loisirs

日々、小さな楽しみを見つけて・・・

土佐文旦

2019-03-26 | 

今年もこの季節がやってきました。

土佐文旦

いつもは

この前にニューサマーオレンジを取り寄せて

ジャムを作るのですが

最近

とても人気が出てきて

うっかりしている間に

売り切れ

次の収穫待ちと連絡がきました。

よって

今年は文旦にお先にお目にかかることとなりました。

 

 

ところが

この文旦

結構剥くのが過酷なのです

いくつも剥こうと思うと

指が腱鞘炎になるんじゃないか

と思ってしまいます。

皮が厚いのです。

でも

剥いている間の

何とも言えぬ香り

はああ!

今日は取り敢えず2つ

外側の皮さえ剥いてしまえば

ふさの皮離れはおそろしく良く

実がしっかりしている分

ぱきっ

と綺麗に剥けます。

 

お味はあっさりなのですが

上品な甘みと微妙な酸味

それに

香りも上品で

「ああ、剥いて良かった」

「ふ~~む 美味しい」

とこたえられないのであります。

 

送られてきて

すぐ戴くのではなく

少し皮がしぼしぼするくらいまで待った方が

より美味しくいただけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綺麗

2019-03-25 | 

今日

マンションのお隣さんから

素敵なクッキーを戴きました

高尾いろり炭火焼料理

「うかい鳥山」の

クッキーです。

花型ウィーン風クッキー  木苺のジャムサンド

香ばしいゴマのガレット

パッションジャムをのせたチョコレートクッキー

砂の様にほどけるメープルクッキー

ピスタチオジャンドゥージャのサンド

ヨーグルト・アーモンド・イチゴ・ホワイトチョコのほろほろクッキー

 

然程大きくもない缶なのですが

これだけ沢山の種類が詰めてあるなんて!

 

明日からのtea time が楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春到来?夏到来?

2019-03-23 | 日記

昨日は

初夏を思わせるかの様な

陽気となり

半袖の方も数多く見られました。

その反面

訪れた内科は

花粉症の患者さんでいっぱい。

私も酷い事になっておりました。

気功の帰り

空を眺めれば

「おお!桜!」

 

ソメイヨシノも

はっきりと開花の姿でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンサンブル ランチ

2019-03-14 | グルメ

そして昨日は

銀座でアンサンブルの練習をした後

西銀座「GINTO」で

ランチをしました。

前日と同じく

ここも

飲み物。サラダはブッフェスタイル

メインディッシュが選べます。

私は牛肉とかパスタは戴けないので

マタマタ

お魚となりました。

しかも

前日と同じ鯛。

でも

料理の仕方で

同じ素材でも充分楽しむことが出来ました。

こちらも

お野菜も使っていて

中々美味しい鯛でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストリーム

2019-03-14 | グルメ

一昨日

娘・孫娘・夫・私

と4人

○○家 家族で

新しく出来た渋谷ストリーム内

エクセルホテルの

バー&ダイニングでランチを致しました

 

サラダ・パン・飲み物は

ブッフェスタイル

 

この蜂蜜スタイルは

初めて見ました。

 

メインディッシュは

お魚

鶏肉

牛肉

の中から選ぶことができます。

 私はお魚

 

孫娘は牛肉

 

 娘と夫はチキンに。

このチキンが柔らかくジューシーで

中々の人気らしいです。

 

 テーブルの下が引き出しになっていて

お箸、ナイフ、フォーク、スプーンが仕舞ってあります。

 レストランからの眺めはこんな。

まだ

開発途中の渋谷です

古いビルも同居していて

やはり

渋谷を完全に一掃する事は

不可能

と思われます

それが

渋谷の街なのだともいえるのではないか

と考えてしまいます。

 

 ストリームのビルの中には

昔懐かしい

東急電鉄 東横線の

レールと渋谷駅ホームの壁が再現されていて

何十年と東急沿線に住んだ者にとっては

とても懐かしい思いがしました。

 

ランチの後

映画上映までの時間が余っていましたので

4人でカラオケに。

4人其々

世代を色濃くした曲で

2時間歌い続けました。

 

最後に

西武デパート側の映画館で

「猫とじいちゃん」と観て

お開きとなりました。

たっぷり半日

遊んだ!遊んだ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩拾い物

2019-03-09 | 日記

先日お散歩の時に拾った画像です

 

 

上の写真は

近くの公園

ここは全部松の木なのですが

お花が咲いて気付きました。

入り口付近に

紅白の梅の木があったのです。

見事なお花を咲かせておりました。

 

下は

この近辺で

一番私が好きな木

保存樹の

プラタナスです

幹の地肌が白くて

葉を落とした今が一番美しく

おおらか 雄大な姿となります

この木の下に行く度に

生きる力を戴いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本 星をつなぐ手(桜風堂ものがたり)

2019-03-09 | 

「星をつなぐ手」   村山早紀 著

以前読んだ「桜風堂ものがたり」

の続編です。

万引き事件から

星野百貨店にある銀河堂書店を去った

月原一整が

ふとした切っ掛けで

山間にある桜野町の

小さな書店桜風堂の主人が病に倒れた事で

店を任されることになり

今回の

「星をつなぐ手」は

その桜風堂でのお話しがストーリーとなっています。

 

新刊本

高岡源の「紺碧の疾風」が

この小さな書店には配本されないことになり

一整はなんとか少しでも手に入れたいと

奔走する

銀河堂の好意もあって

何冊か入手出来る事にはなるが

更に話が進展して

なんと

この小さな書店での

作者 高岡源のサイン会を催す事となる

そして更に更に

一整が

銀河堂にいた頃

一押ししていた

「四月の魚」の作者 団重彦

一整の従兄弟である

テレビで売れっ子作家

逢野純也まで加わり

この町一番のイヴェント

星まつりのその日

三人のサイン会が開かれることになる。

 

相変わらず

読んでいて

気持の良い本です

人との関係が美しく

優しい。

前回の「桜風堂ものがたり」では

書店が本を売るのに

どんなに苦労・工夫をしているか

ということに驚かされました。

「桜風堂ものがたり」を読んでからの私は

書店を訪れた時には

本の積み方

並べ方

POPの書き方等々

ただ本を選ぶだけでなく

又新たな楽しみが増えていました。

今回の「星をつなぐ手」は

さらさらと読み進む本でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本 龍華記

2019-03-06 | 
「龍華記 」  澤田瞳子 著
保元の乱、平治の乱に寄り
長い事国政を動かしてきた摂関家が弱体化
それらの内乱を勝ち抜いて
軍事貴族として勃興した平家。
清盛が
後白河天皇を幽閉に追い込んだのを機に
平家打倒の動きが強まっていく。
範長も打倒平家を叫んで
幾度となく都を攻め寄せます。
平安末期、高貴な出自でありながら
悪僧(僧兵)として南
都興福寺に身を置く範長が
都からやってくるという
国検非違使らに危険を感じて
検非違使の南都入りを阻止するため
仲間の僧兵たちとともに般若坂へ向かいます。
そこで起きる般若坂の悲劇。
この後平家が南都を火の海とし
人々の憎しみの連鎖を更に生み出すことになります。

私は平安時代や奈良時代等の
お話しには弱いと思っていたのですが
流石
澤田瞳子さんの書き方は
間髪いれずの
読み切りで
すらすらすらと読破致しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウオーキング

2019-03-04 | イヴェント

先週の月曜日

マンションのウォーキングの会で

横浜中華街から

山手一帯を歩きました。

雨が危ぶまれましたが

なんのその

完璧なまでに晴れ渡り

しかも

気温が17℃越え

北風と太陽

というお話がありましたが

正に。

太陽はコートを脱がせることに成功。

メンバーの方達

次々とコートを脱ぎ始めました。

 

 港の見える丘公園から景色を望む

 

 

 イングリッシュの庭

もう少し春になると

沢山の薔薇に出会えそう。

 

この後

イギリス館

山手111番館

外国人墓地

エリスマン邸等を巡り

すごいですね。楽譜専用の引き出し

 

 

 

 窓からの眺めは森の中にいる様

 

最後に訪れたのは

テニス発祥記念館です。

 

 

 

 その頃は

激しい動きはなく

日本の羽付きみたいなものだったそうです。

なので

この格好でも大丈夫だったのですね。

 竹で出来たラケット

 様々なラケットが展示されています。

額の様なものに挟まれているのは

変形を防ぐためだったとか。

 子供用ラケット

 そして

何故かここに

君が代の原型がありました

言葉は同じなのですが

旋律がかなりシンプルです。

館の学芸員の方が歌ってくださいました。

 

 

 

 

お喋りをしながらのウォーキングですから

然程の疲れも感じずに

楽しむ事ができました。

15000歩超え

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大崎ランチ アワーズ

2019-03-01 | グルメ

昨日

冷たい雨の中

娘達と大崎でランチをしました。

何故大崎?

と思われるかと思いますが

実は

我が家は長女が大崎のマンション住まい

次女は大崎のオフィスビルでアルバイトをしているのです。

 

それで手っ取り早い場所という事で

長女が以前からちょっと気になっているカフェを推薦

駅から5分位の所の

大きなガラス窓で

お天気が良ければ

日差しが気持ちよさそうな明るいカフェ

とは長女の弁

 

私はサラダプレートを注文。

とてもとても身体に良さそう

お味付けも程よい感じで

美味しく戴きました

これにお野菜スープ付きで¥1000

 

娘達は其々

パスタ

ハンバーグランチを注文致しました。

 

昔々

長女が小学生の夏休みに

自由研究で

山手線一周というテーマを選び

その中で

山手線の駅で一番寂しい駅

と表現したのですが

なかなかどうして

今の大崎は

立派なビジネス街と化しています。

綺麗なオフィスビルが立ち並び

道路もそこそこ広くて

目黒川も流れ

素敵な街となっていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする