loisirs

日々、小さな楽しみを見つけて・・・

クラリネットコンサート

2018-10-30 | イヴェント

先日、

楽しみにしていた

アレッサンドロ・カルボナーレのクラリネットコンサートに行って来ました。

コンサートに行く前に

少し時間がありましたので

久々

マメヒコさんのカフェでtea time

 

 飲みかけで汚い画像

すみません。

チャイを注文したのですが

やはり

ここのお店のチャイは美味しい

相変わらず

お店の雰囲気もいいです。

 

そして

コンサート会場は三軒茶屋

シアタートラム。

こちらの会場は初めてでした。

広くはありませんが

中々雰囲気のある建物です。

 

さて

コンサートの幕が惹かれますと

後はもう

魔法にかけられた様な気分でした。

すごく魅力的な演奏です。

美しい音色というだけでなく

なんなの?なんなの?

クラリネットにこんなものがあったの?

という感じで

引き込まれていきました。

一部

F ・プーランク   クラリネットとピアノのためのソナタ

L・バーンスタイン  クラリネットとピアノのためのソナタ

L・バッシ   歌劇「リゴレット」の旋律による演奏会用幻想曲

二部

G・ガーシュウィン   ガーシュウィン!!

A・パスクッリ    性格的練習曲

F・ザッハ / Aチェンナ編   FZ フォー・アレックス

コヴァ―チ   ショレム・アレイヘム、ロヴ・ファイドマン

 

一部は美しい音色で

二部は色々趣向をこらして。

クラリネットのパーツを

一つづつ 外して最後はマウスピースだけの演奏なんかもあって

愉しませてくれました。

 

又、ピアノの方も素晴らしかったです。

一体になって

演奏してくださいました。

素晴らしい力量です。

黒田亜樹さん。

 

大いに満たされて

帰り道

天国をさ迷っている様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本 「影法師」

2018-10-26 | 

「影法師」 百田尚樹 著

戦のなくなった江戸時代

武士では一番身分の低い下士の家に育った戸田勘一は藩校通う事になり

ここで勘一は武道を学ぶことになる。

そして父が中士に切りつけられて殺された時出会った彦四郎と再会します。

全ての才能に恵まれた彦四郎

しかし

その優れた才能を持つ彦四郎を待っていたのは

不遇の生活でした。

ある出来事から

彦四郎は自分をその不遇の生活に陥れていき

影で勘一を支える事となるのです。

反面

勘一は出世の道を歩んでいきます。

 

二人の男

武士の友情といったら

あまりに美しすぎる友情です。

実際に有り得るのかはわかりませんが

昔の世には

こういった世界もあったのかもしれない

と変に納得してしまうストーリーでした。

そして

相変わらず

百田さんの豊富な知識

博識さと

いつ何時も飽きさせない

ストーリーの運びに

感心してしまうのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン屋さん

2018-10-25 | グルメ

昨日

婆活で

整形外科のリハビリへ行った後

お天気も良し

ふらふらと街中散歩をしました。

ちょっと目についたお店

どうやら眼鏡屋さんらしいのですが

お二階の窓が

古い古い感じです。

わざわざ残されておられるのでしょう。

多分今は窓としての機能はないかと思われます。

飾りとして

くっつけた様な・・・

 

 

そして

パン好きなワタクシ

美味しそうなパン屋さん発見!

「Gian franco」

あれもこれも欲しくなりましたが

今日はこれまで。

手前胡麻いっぱいのパンはアンパンです。「丹波」

上のお馬さんは

案外シンプルなパンですが

黒い部分は芥子粒です。「ノチ」

左のナッツ 「mini スタローネ」

 

こちらはフォカッチャタイプ

上  「aroma」これはスパイスいっぱいで「ダメ」という方もいそうです。

        私は大好き

右下 「olive」

左  「焼き野菜ロマーナ」

以上お買い上げでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コキア

2018-10-24 | 旅行

 今週の月曜日

娘とはとバスツアーに載って

ひたち海浜公園のコキア紅葉を見て来ました。

 

コキアと一緒に

コスモスも満開

 

 

この広大な公園には

大観覧車をはじめアミューズメントパーク

サイクリングコース

様々な行楽施設が集まっています。

お花も

チューリップ

すいせん

ネモフィラ

等々

一年を通して

沢山の植物を楽しむ事ができます。

今はバラとコキアの紅葉、コスモスがシーズン

 

 

 

コキアって

なんかまるまっこい動物を想像できますね。

可愛いです。

これが

箒になるなんて。

そして

実はあのとんぶり

案外身近な植物だったのです。

 

一日文句なしの晴れ

正に秋晴れといって良いお天気に恵まれ

リフレッシュの一日でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花

2018-10-20 | 日記

先日旧友が

ミニ引っ越し祝いと

お花を持っていらしてくださいました。

秋色の深い赤

私の好きなお色です。

暫く棚に飾って楽しませて頂いた後

ドライフラワーにしましょうと

長さの同じものを揃えて

括り

風通しの良いところにぶら下げました。

上手にできると良いのですが。

 

そして

こちらは恵比寿三越で見つけた

ドライの実

ゴマと竜眼です。

トイレに飾ってご満悦

ラインで娘たちに送りましたら

「わあ!最初虫かと思った」

ですと。

ガックリ ↷

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵サンド

2018-10-18 | グルメ

先日恵比寿を訪れた時

お昼はとうに回って

お腹が空いてきました。

ガーデンプレイスのベーカリーで

ちょっと気になるサンドイッチを見つけ

気になっていましたので

それを戴く事に。

厚焼き玉子のサンドイッチ

ちょっと不思議な感触です

厚焼き玉子は

ツルリとした

茶碗蒸しを固くした様なもの。

パンは少し甘味があって

バターの辛子が効いています。

それらが妙にマッチして

後を引くお味でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本 「博士の愛した数式」

2018-10-16 | 

「博士の愛した数式」    小川 洋子 著

瀬戸内海に面した小さな町の

家政婦組合に登録された家政婦の中で

一番若かった私

カードの裏に先方からのクレームに寄り

家政婦が交代した場合に付けられる

ブルーのインクの星印

そのマークが9つもついている

手ごわい相手

博士の家を面接の為に訪れる

 

そこから

この物語は始まります。

 

私の息子ルート(博士が付けてくれたニックネーム)

博士

の限りなく濃いコミュニケーションの始まりです。

と言え

博士は交通事故にあってから

その事故の時までの記憶で終わっている

それ以降新しい記憶は新たに積み重ねようとしても

崩れてしまう。

継続する記憶時間は80分

それを過ぎると記憶が失われてしまう

なので

毎朝

毎朝

訪れる時には

始めまして状態になってしまうのです。

 

洋服に所せましと貼ったメモのみが

記憶を繋げる手段です。

 

それでも

私と博士、ルートの関係は好ましいものになっていきます。

特に

ルートに対する博士の行動は

純粋な愛で成り立っており

ルートも博士を完全に受け入れる器が備わっていました。

 

そんな三人に現れる変化がおとずれるまでは。

 

数学というと

蕁麻疹がでるほどに苦手なワタクシが

最初数式だの

数学用語だのに悩まされて

先に進めないのでは?と思ったのは

大きな間違いでした。

不思議な流れを持つストーリーに

引き込まれていきました。

いつまでも

心に残る1冊だと思っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティータイム

2018-10-14 | グルメ

最近買い物に行ったりして

ちょっと一休み

という時は

殆どスタバとかパン屋さんのイートインだったりしている私

金曜日気功へ行った帰りに

自由が丘で気持ちがゆったり出来そうなカフェを見つけました。

MADELEINE LAPIN

そう、マドレーヌのお店です。

 

日持ちを良くする為の

トレハロースやレモリン等

その他着色料

合成香料

人工甘味料

も使わずの手作りです。

 

お店の雰囲気は

ピーターラビット達の住まいに来たかの様ですが

マドレーヌはフランスですから

お店の方のイメージされるのと

私の感じ方は異なっているかもしれません。

 

がいずれにしても

人の多い自由が丘の中で

久々落ち着ける場所を発見した気分です。

 

そうそう

肝心なマドレーヌですが

さっぱりとした癖のないお味で

一つ 二つ 三つ

と後を引きそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入り

2018-10-14 | 日記

最近のワタクシのお気に入り。

先日

代官山蔦屋さんで買って来た

 

猫本   「ねこのおくち」

猫のお口は

私はこの形が一番好きかな。

 

 

こちらワンワンバージョン

「秋田犬の親子」

犬はやはり日本犬が好き

です。

 

そしてもう一つ

最近のお気に入り

二子玉で買って来たオリーブの木

まだ小さいのですが

姿が気に入って買いました。

お隣は昨年買った

ユーカリ

どんどん大きくなります。

オリーブの木は

実が沢山生っているのと迷ったのですが

お店の方に聞いてみると

木がそれ程大きくなくとも実が生っているというのは

本当は不自然なのだそうです。

お店で飾り用に

格別肥料を沢山あげたりと

自然に育てたのとはちょっと訳が違うとか。

の一言で

やはり自然を選びました。

実は一つもついてはいませんが

眺めていると

気分が落ち着きます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河童橋祭り

2018-10-09 | イヴェント

昨日

娘たちに誘われて

河童橋祭りに行って来ました。

以前は結構度々来たりしていたのですが

最近はもっぱら足が向いていませんでした。

 

それでも

あまり街の様子に変わりはありません。

 

面白看板(?)

河童橋道具街入り口角の「ニイミさん」

相変わらずです。

 

 

この看板屋さんは

以前は気付いていませんでした。

あったのやら

なかったのやら・・・

 

これも

あまり記憶には残っていません

 

 

 

チビさんチビチビさんが興味を惹いたのは

やはりこれ。

食品サンプルです。

しかし

以前よりも更に更に技術が向上しています。

 

 

 

 学生さんに寄るバンドや

太鼓の演奏が

時折道路でおこなわれていました。

 

人がいっぱい!!

外国の方々が大勢見かけられました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする