loisirs

日々、小さな楽しみを見つけて・・・

After

2015-08-31 | 

白金レストランランチの後

レトルダムール・グランメゾンでケーキを買って

いつもの様に

お友達のお家になだれ込みました

 

家主さんの

いつも変わらずの心遣い

さっと

テーブルに並べられる

冷たく冷えた

果物

果物やロールケーキを戴きながら

又一段と話に花が咲き

お腹いっぱい

お喋りに心地よい疲れを感じながら

夕方

お開きとなりました。

 

お土産に戴いた

ピーナッツの塩茹で

塩加減がバッチリ!

後を引くお味です。

 

これ、

春の会の時

私がお土産に持参した

ニューサマーオレンジの皮を

お砂糖煮しておいてくださった物

やはり

ニューサマー

香りが良いです。

 

差し上げた物を

こうして

大事に使ってくださると

嬉しいですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味

2015-08-30 | グルメ

秋の気配を感じる昨日

小学校時代の友人のお集まりが

白金でありました。

昨日は

ランチは外食とし

プラチナ通り

エネオスの脇道を入った

一軒家風のフレンチ

ビストロ・ルカンケ

表示は

壁にある

「Requinquer」のみ。

1Fはタイ料理カフェのお店です。

ちょっと急な細い階段を数段上がった

こじんまりした店内

 

テーブルセッティング

どうやら

石をテーマのお料理のようです。

お皿の上の

思わず手でスルスル転がしてしまいたくなる様な

可愛い小石。

(これは食べてはいけません・・・笑・・・)

 

 

このお皿とアペリティフの割合

家では

中々

こういう盛り付けは致しません。

贅沢&美しい

「石に見立てたパンとリエット」

パンはちょっと固めでイカ墨入り。

 

アミューズ  「フォアグラのお菓子仕立て」

 

「オクラとモロヘイヤの冷製スープ」

枝豆とトウモロコシの粒が入って

オクラやモロヘイヤのぬるぬる感が

多すぎず少な過ぎず。

 

オードブル 「カジキ鮪のサラダニソワーズ」

綺麗で崩すのが勿体ないのですが

くすくすや半熟卵、お野菜を混ぜて戴きます。

お皿淵のソース

初め

てっきりお皿の柄かと思っていました。

 

ここで

メイン料理

「大山地鶏のナージュ」

中心に柔らかく煮込んだ豚足が詰めてあるので

とてもジューシー。

ローズマリー風味です。

 

「鮮魚、トマトとバジル風味のナージュ」

真ん中、かりかりお煎餅(チュイル)はイカスミ味

 

ランチコースはお肉、お魚はどちらかを選択

 

 

この可愛さ!!

デザート 「白桃のデクリネゾン」

お皿のピンクポチポチ。

これも

柄ではありません。

桃の皮の乾燥したものを削った物(と言われてた様な・・・)

香りを楽しんでくださいとのこと。

 

飲み物&小菓子

マドレーヌ

(敷き詰めた

お豆は食べてはいけません)

 

フランス料理

和食は

こういった

余分(?)な遊びが

美を作り出します。

 

このコースで¥3000(税抜)

 

充分

充分過ぎる位

楽しめます。

 

帰りには

シェフとお店の方が

外まで出て

角を曲がるまで

見送ってくださいました。

こういう

心遣いも嬉しい

ルカンケでした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本 ジョン・マン (立志編)

2015-08-26 | 

山本一力 著  シリーズ5 「ジョン・マン」

立志編です。

 

ジョン・マンが

ホイット・フィールド船長の家で

バートレット・アカデミーに通い始めます。

そこでジョンは

ジェイコブという親友を得ることになります。

 

そんなある時

フィールド船長が

モーガン造船所の

ミスター・モーガンの依頼で

捕鯨船に乗る契約をします。

船長の勧めもあり

ジョン・マンは

独り立ちを目指して

樽造りクーパーの技術修行の為

樽造りとしては一人者ではありますが

偏屈として知られる

ハシーの店に住み込みする決意を固めます。

 

そこでも

ジョン・マンは

カルロスという

友人を作ります。

アカデミーに通い

勉学にも勤しみながら

並大抵でない

この修行が始まるところで

この編は終わっています。

 

この編も

相変わらず

面白くて

ずんずん進み終えてしまい

終わりが

物足りなく感じる位でした。

 

次編が楽しみです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本 「あかね空」

2015-08-23 | 

本 「あかね空」  山本一力 著

久しぶりに小説らしい読書を致しました。

 

京都南禅寺そばの平野屋で修行を積んだ栄吉が

独立を許されて

江戸、深川蛤町へやって来て

そこで

豆腐屋を開きたいと思っています。

桶屋職人の娘

おふみは

この栄吉に一目で惹かれるものを感じ

おふみの父親、源治も

栄吉に好ましい印象を抱きます。

 

源治の取り計らい

おふみの協力で

栄吉は

この地で京の豆腐屋を開く道に到達します。

 

ところが

京の豆腐と江戸の豆腐との固さの違いから

商売は

そうは上手くいくものではありません。

 

その後

おふみと栄吉は結婚しますが

二人の努力

そして

子供達

話は

江戸

深川で進展していきます。

 

すらすら

さくさく

と読み進む1冊でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

処暑

2015-08-18 | 日記

立秋をとっくに過ぎ

処暑の候

暦の上では

立秋の初候

涼風至る

処暑

天地初めて寒し

寒蝉(ひぐらし)鳴く

とあります。

 

昔は

8月も末となれば

かなり涼しかったのでしょう。

 

私の子供の頃なんかも

勿論

エアコンなんかはありませんし

30度を少し超える日はあっても

夕方

夕立でもあろうものなら

たちまち

涼風が吹いて

空気も冷やされ

寝苦しい日は

ひと夏に

5日もあるかなしか

であった様に記憶しています。

 

まだまだ暑い今年の夏

外では

クマゼミとミンミン蝉が

入り混じって

ものすごい

音のシャワーを

降注いでいます。

 

そういえば

私は

今年はまだ、

蜩の声を聞いてない様な気がしますが・・・・

 

晩夏に鳴く様な気がしています

この蜩

6月頃には発生して

9月中旬まで

殆どの夏を

鳴き続けているのだそうですが

カナカナカナ

あの声には

何か

夏の終わりを告げる

物悲しさの様なものを感じるものです。

ヒグラシは

とも

日暮

とも

晩蝉

とも

茅蜩

とも

そして

寒蝉

とも書くのですね。

 

薄暗くなった夕方に鳴くので

日暮という名がついたそうですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細やかな

2015-08-15 | 

10日程

入院しておりました夫が

今日

退院という事に相成りました。

 

そこで

細やかな

細やかな

我が家の快気祝いの膳

 

何しろ

年寄夫婦ですので

特別という程のことは致しません。

ただ、

夫の好きな物を2,3

取り繕ってみただけです。

私が

牛肉は戴かないので

普段

お膳に上らない

牛肉の冷しゃぶ。(左、こんもりお葱ののった真っ白鉢)

半分は

私用に豚肉。

牛肉は

ちょっと奮発して

霜降りの良さそうなお肉にしました。

 

病院はお野菜が少ない

とこぼしていた夫に

大鉢でサラダ

 

それと

ガーリックとお醤油風味の

ジャーマンポテト

(これは、夫はどちらかというと、苦手かも)

 

卵、卵

いつもいつも口走る

大好物の

厚焼き玉子

 

そして

これも

大好きな

山牛蒡のお漬物

 

それに

舞茸のお味噌汁

 

なんのことはない

お夕飯なのですが

やはり

一人で

もそもそ戴くお食事より

私も

数倍美味しい

食のひと時なのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fuji Film Square

2015-08-15 | アート

ミッドタウンへ行くと

よく寄る

富士フィルムのギャラリー

只今

マーガレット・バーク・ホワイトの

写真を展示してあります

グラフ週刊誌

「ライフ」創刊号の表紙を飾った方です。

グラフジャーナリズムを切り拓いた

時代の申し子と言われています。

「ドイツ空軍によるモスクワ空襲」は

明るい中に

だいたいの場所を定めておいて

空爆の様子を撮った写真です。

 

 

一方

佐藤仁重さんの写真展「X-NY」

この方の写真は

映った画像が多く見られます

車に映った街

 

立てかけられた自転車の影

 

水溜まりに映った街

良く

目にするものですが

私は

被写体として

つい

忘れていたものでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今の・・・・

2015-08-14 | 日記

真っ黒な雲が湧いてきたと思いましたら

やはり

ザーッときました。

 

雨が上がった後の

遠くの雲

夕焼けでもないのに

空が一部

オレンジ色に。

 

そして

 

真っ白な雲

真っ暗な夜に

こんなにも

雲が白く見えるなんて。

しかも

この

上空の雲の中で

チカチカ! ピカピカ!

と稲光が

薄い雲の部分で

覗いています。

雲の中の稲光って

結構不気味。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッドタウン

2015-08-14 | アート

夫が

病院という名の避暑地へ出掛けておりますので

見舞った後

昨日

六本木

ミッドタウン

恒例イヴェント

風鈴祭りを観てきました

 

 

 

 

吹き抜けから

全体を眺めると

こんな感じになります。

 

様々な材質の風鈴が見られますが

2Fは

陶器 石 備長炭。

優しい音を醸し出しています。

 

 

 

今年の風鈴展

題して

Over The Rainbow

 

音の策士はこちら。

梁にいくつか

小さな扇風機の設置

 

ミッドタウン

現在ディスプレイ

 

 

流石

六本木

すっきりと

涼しげ

お洒落にまとめられています。

 

見終わってから

芝生広場のイヴェントまで

まだ、

ちょっと時間がありそうです。

 

そこで

束の間

おひとり様の私

お夕飯を済ませてしまいましょうと

キョロキョロしましたら

「茅の舎」さんのお汁

美味しそう。

ここに決まり!

トウモロコシのお野菜汁

おにぎりセット

和風だしの良く効いた

コーンスープといったところ。

結構これだけで

お腹いっぱいになります。

 

そんなこんなしていると

芝生広場イヴェントが始まった様です

 

 

 

 

 

電飾花火

 

勿論

本物の方が迫力ありますが

これはこれで

また

楽しめます

 

実際の方が

もう少し

色が綺麗です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火

2015-08-11 | 日記

今日も一日

30度越えのお天気

空は広く広く

雲が走ってきます。

 

そして

今夜は神宮の花火です

 

ドーンッと一発!

 

 

 

 

パステルカラーのこんな可愛らしい花火

 

 

どどどーーん!

 

ススキの様な

キラキラキラ

 

花火の合間の

おまけ画像

レインボウブリッジ

 

そろそろ

これで

東京の花火も

見納めでしょうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする