goo blog サービス終了のお知らせ 

loisirs

日々、小さな楽しみを見つけて・・・

拾い撮り

2025-01-31 | 散歩

ぷらぷらと歩いておりましたら

こんな可愛い置物が(^🔻^) 🎶

 

そして

こちらも

可愛いカットの山茶花さん。

ちょっと挿絵にでもなりそうな・・・

 

こちらは拾いど撮りではないのですが

我が家のキッチン台に

又お目見え

お気に入りのカップです

下に敷いてあるコースターは

以前我が家にホームステイしていた学生さん(今はオジサン(笑))から

頂いたタスマニアのお土産

タスマニアは林檎が良く成るそうで

あちらでは有名な香り良い木で作った林檎の形です

(loisirsブログ2019.5.6 をご覧下さい)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模様替え

2025-01-26 | 日記

今週はな何やかやとと出掛けておりましたので

少々疲れ

一日家でこちょこちょと片付け物などして過ごしました

もうすぐ1月も終わりますので

お正月気分の飾りは片付けて

少し気分替え。

 

 

トイレは手芸の雰囲気で統一。

 

寝室は棚の上の物を多少模様替え

 

瓢箪

日本の窓の本を

空から見た地球の写真集

狐君と木のミニ置物に。

獅子舞小物

和風陶器の写真を

昨年釧路で買って来た

しまえながの絵

牛の小物入れに置き替え。

 

ガラスのブックスタンドは

羽付きの絵をワインと薔薇の花に。

能舞いの土人形をニャンコに。

こうして

飾る物に変化をもたらしていくと

自分の気持ちの中で季節や行事に気付き

少しですが心豊かな思いを感じる事が出来ます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草の。

2025-01-25 | 日記

なあんでもない

取るに足らないことなのですが・・・

強いです。

本当に雑草というのは丈夫で強い

これ

七草の時のはこべらなのです

残りを2~3本水に挿しておいたのですが

何時まで経っても

ズンズンズンズン元気に伸びています。

雑草て素晴らしい

私は

ニャンコでもワンコで雑種が好きなのですが

雑種って

色々な性格を持っていたり

(勿論お馬鹿ちゃんもいるのですがそれが又可愛い)

色々な可能性を見る事もあり

楽しみなんです。

雑草もそうです

思わぬ美しさを見せてくれたりもします。

買って来るお花には

それはそれで

色などに深みがあったり

何とも言えぬ気品がある物も多くあります。

でも

生き生きとした美しさを見せてくれるのが雑草。

改めてはこべらに気付かせて貰いました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025-01-24 | 散歩

一昨日

夫とお散歩で駒沢公園まで歩きました

オリンピック時

聖火が灯っていた塔がある池には

毎年鴨が子育てをして楽しませてくれるのですが

まだまだ北風の寒い時期で

数羽の鴨が陽だまりを楽しむかのように

波にゆらりゆらりと身を委ねていたり

羽繕いをしていました

 

のどかな風景に気持ちホォ~と癒されました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕日

2025-01-23 | 日記

昨日の夕方

そろそろカーテン閉めようかしら・・・と

ふと窓の外を眺めましたら

遠くのお宅の壁が真ピンクに染まっていました。

「凄~~い!」

我が家は南向きで西の空は玄関を出ませんと見ることができません。

慌てて玄関から出てみますと

火事の様な空

 

昨日は比較的暖かでしたが

夕日もしっかり

でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買えない・・・

2025-01-22 | 日記

昨日ヴォイストレーニングの帰りに

少し冷蔵庫の中身補充と思いスーパーに寄りました

はて・・

棚を何度眺めても

全てお高くて

なかなか手が伸びません

結局買って来たものは

これだけ(笑)

全てあまりお値段の変わっていない物のみ。

さあて

これで如何なる美味しいものを作りましょうや。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒っ!!

2025-01-17 | 散歩

腰を痛めてからここ二~三日家篭り

家のなかでは

そこそこ動いているのですが

何か身体が気持ち良くありません。

お腹空きませんし。

大分ギックリは落ち着いてしていますので

ゆっくりお散歩でも・・・

と思い郵便局の用を兼ねて出かけました

陽射しはあるのですが寒いです。

寒いというよりかは冷たい。

ダウンを着ていましたので

身体は寒くないのですが

兎に角手袋していなかった指先が冷たい

顔が冷たい

風が結構強かったので

日陰に入ると凍る様な冷たさでした

4時近かったのですが

それでも空にはお日様が

雲を避けてぬくもりを送ってくれています

昨年の夏の暑さは異常でしたが

寒さもいつもより寒い様な気がしています。

それでも

カラカラのこのお天気で

今季はまだ雪が降っていません。

日本海側では大変な雪の様ですが。

雪搔きその他

雪国の方は本当に大変だとお察しします。

私なんかこの腰では即刻ギブアップです。

それでも春の訪れは早いとか。

もうすでに花粉も飛び始めているそうな⤵

今年も3月には避粉で沖縄へお邪魔させていただくことにしています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ”あ”--!

2025-01-15 | 日記

昨日

ベッドメイクをしている時

ヒクっ!

久々のギックリ腰予兆

まだまだコルセットをして

普通に歩ける程度です。

でも

このヒクっというのを

ギクっ!にしてしまうと

もうアウトです。

故に昨日、今日と家篭り

大人しく寝たり起きたり生活でした

なんとか危なげな予兆は遠のいた感じ。

明日からそろそろ外にも出られそうです。

ほんのお散歩からスタートしようと思っています。

最近では

このヒクっで「ちょっとストップモード」にしますので

完璧酷いのは起こさなくなっています。

今回もこれでなんとか乗り越えればと・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植木

2025-01-15 | 植物

先日の夕方

夕日に映えて

枯葉が黄金色に輝いていました(大袈裟ですが)

 

どこがあ~~!と言われそうな画像(^^);;

 

そしてこちらは黒く紅葉(?)

 

ドドナエアの色変わりが始まりました

私は

ドドナエアのこの色が好きなのです。

 

って

こちらも

どこがあ~~

と言われそう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヴェント

2025-01-14 | イヴェント

12日の日曜日

自由が丘にちょっと用があって行ったのですが

駅前ロータリー広場で

こんなイヴェントをしておりました

 

バイオリンの音に合わせて

踊りながら絵を描いておられます

最近(以前からなのかも知れませんが・・)

このロータリーも

色々イヴェントをしている様です

 

渋谷の様変わりは大きいですが

自由が丘も大きく変化をしている最中です

駅周辺ビルが取り壊されて

空が広がっています。

尤も駅近くのビルは

かなり年季の入ったものが多かったですね。

 

それにしても

婆はどこへ行っても勝手わからず・・・となり

心細く

寂しい限りです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする