loisirs

日々、小さな楽しみを見つけて・・・

蝉の声

2011-07-31 | 日記

ここのところ

毎日

涼しい日が続いています。

いつもの年ですと

今頃は

朝のウォーキングで

駒沢公園に

足を一歩踏み入れた途端

蝉の声のシャワーが

スコールのごとく

降ってきます。

耳を塞ぎたくなるほどの

大音響です。

ところが今朝も

あまり

蝉の声は聞こえませんでした。

広場の辺りに行くと

それでも

2、3 カナカナカナと蜩の声

なんか

なつかしいものでも聞くような気分で

木の下を通り過ぎました。

 

やはり

夏に入る前の気温の足りなさと

ここ暫くの涼しさ

温度の異常さが

生態系に

影響を及ぼしているのだな

という

思いを強くして

帰ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨガ

2011-07-30 | 日記

昨日は又

娘の家でヨガをしてきました。

今回は孫も学校が夏休みで

特別参加。

いやはや

若い子には

(私、若い人にも、同年代の人にもかも)

勝てませんね。

最初のあぐらのポーズから

もう、身体がミシミシ ボキボキ!

何故か前回より体調が今イチでした。

腕立て伏せのようなポーズは

1回もできず、

ぺしゃっ!

 

でも、終わった時の

爽快感と手、足先の温かさ

腰から下の軽さが心地よく

やはり

やって良かった。

これからも

細々で良いから続けたいと思いました。

 

ヨガの後は

あまり、何かを食べてはいけないそうですが

先生が

娘のお友達なので

其の後のお茶会も

又、楽しみのひと時です。

 

ゼリーに果物、

クッキー等

テーブルに並び

私が先日娘にあげた

例の軽井沢ファーマーズギフトの

ジェノバソースとクラッカーも。

甘い物を摘んでは

この塩辛いジェノバを

そして

又、甘いものに手が伸び・・・・

ぜーーーんぶ

吸収されてしまったことでしょう。

 

もうすぐ

北海道。

続いて北欧ですから

夏痩せはどこへやら

確実

数㎏増える事間違いなしです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとスタミナ料理(?)

2011-07-28 | グルメ

冷凍庫に入っている食材で

豚小間を見つけ

なににしようかな・・・・

クッキングブックをパラパラ。

ちょうど

サラダに使った

残りのブロッコリーがありましたので

「ブロッコリーと豚肉のオイスター炒め」

(いえ、実は牛肉と・・・なのですが)

というのが目に付きました。

ニンニクも使っており

豚肉は夏には

ヴィタミンB補給(??でしたっけ?)に良いとか

いつも野菜中心+お魚料理の

爺婆にはちょっとスタミナ料理になるかと

作ってみました。

案外いける!

美味しいかわからなかったので

写真も撮らずにいただいてしまいました。

これは本に載っていた写真をお借りしたもの。

この時期でなければ

牛肉を使って

来客料理の一品にもなりそうです。

でも、

豚でも充分いけます。

 

記 :

ブロッコリーとお肉のオイスター炒め

☆ 材料

ブロッコリー1株

牛焼肉用肉(豚肉)200g

下味{ニンニク    薄切り   2かけ

    醤油      大匙2

    砂糖      大匙1

    紹興酒     大匙1

         (私は紹興酒がなかったので日本酒で代用。大匙2位の方が良いかも)

    片栗粉     大匙1     }

オイスターソース    大匙1

サラダ油  少々

 

☆作り方

①ブロッコリーは小房にわけ、茎は皮を剥いて食べやすい大きさに切る。

 固めに茹でる

②ボールに肉と下味の材料を入れ手でよく揉みこむ。

③フライパンに油を熱し肉を入れ、両面焼き色がついたらブロッコリーも入れ軽く炒める。

④オイスターソースで味を調える。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞記事より

2011-07-26 | 日記

中国では高速鉄道の脱線が。

そしてその処理、原因究明の仕方で物議を醸しだしています。

 

又、

北欧ではイスラム排除思想からのテロが。

恐ろしい事です。

私も、

8月に北欧を訪ねる身で、まるで関係ないとは言い切れません。

 

日本でも死刑については

ずっと考えられてきていることですが

ノルウェーでは死刑は1979年に廃止

最高刑でも、21年の禁固刑なのだそうです。

この

ブレイク容疑者は今32歳と言いますから

50歳台で

刑期を終えるわけです。

やはり

どうみても

理由がなんであれ

68人の人を殺害したにしては

軽すぎる・・・・

と誰でも思ってしまうのではないでしょうか。

死刑という刑があった方が良い

というわけではないのですが。。。。

 

さて、

マイナーな記事で

私の目を惹いたのが

麻薬探知を蛾でできるかも。

という記事。

要するに

蛾の雄が雌を追う性フェロモンを利用する

という事らしいです。

カイコ蛾のフェロモンを嗅ぎ分ける能力は

警察犬の嗅覚並みなのだそうです。

 

でも、これ

なんか

私にとってはぞっとします。

私はクネクネ族は平気で

蛇、ミミズ、トカゲ等は物ともしないのですが

(蛇は毒があればちょっと怖いか・・・!)

粉系に弱い!

蝶や、蛾はダメです。ダメ!ダメ!

空港で荷物の周りに

蛾が群がっているのを

想像しただけで

もう、

身震いが出ます。

 

でも、この方法が実現すれば

警察犬のように

訓練もいらなければ

育成コストも1匹50円なり

非常に安上がりなのだそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バリアフリー

2011-07-24 | 日記

今日は

車椅子対応の車をチャーターし

年老いた姉の

東京巡りをして来ました。

今は郊外のケア付きシニアマンションで暮らす姉。

自分が住んでいた所や

若い頃過ごした青山等

行ってみたいとのリクエストで

兄弟姉妹で一緒しました。

 

私は

車椅子対応の車に乗るのは

初めてでしたが

実によくできているのですねえ。

しっかり固定され

車椅子の背もたれも

万一の事故に備えて

頭の上までしっかり高さがあります。

勿論リフトで

車椅子ごとの

乗り降り。

 

最初、スカイツリーが見たいとの

姉のご要望で

押上へ。

残念ながら

工事中で

ベストアングルと言われる

橋の上からの写真は撮れず

少し端からの写真になってしまいました。

アナログ放送最終日である今日

タイムリーな

観光となりました。

 

其の後

姉が好きだった

ホテル・オークラの山里で昼食を取り

青山を廻って

帰途につきました。

 

今は

デパートでも

ホテルでも

そして

駅も

かなりの場所で

バリアフリー化が進んでいますが

オークラ山里の

階段(6~7段でしょうか)は

横にリフトが付いていて

すっぽり車椅子ごと

そのリフトが持ち上げてくれます。

ホテルの中も

車椅子で動き易い動線を

案内してくれたり

パーキングの段差には

間髪入れず

スロープの台を備えてくれます。

 

流石

一流ホテルと感心しました。

 

世の中

便利になりましたが

それでも、まだまだ

街中での段差や

駅でエレベーター捜しに

時間がかかったり

障害を持った方々には

足りない事が

山ほどあることでしょう。

実際に

そうなってみないとわからない事が

沢山あるのだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去る

2011-07-22 | 日記

昨日は

スペースシャトル・アトランティスが

無事大気圏に突入、

ケネディ宇宙センターに帰還しましたね。

滑走路に着陸する時の映像が

とても美しかったです。

長い長いお仕事を終え

引退です。

 

そして

一昨日

角界では

魁皇関が引退表明をしました。

こちらも

美しいというか

爽やかな引退でした。

 

どちらも

ご苦労様。

 

去る者

こうあって欲しいですね。

 

政界も

もう、

爽やか引退とまではいかないまでも

国民の気持ちを

少しでも

爽やかにしてくださらないか

思ってしまいます。

 

さて

私はと言いますと

今朝は

ウォーキングの後

公園で昨日から催されている

マンション主催の

ラジオ体操に

参加して来て

爽やかな

一日のスタートでした。

 

6:30に近づくと

おチビさん達が

ゾロゾロ ゾロゾロと

集まって来て

たくさんの参加者でした。

首から出欠票をぶら下げて

最後の

ご褒美を楽しみに・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風

2011-07-20 | 日記

東京は

大したこともなく

台風が通り過ぎました。

それでも

湿度の高かった事!

いまだに

風は強く

時折

さあーーっと

雨が降りこんできますが

空気が

とても冷たくなっています。

気持ち良い。

 

何よりも

被災地や原発のある福島に

台風が行かなくて

良かったと思います。

 

空は

真っ黒な雲が広がっていました。

風で

すごい勢いで

雲が流れておりました。

 

一昨日の朝

サッカーで早起きして

久々に

朝焼けの雲を撮りました。

冬と比べると

太陽が

かなり北側に寄った空から

あがります。

 

この日の東京タワーは

ブルーと白

先端が赤でした。

撫子のお祝いの文字があるかと思いましたが

どうやら

特別ではなかったようです。

夫が言うには

撫子のユニホームカラーじゃないの?

ということですが・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと便利な物

2011-07-18 | 日記

今日は一日

撫子Japanで湧き立つ日本です。

私もご多聞にもれず

早朝からテレビ観戦でした。

 

震災地でもないのに

あれ以来

何をしても

何かがつっかえている感じで

心底楽しむという事がなくなっておりました。

 

でも

今日は

全てが

頭の中から離れ

心から抜け出て

応援してしまいました。

 

さて、

本題の

ちょっと便利な物。

夫が家に居るようになってから

お昼ごはんが面倒になっています。

 

かと言って

大した事もしないのですが

自分だけなら

昨日の残り物や

佃煮等で済んだものが

やはり

1品

必要になっています。

 

そこで

便利な物がこれ等です。

無印良品の

何々の素。

ジャンバラヤとか

炊き込みご飯の素とか

カレーとか

いろいろあります。

とても手軽で

お味もまあまあ。

エスニックは特に

自分で作るのは

香辛料が面倒なので助かっています。

写真下の大豆は

生協の物なのですが

ちょっと摘んだり

ご飯に炊きこんだり

サラダに入れたり

こちらも

便利に使っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサート

2011-07-17 | 日記

昨日は

ヴォイストレーニングの先生のコンサートで

お友達と

高円寺まで行って来ました。

前回はちょうど大地震のすぐ後で

婆といたしましては

交通が心配でキャンセルしてしまいましたので

今回

とても楽しみにしていました。

題して

「午後はおいしくコンサート」

トリオ・フェルマータ

今回のプログラムです。

前半

絵本から作曲なさった

Yummy先生の作品を

ママさんコーラスが歌われました。

その歌が

ウサギだったり

カバさんだったり

しまうま君だったり。

なので

こんなプログラムとなった様です。

出演者の方々の似顔絵です。

我マユミ先生は

一番下で

押しつぶされそうになっている亀さん。

 

二部では

先生の

美しい声が響いて。

「人形のアリア」(ホフマン物語より)。

ゼンマイ仕掛けのお人形さんになって

歌われました。

ニキさんの素晴らしいバリトンは

かの有名な

闘牛士の歌(カルメン)

ピアノも

良く知られている

「トルコ行進曲」

等々

楽しい時間が過ぎました。

 

帰りは

いつもの小学校メンバーのお集まりがありましたので

表参道に出て

欧風バル

 「Splitz」で

相変わらずワイワイガヤガヤ

暑さにもめげぬ

爺婆暑気払いとなりました。

いろいろお料理も頼みましたが

私はリゾットが一番美味しかったです。

 

店内は開放的なバル エリアと

大人向きラウンジ エリアに分かれています。

私達はラウンジの方に座りましたが

ゆっくり、お喋りができました。

 

記:

splitz’

港区南青山5-8-5

Tel :03- 6419-1899

月曜日~土曜日; 18:00~26:00

日曜日        17:00~23:00

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「バビロンの陽光」

2011-07-14 | 日記

今日も暑い一日でした。

冷房渡り歩きで行けるので

銀座の映画館に

イラクの映画を見に行ってきました。

2003年フセイン政権崩壊後の

イラクで

息子の行方がわからなくなった母と

その孫、

父親の行方がわからない息子。

二人が一緒に

息子であり父親である男性を

探しに行くストーリーです。

 

私は何故か

イランやイラクの

赤茶けた土のみ、

何もない

そんな殺風景な景色が無性に好きです。

この映画もそういった景色が延々続きます。

彼が息子役を演じる

ヤッセル・タリーブ君。

何とも目に魅力があります。

目が全てを語っているというか。

それもそのはず

路上ですれ違いざまに見た彼の強いまなざしが

監督の心を捉えたのだそうです。

この映画の主人公である彼と

おばあちゃんも

脚本を執筆する為のインタビューで訪れた家庭で

出会った女性なのだそうです。

私はイランの映画も好きで

結構観るのですが

イラン映画も

素人を起用することが

よくあります。

 

素朴な作風には

変にいじるより

素人の素顔が似合うのかもしれません。

 

この映画は

シネ・スイッチ銀座では

明日までです。

 

一面

素朴な

変に媚びたり、

装いの笑顔がない世界でありながら

人々の何気ない

親切や

純な心に

心温まる映画です。

一方

終わってからも続く

戦争の悲劇を訴えている映画です。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする