love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私。
日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

じゃがいもの種イモ~~♪

2021-02-16 | 食・レシピ
夫の遊び場所の家庭菜園~~(笑)、
毎年、「じゃがいも」を作っています~~♪
「種芋」を植え付けるのは、3月中旬なのですが、売り場には1月の初めごろから「種芋」が並びます!

「そろそろ買わないと・・・」と、今日見に行ったら~~、なんと、ほとんど売れてしまっていました!
皆さん早い!
残り少ない中から、良さそうなものを選んで購入しました(苦笑)

いつもの「キタアカリ」~~♪
これが、じゃがいもの中では一番美味しいので、毎年作ります。
  

収穫量も多く作りやすい、一般的な「ダンシャク」~~♪
   

じゃがいもは、新しい品種も多く出てきています。
「インカのひとみ」は、昨年作りましたが・・・中が黄色できれい~~♪
       


「はるか」~~、中が白い種類のようです。まだ作ったことはありません。
        

「ピルカ」~~♪ 「ピルカ」とは、アイヌ語で「美しい」を意味する言葉だそうです~~♪
      
収穫後の保存期間も長めみたいですので~~、今年はこれにも挑戦!
(と、夫が言っています~~きゃははは)

種イモ売り場の横には、「山菜の種(?)というか、根(?)というか」・・・、
「タラの芽」「わらび」「うど」「ふきのとう」~等、
「えぇっ~~これって山や野で自然に生えているんじゃないの?」というものもあって~~ビックリ!!(苦笑)。