loisirs

日々、小さな楽しみを見つけて・・・

大晦日

2010-12-31 | 日記

今年は風邪を引いて

全て省き省きの暮の用

何か大晦日という感じがしません。

テレビだけは

賑やかな放送が続いて

そこだけ暮の雰囲気です。

テレビ嫌い人間の私にとって

年末年始は

我慢のしどころ。

主人はず~~~とテレビつけっ放しとなります。

 

なんとか風邪も酷くならずに

かといって、急に良くなる事もなく

その過程を律儀に辿っています。

 

熱が高くなかったので

ゆっくり最低限暮の用をこなしてきました。

今日、最後の掃除機掛けが終わり

お重詰めも完成し

(今年はお煮しめしか手作りはなし・・)

お屠蘇の準備も整いました。

なんとか無事

お正月を迎えられそうです。

 

今年5月から始めたこのブログ

訪ねてくださった方々

ありがとうございました。

そもそも

年齢と共に

出不精になっていた私

このブログを書くことに寄って

少しでも

後退せずに前へ進める様にと

始めました。

遊ぶ事に関してはまめだった私

40、50歳台の頃は

朝起きて

うん!今日は新潟雪だぞ!

と思うと

又、今日は快晴!

富士山が見える!!

と思うと即刻

東京を離れていました。

でも、自由時間が多くなるにつれ

いつでも行ける

という安易な状況に甘んじて

年々お尻が重くなってきていました。

ブログのお陰で

少しはこの年

後退せずに来られたかと思います。

健康第一

来年も外に飛び出す機会に恵まれ

その機会を無駄にせぬ様

いろいろ経験し

いろいろ感動して過ごせたらな・・・

と思っています。

 

皆様、 良いお年をお迎えください。

そうそう、余談ですが

一昨日行った内科のお医者様で

先生が患者さんに

「良いお年を」

と、おっしゃられましたら

患者さんの子供さん

5~6歳位の坊ちゃんでした

「先生も良い こ と し を」

ですって(≧∇≦)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月飾り

2010-12-29 | 日記

この年の瀬に風邪を引いてしまいました。

熱は、さほど高くはないのですが、顔の辺りが全体鬱陶しい。

喉が一番辛いです。

身体もだるいし。

でも、今年は割と早めに暮の用を済ませておいたので

助かりました。

お正月飾りも28日には出来上がり。

いつもは

一夜飾りにはならない様にとは思うのですが

そのぎりぎり

30日になってしまいます。

 

輪飾り(我が家はトイレとキッチンに)

仏花から少し失敬して。

お人形の土鈴。

来年の干支兎さんを抱いています。

お顔が幼い女の子ではあるのですが

良くみると

可愛いお婆さんの様にも見えるこの土鈴

ほのぼのとした感じに癒されます。

 

リビングの飾りつけ

マンションは和室のないのを買いましたので

掛け軸は

お茶道具と一緒に

引越しの時

殆ど整理してしまいました。

冬の「霜よけや・・・」の句と

三月お雛様用のだけは残して

持ってきました。

 

こちらは玄関

このうさぎさん。

紐を引っ張るとお餅をつきます。

 そして

玄関ドアのお飾り

 

明日からお医者様がお休みになるので

取り合えずお薬を貰いに行ってきました。

鼻、喉のひりひり感、頭と目の辺りの

熱っぽいぼわ~とした感じ

ミントティが和ませてくれます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギュアスケート

2010-12-27 | 日記

ここ数日

フィギュアスケート、

テレビ観戦に盛り上がって。。。

というか

感動しました。

技もさることながら

演技力の素晴らしさに感動します。

昨日は私としては珍しく

涙が出てしまいました。

今日のエキシビション

若い人達の

エネルギー溢れるステップ。

そして、

それと対照的に

浅田真央さんや安藤美姫さんの

優雅な大人の振り付け。

本当に感動という文字に相応しい

演技でした。

注目の村上佳菜子ちゃんの

天真爛漫な笑顔は

緊張する試合雰囲気を和らげてくれます。

ちょっと体操の選手のような

指先まで行き届いた

手の表現が素晴らしいと思いました。

勿論男性の演技も素晴らしかったと思います。

ジュニアから上がってきた

若い選手達の活躍ぶりも頼もしいです。

世界選手権が楽しみです。

 

今日は最後のお稽古ヴォイストレーニングでした。

自由が丘に出たついでに

郵便局と銀行の用を足そうと思いましたら

どちらも長蛇の列でした。

やはり

年末の用は早めにしておかなければいけませんね。

・・・・・・と毎年同じ事を思ってしまうのです。

輪飾りとごぼうジメを

(注連縄というのでしょうか。

お店でごぼうジメといいましたら通じませんでした。)

買って来ました。

こちらは

珍しく

早めのお飾りを済ませる事ができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス会

2010-12-25 | 日記

娘の家にお呼ばれして

賑やかなクリスマスを過ごしてきました。

チキンは紀ノ国屋さんに頼んであった物

オーソドックスなお醤油味ですが

私は詰め物よりシンプルなこのお味が好きです。

スモークサーモンの押し寿司は

私ご持参の品。

今回初めて作りましたが

簡単で、早めに作っておけますし

パーティ向きだと思います。

オードブルやらサラダやら

ちょっとした小皿は娘の手作り。

おやおや

こんな所にコロボックリが!

隠れていました。

そして、これも手作りクリスマスツリー。

モミの木の枝を花瓶に挿して作った物だそうです。

やはり生の木はいいですね。

ツリーの横に飾られていたお家のケーキ。

お食事の後

紅茶に浸していただきました。

崩すのが勿体無い!

でも、食べたい。

長く飾っておかれる分

とても堅く、そのままではちょと難儀・・・です。

で、紅茶に浸して食べるのだそうです。

シナモンの香りがして

素朴なお味が私は好きでした。

 

震度7???!!

壊されたお家。

お土産に貰ってきました。

楽しい楽しい一日でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表参道

2010-12-23 | 日記

夕方ふらりと

表参道のイルミネーションを見に行ってきました。

自分が育った場所ということもあるのでしょうが

私は、やはり

外苑の銀杏と

表参道のイルミネーションに

特に思い入れが深いようです。

一時期点灯が中止になり

寂しい思いをしていましたが

大人の青山という雰囲気が

戻ってきたように思われます。

下の二枚はロエべのウインドウです。

プレゼントの箱の間を

小さな汽車が行ったり来たりしています。

 

アニヴェルセルのイルミネーションです。

数年前娘の結婚式をここでしました。

ちょうど上の画像の所を

ウエディングドレスを着て

歩いて来た姿が思い出されます。

その娘も今は二児の母。

ウエディングドレス姿はどこへやら。。。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二子玉川 

2010-12-22 | 日記

クリスマスプレゼント等

買い足りない物があって

二子玉へ行ってきました。

二子玉はよく行く時は2~3日に一回来てるわ

なんて思う事もあるのですが

なんと前回来たのはあの暑い盛りだった様な気がします。

駅前のビルも出来上がってビックリ!!

ガーデンアイランドの地下に入っていたムージーも

路面店に戻っていました。

お腹が空いて

無印cafeでフォーを食べましたら

お値段の割りに案外いけました。

あれで、もう少し香菜が多ければ。

 

高島屋のイルミネーション

下のライトは綺麗だと思うのですが

上のは、私はあまり好きではありませんでした。

毎年の電球色だけの方が素敵かと思います。

今年は雫がツーッと滴り落ちているようなライトでした。

 

 

 なななんと不細工なクリスマスブーツ↑

左右

同じに編んだつもりが

まったく同じじゃない!!

なにしろ余り毛糸で

本も見ず、増目、減らし目メモも取らず

適当~に編んだ結果。

もう、性格丸見えですよね~。

なにしろ、定規を使っても

まっすぐに線を引く事のできない人間なのです。

自分でも不思議・・・・・

でも、真心はいっぱい籠もっています。

ですから

25日の孫宅クリスマス会に

持参しまっす。

 

そして

この前、自由が丘のカフェでいただいた

マシュマロミルクティに

はまっています。

マシュマロを買ってきて

家でも時々・・・

温まります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日中友好会議(?)

2010-12-21 | 日記

今日は前に日本語教室で勉強していた

Eさんとあの自由が丘のTWGでお茶をしました。

Eさんは香港人ですが

イギリスに留学してテキスタイルの勉強をし

今は日本人のご主人とそのお母様、そしてワンちゃん一人(?)

と暮らしていらっしゃいます。

なので、生粋の中国人と言えるかどうかわかりませんが

国民レベルでの日中友好会議です( ゜∀゜)人(゜∀゜ )

彼女は

私の娘と同じ世代で

年は親子のようですが

テリトリーが似ていて

趣味の話、遊ぶ話

いろいろ楽しく盛り上がります。

そうそう、ブログを見てくださっている方は思い出されるかどうか・・

暑い夏の頃私が訪ねた

きょう子さんフェアの

きょう子さんの産みの母です。

彼女の作品はオリジナリティに溢れていて魅力的。

しかもとても丁寧に仕上がっています。

 

TWG cafe。

前回ケーキを食べ損なったあのカフェです。

今日こそは梨のタルト!

と思ったのですが

良く見たらあまりに大きいので

イチゴのいっぱい載った

イチゴタルトにしてしました。

話に花が咲いて

あっと言う間に時間が過ぎ

気がついた時は

外もすっかり暗くなりかけておりました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お楽しみ

2010-12-19 | グルメ

毎年熊本から送られてくる車えび

今年も今日無事飛行機に乗って

我が家へご到着。

30匹位元気に大鋸屑の中で

もじょもじょ動いていましたが

冷凍庫へちょっと入れたら

のびてくださいました。

こうなったら、調理し易いというもの。

昔は始末がわからず

びょんびょん飛び跳ねる蝦様に

辟易したものです。

角で手はひっかかれるわ!

おが屑は辺り一面飛び散るわ!

生で食べたさ一心に

飛び跳ねる蝦を押さえて

皮を剥くのですが

つるつる滑ってなかなか剥けないわ!

最近はこの様に

取り敢えず冷凍庫に30分位入れて

のびていただいてから調理します。

甘くて美味しいこのお味

毎年送ってくださる方に

感謝感謝。

最初は生で

後はフライにしたりしていましたが

そのまま焼くのが一番その物の旨みが残って

美味しいです。

冷凍しておいて、こちらはお正月のお楽しみです。

 

今日は夫はマンションのクリスマス会のお手伝いに。

その間に私はクリスマス用ケーキを焼きました。

どちらもベースは同じスパイスケーキなのですが

上は粉砂糖とシナモンパウダーで仕上げ

2年物ラム酒浸けのドライフルーツで飾り大人用。

下は子供用、柚ジャム仕上げです。

かなり日持ちが良く

日が経つにつれて

しっとり馴染んできます。

こちらはクリスマス用お楽しみ。

そして

こんな可愛いクリスマスカードを

孫娘から貰いました。

立体式で

小さな本には自作の物語が載っていました。

 

記:

スパイスケーキ

材料

無塩バター        110g

砂糖            140g (100)

三温糖           140g (100)

卵              2個

薄力粉           220g

ベーキングソーダ     小1

シナモン          小1 (1と1/2)

ナツメグ           小1/2 (1)

クローブ           小1/4 (1/2)

牛乳             cup1

胡桃             cup1/3

(洋酒浸けレーズンcup1/4)

(   )の中は私独自の分量です。

甘さ少なめ、香り多目が好きですので。

作り方

1: バターをハンドミキサーでクリーム状になるまで混ぜる。

2: 砂糖を何回かに分けて混ぜながら加える。

3: 同じ様に三温糖も加える。

4: 卵も何回かに分けて加える。(マヨネーズ状)

5: ふるっておいた粉と牛乳を交互に数回に分けて加える。

   (粉を混ぜる時は練らない様注意

   最後が粉になる様調節して混ぜる)

6: 刻んでおいた胡桃とレーズンを加える

7: バターを薄く塗って薄紙を敷いた角ケーキ型に半分位流しいれるか

   オーブン皿に薄くのばすかして焼く

8: 180度に温めておいたオーブンで50~60分焼く。

   (串を刺してみて何も付いてこないならOK)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cafe

2010-12-18 | グルメ

週末はいつも混み合う自由が丘。

今日も自由が丘をふらふらして

ちょっと一休み。と思っても

どこもかもcafeは満員です。

私がちょっと気に入っている

個性的なcafe。

ここは案外穴場で

そんな週末でも割と席が空いていることが多いのです。

私はこのcafeでは

いつも外でお茶をします。

石油ストーブの火が

心も温めてくれます。

雑誌の入った籠の下

ワンちゃんの水入れがあるということは

お散歩の途中立ち寄る方も多いのでしょう。

テーブルには

個々に

ちょっとした飾りが置いてあります。

私のテーブルは小さなクリスマスツリー。

コットンの花(?)ともみの木の枝が

無造作にさしてあるテーブルもありました。

このcafeは

この全て何気ない無造作さ

が良いのです。

音楽はフランス語の曲が流れています。

それも、適度に目立たず

でも、気分良く。

今日はマシュマロの浮いた

ミルクティーをいただきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末パーティー

2010-12-15 | 日記

今日は日本語、今年最後のレッスンでした。

1時間勉強した後

持ち寄り料理で毎年恒例の

年末パーティーとなりました。

11時から始め、帰りは自由解散。

ポチポチと用のある人から帰り始め

女性の多い中

男性が二人残っていました。

そこで、この二人

片隅でなにやら熱心に話しています。

ところで我々日本人ボランティアの間で興味をそそられた事は

いったいこの二人

何語でコミュニケーションを取っているのか・・・

という事でした。

一人はアイルランド人で英語圏。中国語はわかりません。

もう一人は中国人で英語を話しません。

二人共、日本語はビギナーです。

でも、長い時間喋り続けているのです。

私が近づいて

「何語で話しているの?」

と聞いてみました。

ほんの少しわかる日本語と

お互いそれぞれの言語。

そして

会話を助けるのは

中国の人が持っていた紙と鉛筆。

要するに絵とbody languageで

話が通じていたのです。

言葉はcommunicationの大切なパイプ役ですが

言葉が通じなくとも

人間なんとかなるものだ!と思いました。

 

そう言えば、以前私も

中央本線の電車の中で

隣り合わせた3人のブラジル系の女性達

ポルトガル語しか話さない。

ポルトガル語は全然わからない。

合い通じる言葉を持たない4人が

身振り手振り、

彼女達のわかる

ほんの少しの日本語と絵で

1時間程

会話(?)をしたことがありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする