loisirs

日々、小さな楽しみを見つけて・・・

ブルーインパルス

2014-05-31 | 日記

今日は

代々木国立競技場

SAYONARA 国立競技場

Final for the Future

航空自衛隊の

ブルーインパルスがあると聞き

駒沢公園

歩道橋に陣取りました。

 

暫く待つと

来た来た来たあ

おーーっ!

 

 

 

 

この時下界は

通俗的に

人間どもが

ビールに我を忘れておりました。

ドイツ、オクトーバ・フェスト。

 

 

18階から眺めると

おー

下界で

うじゃうじゃと

呑んでおるのぉ

 

我が家

今日の旬は

お豆ご飯

 

剥いた鞘で

お舟を作って浮かべました。

優雅に

空想の羽を広げましょう。

ごきげんよう(*^-^) /

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬な。

2014-05-30 | 

昨日は

夫が信州へゴルフに行って

摘んできた

山菜の天麩羅でした。

 

今日は

蕗の炊いたもの

新玉葱のサラダ

ここまで

旬の食。

それにプラス

サラダほうれん草とナッツのサラダ。

でした。

 

初夏は美味しい!

 

記 :

新玉葱サラダはシンプルに

鰹節と鎌田のお醤油のみ。

 

ほうれん草サラダ

ピーカンナッツ(いつもはこれだけ)

胡桃

南瓜の種

これらをサラダオイルで煎り

熱くなったオイルと一緒に

適当に切ったサラダほうれん草にじゃっ!と回しかける。

味付けは塩少々とマコーミックのフレンチドレッシングで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物達

2014-05-28 | 日記

今日は一日お化粧もせず

家篭り

 

先日代官山で買って来た棚を吊って

thimbleの飾り棚にしました。

外国へ行く度

買って来たコレクションです。

 

蔓が伸びてきていて

気になっていた

琉球朝顔のネットも

夫に手助けして貰って

やっと出来上がり。

 

お昼は一人で

簡単ごはん。

犬吠崎へ行った時

宿で出されたサクラエビのご飯が美味しかったので

真似して炊いてみました。

 

お食後は

ベランダで本読み。

5月が一番良い季節 ♪

 

東向きベランダの陽射しが移りましたので

多肉植物達の植え替えをしてやる事にしました。

ちょっとしつこいか・・・・

でも

多分

植物って

少し日にちが経つと

自分で良い形になってくれるんですよね。

右側は

マザーリーフの赤ちゃん。

大きくなりました。

 

これも赤ちゃん

ベンケイソウの子供が土に落ちて

自然に髭の様な

小さな小さな根っこを付けてきています。

 

こちらがお母さん。

葉っぱの端に

いっぱい いっぱい

赤ちゃんが付いて重たそう。

 

こちらも

いっぱい いっぱい

増え続ける多肉科植物

名前・・・・・

忘れました。

 

二子玉で買って来た

feeder

マンションでは

御法度ですので

少し ほんの少しだけ

お米をやります。

 

笠間で買って来た

陶の猫様は

トイレに移動

 

少し

ぼさぼさになった植物は刈って。

チョコレートコスモス。

 

 あれもこれも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笠間日帰りtrip

2014-05-26 | 旅行

昨日

一人でぷらっと行った笠間。

小山で水戸線に乗り換え

笠間駅下車。

ローカルな電車です。

そう、

以前来た時は列車(box席)

だった様な気がするのですが

普通の電車でした。

それでも

窓外の景色は

田圃が広がり

ローカル色は豊かです。

今時分は

新幹線の窓からも

田圃に水がはられ

みずみずしい緑の稲苗が

ひよっひょっと並び

麦は

麦秋を迎え

黄色が揺れて

美しい日本の田園風景を

目に写してくれます。

 

さて、

駅を出て

まずは

芸術の森公園方角に歩いて行きます。

道端に成る野生の苺が可愛い

♪♪白い 白い ブランコ~~♪♪

いまどき

あまり都会では

見られなくなった白いブランコ

 

ぽつんと

街道に立つ駄菓子屋さん。

 

何故か

民家の玄関に立つ

白い

ポスト

・・・・・?

 

やっと芸術の森に辿り着きました。

1700m位と

案内所で言われた割には

疲れた

昨日は

この辺り

蒸し暑かったせいかと思います。

 

笠間焼きオブジェ

 

模した登り窯

 

小高い丘を登って行きます。

 

 

現れた

白いテント??

 

 

野外劇場でした。

観客席側から見ると

こんな感じ。

 

舞台側から見ると

 

白い

石段が観客席です。

景色と相まって

美しい舞台です。

 

 

土の階段

 

お腹が空いて

ミュージアムの横の

風の丘

というレストランで

昼食とすることにしました。

お蕎麦メインのお店の様ですが

どれもが

美味しく

完璧満足!

茶蕎麦は特に美味でした。

これで¥1300

 

帰りの駅ホームで

聞き慣れない

鋭い声を聞き

レンズを向けてみましたら

雉(ですよね?)。

 

帰りの道は

陶の小径を通って

窯元の作品を覗き覗き歩きました。

今日の

万歩計15000歩超え。

 

記 :

笠間芸術の森公園

駅から徒歩20~25分

(この辺、車社会。

道々

歩いている人は殆ど皆無

私の様な物好きはおりません)

笠間観光周遊バスが

一日8便ですが運行しています。

匠工房笠間

(絵付け、てびねり等指導してくださいます)

パーキングは多々

(車椅子対応もあり)

陶の杜

遊びの杜

美術館

陶器販売店

ギャラリー

イベント広場

等があります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラパラ絵本

2014-05-25 | 

昨晩

急遽思い立ち

ぷらっと笠間まで行って来ました。

そして

笠間工芸の丘

茨城県陶芸美術館の

ミュージアムショップで買ってきた

この絵本

子供の頃も大好きだった

パラパラ絵本

動画でないのが残念ですが

(動画を載せる技量が足りない私)

最初

虫君が現れ

虫食いができていきます

そのムシ食いで出来たお山が

虫君を食べちゃうと

栄養もりもり

いっぱい

木が生えてきちゃったりするのです。

これが動きがあって

ああ、

アニメってこれが原理ですよね。

 

この絵本

たまたま今晩

4チャンネル

9時からの

「行列のできる法律相談所」

今読むべき話題本

でやっておりました。

他にも

こんな物も買ってしまいました。

猫附箋

陶芸猫

笠間に開窯、陶の動物を専門に作成される

大崎 透さん作

ワタクシ

猫のこの姿に

ほれぼれしちゃうんです。

こんなに

無防備な

動物姿っていいんだろうかと・・・

 

実は

今回思い立って行った

笠間の第一目的

お皿捜し。

 

帰り

陶芸の小径をふらふらと歩きながら

沢山の窯元さんのお店を覗いたのですが

芸術的な物や

素敵な物が多くなっていて

笠間に来た時に見た

素朴な

笠間らしい

普段使いの焼き物の様な物が少なく

欲しかった

笠間の甕に見られる様な釉の

茶色の取り皿は

見つかりませんでした。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2014-05-24 | 日記

今日はピカピカ1年生

チビさんの

小学校初めての運動会です。

 

 

絶好の運動会日和

空は青く澄み渡り

陽射しは強いものの

木陰はちょっと首をすくめる程の涼しさ

乾燥していて気持ち良いです。

 

徒競走あり。

 

 

ダンスあり。

 

騎馬戦あり。

 

そして

楽しみなお弁当

うっほっほ

欠食児童

欠食大人

瞬く間に器の中身が減っていきます。

 

最近の応援席は

陽射し避けに

小型テントまで登場。

アウトドアの遊びが多くなった今日

いろいろな

便利グッズが飛び出します。

 

帰り

自由が丘で見たもの

緑道でやっていた

マトリョミン演奏

マトリョ―シカとテルミンのくっついた物

ロシアで発明された電子楽器です。

楽器に直接手を触れないで

空間中で手を動かして演奏します。

なんとも

ユニークな演奏風景です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気功

2014-05-23 | 日記

今日は

参加二度目の気功教室でした。

兎に角

集中力のないワタクシですので

気持ち

集中しなければならない

気功は良いかも・・・

 

ゆっくりの動きも自分にあっていますし

ヨガの様に

頭を下げることも少ないので

気分悪くもならないし

暫く続けてみようかと思っています。

 

お仲間も

先生も

なかなか感じの良い方達ばかりです。

 

ただ、

集中力もなく

疑い深いこの性格

大丈夫だろうか

という

一抹の不安はなくもありません。

気功も

信じることが大切な様な気がします。

信じるというか

自分に信じ込ませるというか。

 

座禅もそうだと思うのですが

何も考えず

(私はこれが苦手なのですが)

無の境地で

ゆったりした時間を過ごす。

忙しい世の中の昨今だからこそ

大事な時間とも思えます。

 

信じ込ませる努力を

努力してみよう

と思っているところです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-05-21 | 日記

ここのところ

毎日

気持ちの良いお天気が続いておりました。

 

今日は久々のお湿り。

一日中

降ったり止んだり。

 

肘も大分良くなってきましたし

片づけに徹しようと

一日中家篭りでした。

 

慣れない家事に

疲れて( ̄w ̄);

ちょっと一休み。

ジャスミンティーを入れることにしました。

ホッとします。

 

夕方になると

時折青空も見えてきて

忙しく

空の模様が変わっていました。

 

 

 

最後は

私の好きな風景になり・・・

あーした

天気にな~れ♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸湾封鎖

2014-05-20 | 

「江戸湾封鎖」  熊谷敬太郎 著

 

あのペリーさんが

日本の門を叩く少し前

江戸湾に

ジェームズ・ビッドル提督が

砲艦外交の為

訪れていた話は

ペリー提督の陰に隠れておりました。

 

彼は

知的過ぎたのと

年を取りすぎていたことで

事を起こさずに

江戸湾を離れていったのです。

 

頭の堅いお役人達に比べ

藩士 武者右衛門の

オープンな性格と機知、

真摯な態度と技に長けた同心城太郎

この二人とビッドルの間には

相通うものが生まれていました。

 

ところがビッドルが川越藩の船に乗り移ろうとした

その時

事が大きく動いて

ストーリーは全く違う方向に動き出してしまいました。

 

曲がった噂話の大波の中

城太郎は切腹。

尤も

この切腹にも意味があったのですが。

城太郎に恋心を抱いていた

おみや は

北条入江を見下ろす

城山の高台にある城太郎の葬られた光念寺に詣でることで

心の安らぎを得るのでした。

 

この

おみや と 城太郎 の

甘い恋心

思わず声を出して笑ってしまった

武者右衛門の

耳から聞いたままの

英語のユーモラスな表現で

スラスラ スラスラと

読み進んでしまった一冊でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バザー

2014-05-19 | 日記

昨日は

我がマンションのバザーでした。

毎年

家具やら

電子ピアノ

自転車

等は好評で

¥1000~3000位で出しますので

希望者多数になり

じゃんけんです。

 

今年も

チビさんのママが

チビチビさんを連れてやって来ました。

今年の戦利品は

チビさん達の

洋服10枚位

ブーツ・長靴

殆どが¥100~¥200です。

キティちゃんのバッグは

チビチビさんが大気に入り。

帰りは

往きに持って来たリュック

更にバッグも大事に手にぶら下げて帰りました。

 

たまたま

昨日はワタクシ〇歳の誕生日で

ママが

深沢リュバンで

ケーキを買って来てくれました。

私はシュークリーム

岩シューというだけあって

皮が

ガリガリした感じで

ザラメが付いています。

いくつになっても

祝って貰えば

嬉しい誕生日。

 

子供物は

あっと言う間に

小さくなってしまうので

本当に

このバザー

有効活用だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする