとなると、もっと大変でしょうから・・・。

そうそう、ATMで「新紙幣が出ますように・・・」と、現金を引き出してみました(笑)。
10000円は、三枚だけ「渋沢様」でした~♪
        
5000円札も「新紙幣」が欲しかったので、「一部両替」にしたのに・・・、こちらは、すべて古い1000円札ばかり・・・トホホ。
気長に待つことにします~(笑)

どんな9月になるのでしょうか・・・

2024-09-01 | 日記・エッセイ・コラム
相変わらず「土砂災害警戒情報」は出たままで、「避難指示」も発令中です。
台風10号は、今日のお昼ごろに熱帯低気圧になったそうです(発生した日は8月22日だったので、11日目!)

こちらの豪雨は、台風の直接の影響ではなく、その周辺にある雨雲の影響だそうですが、28日から今日までに観測史上最高の雨量・600mmになったとか!(町に一番近い場所の雨量計の数字だそうです)

今日も昼間に何度か強い雨が降りました。
夕方~、黒い雲の間から、少しお日様が~。
    

その後、少しづつ黒い雲も消えていきました。
    

でも、予報では明日も一時雨とか・・・・。
これだけ降ると、地中の水分は相当な量になっているでしょうから、雨が止んでも数日は危険ですね・・・。

今日から9月なのに・・・、
       

台風一過で、秋風が~となってくれたらいいのですが・・・無理でしょうね。
9月は台風の発生の多い月みたいですし、今年の猛暑をまだまだ引きずりそうですね・・・。

8月のカレンダーをめくって、9月のカレンダーにしたら、たくさんのコスモスがきれい~♪
       
「暑さ寒さも彼岸まで」といいますから、もう少し辛抱しましょう。