loisirs

日々、小さな楽しみを見つけて・・・

ホテル

2013-09-30 | 旅行

本日はお宿のホテルでの数枚

写真をご紹介。

お夕飯はまあ、こんなもので

格別ではありません。

ツアーですから

旅費を考えたら御の字です。

私は牛肉を戴かないので

お鍋と朴葉焼きは残念ながら夫に回し

ちまちまと

おかずを突っつきながら

それでも

お腹いっぱいになりました。

 

温泉はかなり満足でした。

何よりも

茹で蛸の様になった

湯上りの私を喜ばせてくれたのがこれです。

浴衣に着替えた後

外ですっかり身体が冷めるまで

涼むことができます。

ちょっと身を乗り出すと

こんな光景

下の温泉からの湯気が上がってきています。

 

そして

朝の風景

日の出は間に合わなかった!!

ホテル全景です。

このホテル

よくあるリゾートホテルの

必要以上の丁寧さという物はなく

それでいて

痒いところに手が届く

心遣いの嬉しいホテルでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地

2013-09-29 | 旅行

今回の旅

上高地・飛騨高山・乗鞍

上高地はたっぷり4時間

何か余裕の旅

「これはのんびり行けるかも~」

と期待して参加したツアーなのですが

どうして、どうして!

結構歩きました。

それでも

①大正池から田代橋を渡って河童橋まで

②大正池から明神池まで歩き、河童橋に戻るコース

そして

③帝国ホテルまでバスで行き、河童橋まで歩くコース

の三択でしたので

③を選べば何のこともない楽勝コースです。

でも

折角なので

せめて明神までとは言わないものの

大正池からは歩きたい

ということで

夫と①を選択

ゆっくり歩きました。

綺麗な流れと

ひやっと冷たい空気が気持ちよく

セーターでは

少し寒かったのですが

途中で夫のタオルを借りて首に巻き

夫のブカブカレインコートを羽織り

道路工事のおじさんよろしく

珍道中。

ほんの少し雨がぱらつきましたが

心配したお天気も大した事にならずに

無事

バスターミナルまで辿り着くことができました。

 

大正池からの写真をちょっとご紹介。

 

水面ににょきっと出ている

枯れ木?

いえいえ

生きているのです。

子供の枝がずんっ!と伸びて。

 

水面に映る木の陰が面白い

ガスるかと思うと

 

青空に白い雲

林の小道も良いのですが

私は

こんな枯れ草の原が好きです。

オゾンいっぱい。

森林浴。

木の幹の脇にある

蔓と

横に伸びた

木の枝が

まるで梯子の様に見えます。

この上に

ツリーハウスがあるのかと??・・・・

 

 

水の中に咲く

清らしい白い小花

 

かろうじて

色づいた木も見つけ・・・

 

熱帯のような実をつけた草(?)もあり・・・

 

時間がたっぷりありましたので

途中

帝国ホテルでお茶などし

 

私はブルーベリーのタルトとお紅茶。

ブルーベリーが大粒で

美味しいです。

私のわがままを言わせて頂ければ

カスタードクリームがなければ尚 ◎

でもこの意見は万人向きではありませんので

致し方ないこと。

 

夫が注文したプリン

モーニングカップ位の大きさで

たっぷり!

でも

甘さが控えめで

本格的?素朴?プリンの基本?

お味

ほんっと美味しかったです。

廻りの林にしっくりとマッチした建物。

今度

機会があれば宿泊したいものです。

 

身体も温まって

河童橋まで

テクテク。

川底の小石が透けて見えます。

途中

クリスマスツリーに

戴きたいような木を発見。

 

河童橋到着

 

この辺りの

水の色も

とても綺麗。

 

第一日目は

このあと

バスでお宿へ。

案外早目の到着となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行

2013-09-28 | 旅行

昨日23時半位に

上高地から帰りました。

又、ゆっくり

ブログアップしますが

取り敢えず

乗鞍

上高地の写真を

ホンの少し。

魔王岳(乗鞍)

 

鶴ケ池(乗鞍)

 

ご存知

大正池(上高地)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン

2013-09-25 | 日記

9月も押し詰まってきました。

もう、1週間足らずで

10月ですね。

最近は日本でも

当たり前みたいになっているお祭り(?)

ハロウィン。

今年も

細やかながら

お玄関外に

南瓜をかざりました。

年寄りマンションだと

この程度です。

 

一緒に配送してもらった

植物達

 

秋とあって

実ものを入れてみました。

腰も悪いので

最近では

小規模ガーデンです。

前の季節の物が終わった分だけ

補充します。

 

これら

まだ、

どう植え付けるかは

考えていません。

明日は1泊で上高地へ。

帰ってきたら

植えてあげようと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶

2013-09-23 | 

今日

昨日蒲萄狩りに行った娘から

お土産の蒲萄とお菓子を貰いました。

蒲萄狩り、温泉、BBQ

盛りだくさんのお楽しみ。

ところが

往きから既に渋滞に巻き込まれ

帰りも渋滞で

家に辿り着いたのは

夜中の2時だったそうです。

連休移動は大変ですね。

でも

子達は今日も元気で

昨日は大いに楽しんだ模様。

 

おやつに

夫と

貰ったお菓子で一服。

久々

熱いお抹茶で戴きました。

お菓子も久々の

桔梗屋さん、信玄餅。

夫の実家が信州なので

この信玄餅

田舎へ行くと

よく買って帰ったものです。

 

今日は肌寒い位で

いつの間にやら

温かいお茶が飲みたい季節がようやくやってきました。

それにしても

過酷な夏でした。

これから

毎年

過酷さを増していくのでしょうか・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVD

2013-09-21 | 日記

先日蔦屋で借りてきたDVD4本

の中

「オレンジと太陽」

「瞳は静かに」

「チャドルと生きる」

を見終わりました。

 

各々

魅力的な映画でしたが

「チャドルと生きる」

見終わった時

確かに

胸の底辺に漂う

残影みたいなものはあったのですが

十分に理解できていないというか

消化不良の感じが残りました。

おそらく

文化や日常生活、環境などの

隔たりが大きすぎて

カルチャーショックの一種だったかと思われます。

 

「オレンジと太陽」

これは

事実に基づいたストーリーで

イギリスの社会福祉士マーガレットが

ある女性からの依頼で

彼女のルーツを引き出している中に

イギリスからオーストラリアに移された

児童移民の問題に突き当たります。

被害者の悲惨な体験を聞き出し

彼女自身のめり込んで

精神的にも追い詰められていきますが

夫や

関係者からの援助や協力で

イギリス、オーストラリア双方からの謝罪を

後々勝ち取るまでに至ります。

文明大国間でこんなことがあったのか

と信じられぬようなストーリーです。

 

私が今回借りた中で一番気に入ったのはこの映画。

「瞳は静かに」です。

1977年軍事政権下のアルゼンチンで

突然交通事故で母親を亡くし

祖母と生活するようになって

子供が

静かに静かに

変貌していく様を

淡々と表している映画です。

映画の動きは淡々としているのですが

子供の心が

何か、空恐ろしいというか

虚しいというか

どんより

観ている私の中に溜まっていきます。

それにしても

この子供

アンドレス役の

コンラッド・バレンスエ

末恐ろしいほどの役者です。

このタイトルメインの

全て

彼の瞳が演じきっています。

 

ストーリーよりも

なによりも

バレンスエという

子役に魅力集中する映画でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸

2013-09-20 | 日記

今日は

先取りお墓参りをしてきました。

(彼岸の入りはしたのですよね。

 先取りでもないか・・・

 でも、ウイークデイなので

 お墓も空いておりました)

殊のほか暑かった今夏

お墓の草は伸び放題

大変な墓参りとなりましたが

やはり

すっかり綺麗にして

水をかけると

お線香の香りと共に

清々しい気分になるのは

毎年の事です。

 

そして

芒、お団子なしの中秋の名月から

一日遅れ

遅ればせの

芒をGET

お墓の草刈りの時に

2~3本とっておきました。

只今9時半

窓から眺めるお月様

今日も美しい姿で

十字に光を放っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-09-19 | 日記

中秋の名月

今日は

我が家

芒もなければ

お団子もなし。

でも

空を見上げると

冴え冴えとした月

(冬の様な例えですが)

画像にすると

腕悪くて

冴え冴え

じゃなくて

薄ぼんやり・・・

 

手前の黄色がお月様ではありません。

手前は瓢箪。

 

昨日の月も

優しくて綺麗でしたよ。

まだ、

夕方の空でしたが。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神田・湯島

2013-09-19 | 散歩

これからは

朝の空が楽しくまります。

昨日の朝。

そして

暫くすると

娘から「大きな一本の雲が空を横切っているよ」

との知らせに

カメラを持ってベランダへ。

最近天変地異が多くなって

娘はなんか不吉な感じを抱いたらしいのですが

暢気な私は

ただの飛行機雲じゃわいな。

と暢気、暢気。

それにしても

長くて真っ直ぐすぎる?

 

そして

すぐそんなことも忘れ 

ようやく秋らしくなった

気持ちの良い昨日

神田湯島方面の散策に出掛けました。

 

まずは

地下鉄御茶ノ水駅より

湯島聖堂へ。

合格祈願の絵馬が沢山掛かっています。

青空が綺麗!

 

なんか

凄みありますよねえ。

樹齢何年なのでしょう・・・

入口近くに孔子様の像が。

湯島聖堂は

徳川綱吉によって建てられた物で

学校教育発生の地なのだそうです。

それで

合格祈願の為

多くの受験生が訪れる様です。

 

聖堂の裏の方向に

少し歩くと

いかにも下町らしい

甘酒屋さんが現れます。

天野屋さん。

軒に風流な風鈴。

お店の横には狸さん。

 

その奥が神田明神です。

手前の「きやり」とあるのは

お蕎麦屋さん。

正式には

神田神社。

神田・日本橋・秋葉原・大手町・丸の内・旧神田市場・築地市場

の総氏神。

大手町や丸の内も入るとは

随分広い範囲。

大黒様・恵比寿様・まさかど様を祀っています。

「あ」

「うん」

の狛犬

言わずと知れた神田神輿

神馬「あかり」

信州佐久高原産

牝馬

毛並みは「あし毛」と呼ばれる

歳を取る毎に白毛が増える種で

白馬となるのだそうです。

でも

狭い狭いビニールシートの上で

ちょっと可哀想。

 

本殿横の銭形平次の碑があるのを知らず

見損ないました。

 

そして更に裏方向

折り紙会館へ。

小さな建物です。

二階に展示があります。

各国の国旗が

鶴で折られています。

不思議なことに

この鶴

皆繋がっているのです。

これも

これも

皆、鶴。

こちらは

切り絵の様。

千代紙の上の狸さん。

 

駅の方向に戻り聖橋を渡って

ニコライ堂へ。

 

 

やはり青空が映えます。

この辺

紅梅坂

ゆるやかにのぼっています。

ニコライ堂、門。

日本に正教会の教えをもたらした

ロシア人

修道司祭

聖ニコライに因んだ名です。

関東大震災後

復興の為修復され

正式には

「東京復活大聖堂」と呼ばれるそうです。

 

今日の歩数約1万歩。

家に帰り

天野屋さんで買った

甘酒饅頭を

温かいお茶で戴きました。

甘酒の香りがとても良い!

美味しい美味しいお饅頭です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2013-09-17 | 日記

今回の台風も

数十年に一度の・・・・

とか

気象庁新語を産み出し

去って行きました。

その爪痕は

またもや

日本列島を痛めつけ

人々の苦悩と悲しみを残していきました。

 

それでも

台風の去った

今朝の空は

久々の

澄み切った美しい空。

希望も与えてくれる様な。

でも

被災された方々には

そんな

生易しいものではないのでしょう。

空なんて眺めて

感慨に耽るなんて甘いですよね。

 

暢気といえば

暢気ですが

今朝は

日の出見たさに

早く目が覚めて

おちおち寝ていられませんでした。

ばんっ!と

文句なく晴れ。

綺麗な朝焼けになっていました。

 

やはり

おひさま の 力はすごい!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする