loisirs

日々、小さな楽しみを見つけて・・・

ランチの会

2017-02-27 | グルメ

今日は

久々

韓国の方達とのランチの会でした。

表参道 La Fee Delice

ガレットのお店です。

私は

生ハム 卵 チーズのガレット

 

サーモン 野菜 ホワイトソース

お魚系を頼まれた方もいました

皆さんはこれにワイン

げこである私はアイスティ

 

 

そして

デザートに1品

スイーツ系

ストロベリーのクレープを注文し

4人でシェアしました。

私はクリームは戴かなかったからかもしれませんが

あまり甘くなくて

ベリーの酸味が美味でした。

 

この後

例の如く

スタバでお喋りをし

楽しい時間を過ごしました。

皆さん

随分日本語がお上手になって

今日は

経済の話や政治の話なども

ちらほらと入りました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五島美術館

2017-02-26 | アート

今日は

日向ポカポカ陽気で

暖かかったので

上野毛にある

五島美術館へ行って来ました。

 

環八を超えて

まっすぐ行くと

二つ目の道を右へ。

美術館の手前に

おそろしく大きなお屋敷を発見!

 

 

 

 

広大な土地です。

どちらさん??

因みに

表札は「田中」さんになっていました。

なにしろ

この大きさの木が

一本やそこらではないのですから。

鳥の声も聞こえてきます。

そうですよねえ。

これだけ木が豊富ならば。

林の様ですから。

 

電線に止まったのを撮ってみましたが

これではヒヨドリの様ですが

実は

尾長です。

 

 

そして

美術館到着

まずは

お庭拝見。

こちらのお庭も山あり谷あり。

東京とは思えません。

 

この辺りは

クマ笹が生い茂り

 

仏像には

2輪

静かに椿が添えられています。

 

獅子でも狐さんでもなく

羊が両脇に1頭づつ

 

様々な石仏が散らばっています

 

 

 

この辺りで

背景の家が写ってしまうところ

やはり東京でしょうか。

 

松ぼっくりが

あちらこちらに

自然な形で転がっていました。

 

お庭も

アップダウンがあるので

結構息があがってしまいます。

 

この後展示室へ。

「中国の陶芸展」をやっていました。

白磁・青磁・唐三彩

そして

磁器に漆をかけた物

「瓦胎黒漆量」

しぶくて

中々素敵です。

 

唐三彩の中にも

コバルトを使ったものがあり

それは

白い生地に

単に

ブルーで絵を描いた様な感じでした。

 

その他

私の気に入った作品

「三彩万年壺」

これはグリーンが美しく透き通る様で

翡翠みたいでした。

「緑釉牡丹文鳳首瓶」

これはポスターの写真にある作品です。

首の上がお花のようになっており

美しい曲線で作られています。

案外地味で気に入った物

「白釉鉄絵花花紋四耳瓶」

四耳が笹の葉をイメージしているそう。

白い生地に描かれた

野菊の様な絵柄

これが気に入りました。

「青磁鉄斑文小瓶」

本当に小さな小さな小瓶です。

小さなお菓子を入れる

と書いてありましたが

だとしたら

相当小さくなければ入らない程の小ささです。

 

第二展示室は刀でした

私は刀は殆ど知識がないのですが

刀の柄などの施されている絵柄には興味があります。

一つ

骸骨がなにやら

ユーモラスに描かれた物もありました。

知識はなくとも

やはり

あのシャープな刃を見ると

心引き締まる思いが致します。

 

久しぶりに

心豊かになった気がしました。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西銀座 ランチ

2017-02-24 | グルメ

今日は

有楽町交通会館の中にある

山野ミュージックスクールのスタジオを借りて

アンサンブルの合わせ稽古でした。

 

レッスン後のランチは

元プランタンの後ろあたりのビル5F

GINTO

で戴きました。

サラダとスープ、パン、飲み物は

バースタイル

食べ放題

 

 

それに

メイン料理を選びます

こちらは

お友達が選んだ五穀米カレー

ご飯の方にも

お野菜や魚貝類がのっていて

中々美しいです。

美味しそう

 

 

私は鯛のポワレを。

こちらもお野菜が豊富

シーアスパラというものを

初めて口にしました。

お魚の上に載っている細い緑のお野菜です。

海の近くで採れるアスパラだとの説明でした。

ちょっとシャキッとした食感

ソースはバルサミコ酢です。

さっぱりとしていて

中々の美味

 

お店の入り口やらに可愛いうさぎさんの絵があったので

なんでうささん???

そして

GINTOってどういう意味かしら?

と思っていましたら

お仲間の一人が

「TO」は兎を「と」と読むよね。

という案

あ!それでは「GIN」は「銀」で

銀座の兎?!!

と我々は勝手に解釈してきました。

さてはて

回答は如何に・・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拘り コレクション

2017-02-23 | 日記

夫は妙に拘る物があります。

例えば

パン。

まあ、これは私なんかも

どこそこの・・・

という物はあります

それでも

案外

他のパンでも用が足りるわけです。

ところが

夫の場合

昔は紀ノ国屋のイギリスパン

この一本やりでした。

20年位前に家を建て直した時

仮住まいの場所から

紀ノ国屋はほど遠く

それでも

出掛けて買いだめ

冷凍したものです。

最近は

アンテンドゥのパンドゥミ

 

そして

以前からずっと続いているのが

ティッシュです。

これは

クリネックスでなくてはダメで

自分でいくつも買ってぶら下げてきていたものですが

最近は

私がアマゾン様様に頼んでデリバリーして貰っています。

多量パックを頼むので

収納が大変です。

こーんな所にも押し込んでしまいます。

 

ピッタリサイズでした。

5個組12パックはかなり嵩張ります。

コレクションの様・・・

 

コレクションも

これなら

少しは様になるかと

自負しているのですが

クリネックスでは

面白くありません

私も結構こういうものは凝る方で

絵馬

土鈴

指ぬき

スプーン

等々

あ!

そういえば

最近

外国の方達に御朱印張が流行っているのだそうですね。

一時期

私も

その御朱印張を集めたことがあります。

 

そうそう

コレクションではありませんが

朝焼け

夕焼けも

その日その日で違っていて

しょっちゅう眺めては満足しています。

昨日の朝焼けは

ちょっと淡めでしたが

美しい空でした。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様

2017-02-20 | イヴェント

昨日

マンションのフロントへ行きましたら

今年も

ライフマネージャーさん達が

お雛様の段飾りを飾っていました。

 

聞くところに寄りますと

昨日2月19日は24節気の雨水だそうで

その日に飾ると

女の子が良縁に恵まれるのだそうです。

 

お雛様飾りに適している日は

大安か雨水だそうで

期間は2/18~3/4だそうですが

今年は雨水そのものに当たる日は

2/19となるということです。

 

私は

そんなことは

全く気にもせず

時間のある時にささっと飾ってしまいました。

 

 

 

 

 

我が家は毎年この程度。

雨水の日ではありませんでしたが

まあ

娘たちは曲がりなりにも

片づいております。

孫娘は

と言いますと

こちらは

「結婚式 期待しないでね。

私は多分結婚しないから」

のたもうておりますので

まあ、

いつ飾ったところで

同じ様な気がしてまいります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017-02-20 | 日記

今日も東京の空は黄色っぽいです。

春二番だそうです。

近くの学校のグラウンドは

時折

真茶色の土埃を上げていました。

遠くの景色も霞んでいます。

 

 

 

ベランダに出て

写真を撮っていましたら

「ハッックショーーン!!」

花粉 花粉です!

 

今年は

もしかして

春五番とかありそう・・・・

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完了

2017-02-16 | 日記

昨日で

完全ピロリ君との闘い終了。

 

まっこと

キツカッタです。

 

日に5~6回のトイレ

しかも

夜が多いものですから

夜3回とかになります。

まあ、その分

予定分の外出は熟すことができましたが。

 

もどさないものの

これって

ノロ状態!!

 

何ともなく

終わってしまう方もいれば

舌が真っ黒になった

という方もおられます。

副作用としては

お腹壊し

気分が悪くなったり嘔吐

そして

味覚障害

とかがあげられますが

私は

味覚障害はありませんでしたが

何故か

口の中が常に苦かったです。

これを味覚障害と呼ぶのでしょうか。

 

まあ、兎に角

長い一週間が終わりを迎え

ホッとしています。

 

1回では退治できない方もおられるそうで

もし

再度、この治療を繰り返すなら

私が死にます

ピロリ君より先に。

 

おーーい、ピロリく~ん

お願いですから

どうか

お引き取りくだされ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本 皿の中にイタリア

2017-02-16 | 

「皿の中にイタリア」  内田洋子著

 

長野に住む

姪っ子さんが

薦めてくれた作家です。

 

イタリア在住の方

内田洋子さんが

主に

イタリアの食について書かれた本です。

 

場所場所で違う

人との関わりも

食を通じて描かれています。

 

食について内田洋子さんは

こう言っておられます。

 

「食べることは、生きる事

口にするものが連れてくるのは

栄養やカロリーだけでない。

嬉しくても

悲しくても

お腹は空く。

食べて楽しくなることもあれば

泣きたくなることもある。

何も喉を通らないこともある。

食べられないということも

食べることなのだ。」

 

そう

食というのは

当たり前のことでもあり

当たり前とはいえないことも多々あります。

食が連れてきてくれるものって

人間には

一番切実なものなのかもしれません。

食でその人の性格もわかったり

生活ぶりなんかも推察されます。

もしかして

趣味までもわかってしまう事も良くあるのです。

私は

若い頃から小食で

端から見ると

あまり食べる事には興味ない様に見られがちなのですが

案外拘りがあったりするのです。

これからも

自分なりの食を大切にしていきたい

と思うのでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け

2017-02-15 | 日記

今日は久々の美しい朝焼け

と言いますか・・・

久しぶりに

私が早起きをしたと言いますか・・・

でした。

写真の腕が悪い・・・・

でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり

2017-02-13 | 日記

今日は

昔一緒に英語のお勉強をしていた方達と

10年ぶり位にお会いして

渋谷ヒカリエ「あかつき」でお食事をして来ました。

 

10年ぶりとは思えない程

話が弾み

あっという間の3時間

お食後のコーヒーを戴いて

それでも更に粘っていたものですから

ついにお店に気が引けて

甘味まで注文してしまいました。

 

お食事は和洋食というか

お野菜のお出汁仕立てスープに

から揚げとかクリームコロッケとかの組み合わせ

私は

ホアグラ丼ぶりにスープの組み合わせを注文しました。

割合

さっぱりしていて

戴きやすかったです。

スープも

お野菜で品良く仕上がっていました。

 

お一人の方は80歳を少し超えた方ですが

殆ど毎日

15分位歩いてお買い物に行き

ワンちゃんのお散歩も

日に二回

そして

油絵と水彩を習っておられるのですが

週に2~3日

3時間位描くと言っておられました。

私より

よっぽどお若い。

 

もう一人の方も

私よりは5歳位お若い方ですが

16人の生徒さんを抱えて

絵を教えておられ

ご自分も

ジムへ行ったり

お稽古事をなさる等

多忙に過ごしておられます。

 

長寿大国

にっぽん

ここにも健在でした。

 

日々

サボっているワタクシ

すっかり脱帽

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする