goo blog サービス終了のお知らせ 

loisirs

日々、小さな楽しみを見つけて・・・

映画「シュヴァルの理想宮」

2020-01-16 | 映画

日に2回しか上映がなくて

なかなか行かれなかった

恵比寿ガーデシネマの

「シュヴァルの理想宮」を

今日ようやく観に行く事ができました。

 

ある寡黙な郵便配達が

33年かけて

娘アリスの為に

郵便配達の時などに集めた小石で

1人で手作りした

理想の宮殿

これは実際にあったお話しです

フランス

オートリーヴの南で

郵便配達として60年勤めあげた

ジョセフ・フェルディナン・シュヴァルが

郵便配達の傍ら

この宮殿を作り上げたのだそうです。

全くの手作り

全く建築の知識を持った人物ではなかったそうです。

自然が技術を教え

鳥や木々や風が応援してくれたといいます。

そして

一生をかけて支えた妻フィロメーヌ

娘のアリスも

シュヴァルの気持ちの後押しをします。

そんなアリスは15歳で亡くなり

妻のフィロメーヌも先立ちます。

宮殿が出来上がった後も

終わりなき静寂と休息の墓として

宮殿の横に夫婦のお墓も作り

シュヴァルは88歳で

宮殿に捧げた人生を全うします。

 

この人たちの限りなく素朴で

優しい

純粋な気持ちに

終始涙の映画でした。

そして

自然と景色の画像が

マタマタ

心打つ素晴らしいものでした。

 

この宮殿は

フランスだけでなく

色々な国の人も見に訪れ

ピカソも絶賛。

今尚

世界中から年間17万2000人の人々が訪れるということです。

 

本当に感動の映画でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画とイタリアンと

2019-01-30 | 映画

今日は遅まきながらの

voiceお仲間の新年会でした。

都立大学駅近くの

biffi(ビッフィ)

ここは

お店のスタッフがとても良い方達で

気持良くお食事をすることができるお店です。

 

今日も

お昼のランチコースメニューで

婆組は

そう沢山いただけなかったり

私みたいにパスタに弱かったりする者には

前菜

メイン料理

パスタ

デザート

飲み物

のコースを

パスタ抜きにして下さいました。

 

前菜はうっかり写真を忘れてしまいました。

メインのクロダイのアクアパッツァ

私が注文したデザートの冷菓

他の方はもう一方のパンナコッタでした

ソースがイチゴとバルサミコ酢でさっぱり。

 

そして

皆さんと別れた後

時間がちょうど合いそうなので

渋谷まで出て

ル・シネマで

「ヴィクトリア女王 最後の秘密」

を観てきました。

自分が愛していた夫と従僕を亡くしてから

心を閉ざしていた女王が

晩年に

唯一心を許した

インド人サーヴァントとの

心の絆を描いた作品です。

笑あり涙あり

殆どノンフィクションの映画です

 

女王役のジュディ・デンチ

の演技は中々です

そして

もう一人の主人公ともいえる

アブドゥル役 アリ・ファザルは

ハンサムで素敵な男性でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする