loisirs

日々、小さな楽しみを見つけて・・・

2017-10-31 | 日記

 今回の台風22号

我が家の辺りは

雨が少し多めに降ったかなくらいで

過ぎ去ってくれました。

 

そして

昨日の空

台風一過です。

 抜けるような空の青

 

 美しく澄み渡った空ではありますが

地上では

先週同様

強風が吹き荒れました

冷え込みも加わり

木枯らし一号が発表され

秋を飛ばして

冬突入の様な勢い

 

 そして

本日の朝焼け

 黒雲が一面に広がり

ちょっと

おどろおどろしくもある様な空

 

まあ、それでも

徐々に 徐々に

朝が明けてゆきました。

朝焼けの中

東京タワーのライトは

いつもの赤色

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり

2017-10-30 | 日記

台風が来るというのに

のんびりもないですが

昨日は一日雨でしたので

家に篭り

雑誌ペラペラ

お茶を戴き

久しぶり

怠惰な時間を過ごしました。

 

買ってあった

もみじ饅頭に

こちらも久々の

お抹茶。

 

一日中雨の

たまにはこういった日も大事かと思われます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨宿り

2017-10-30 | 日記

昨日の昼間

雨宿りの方一人。

「ここがいいわあ!

雨もあまり当たらないし

それに

時々お米なんかもくれちゃうのよねえ。」

 

とは

こちら

雨宿りされた

御仁のつぶやき。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンラ 2

2017-10-29 | 

捨てられない雑誌

「シンラ」

その理由は

数々に及ぶ

私を魅了する写真

記事にあります。

 

例えば

私がこよなく愛する写真家

星野道夫さんの写真

これはヌーの大移動

こういった写真や

自然界の感動

驚き

興味津々

の写真が収まっています。

 

記事としては

気象予報士の森田正光さんの記事

「流星群」のお話し

自然界ではよくあるお話ではありますが

流星群も

軌道周辺のゴミが大気圏突入時に

摩擦で発光しながら燃焼したもの。

オーロラも確かそうだったですよね。

考えてみますと

ロマンチックな

流星やオーロラは

ゴミだったか!

このギャップの面白さ。

 

そしてよく見かける

飼い猫のトイレ窓でのくつろぎ姿

これは

雄にとっては

外から見れば高い位置で

それでいて

廻りが囲まれている安全な場所

敵を見張るには

もってこいの場所なのだそうです。

 

 

全然自然界とは関係ないのですが

これは

1ページの広告写真

あどけない笑顔のこの人

安達祐実さんです。

この雑誌の創刊号は

1994年

23年前という事になります。

 

古い雑誌って

こういった広告も

結構面白いものがあるのです。

 

今では

当たり前に使っているI phone

この雑誌の広告では

コードレス

電話の子機が

画期的な通信機器でありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンラ 1

2017-10-29 | 

カテゴリーを本にしようか

日記しようかと迷いました。

 

断捨離で本箱を片づけていたのですが

創刊号から買い始め

最後

絶版?出版中止?

まで集めた

「シンラ」

 

なかなか なかなか

捨てられない一塊でした。

今日

いよいよbook off さんに引き取って貰おうと

もう一度

テーブルに取り出したのですが

結局

捨てられない。

に辿り着きました。

 

「シンラ」のタイトル選びは

コピーライターの方々が

世界を一周して

色々 色々

言葉を集めてみたのですが

結局

日本に戻って

原点に返り

日本語タイトルに拘りたい

ということになったそうです。

そして

「森羅万象」

「シンラ」

がネーミングに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンドル

2017-10-27 | 日記

本棚に立ててあった写真集

狼の写真集です。

 

あ!

実は

写真の話でも狼の話でもないのです。

 

その本が分厚かったので

薄紙に挟んで

去年

押し花(押し葉)をしておいたのを忘れていました。

出してみましたら

ちょうど良い具合に色が残っていましたので

これを使った何か・・・・

と考えたのですが

「そうだ!以前紅葉の葉をお皿の水に浮かべて飾った事があったわ。」

と思い出したのです。

 

押し葉ですので

水に浸すのも・・・

と思って

木のボールに入れて

キャンドル飾りにしました。

 

もう少し

形を整えた方が良さそうですが

如何でしょう

秋の夜長のキャンドル立てに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💛

2017-10-26 | 

冷蔵庫にしまってあった葡萄

洗っていましたら

こんな可愛いのが。

 

ハート型

双子ちゃん

くっついてしまったのですね(^^)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Olds

2017-10-25 | 日記

今日は

酔狂にも

冷たい雨の中

銀座シックスへ行ってきました。

 

兎に角

混んだ場所

長い行列

大嫌いなワタクシ。

open 当初は敬遠していたのですが

そろそろよいのではないかしら

雨だし人も少ないかも・・・

遅ればせながらの偵察でした。

タイミングとしては

news ならずの olds です。

 

話題の草間さんの

ドット

 

 

蔦屋さんが出店されていると聞いておりましたので

まずは真っすぐそちらへ。

 

流石

外国人の方々の多い銀座です。

日本の文化があちこちに見られます

刀等もディスプレイされ

そういった本が並べられています。

 

銀座お土産コーナーも設けられ

中々美味しそうなお菓子なども目につきました。

 

 

やはり

あちこちに

ゆっくり本を楽しみ吟味できる椅子コーナーも充実

 

この辺りは美術本も多く見られます。

大切な高価な美術本には

布手袋がそえてありました。

 

こんなディスプレイも。

 

 

文具売り場

先日読み終えた

「ツバキ文具店」の

代書屋さんでもある主人公が

ある代筆をするのに選んだのがガラスのペン。

珍しく

ガラスペンも売られていましたので

思わずカメラに収めました

 

和三盆のお菓子かと思いましたら

和紙三昧だそうです。

素晴らしい出来です。

 

 

そして

びっくり!!

なんと

15万円のIphone cover

右側シンプルな

ストライプの物です。

 

 

勿論

蔦屋さんと言えば

もれなくスターバックスが付いてきます

 

お店は殆ど満席でザワザワとしていましたので

私はこちらで

アイスティとチョコを楽しみながら

カートに積んできた数冊を

ゆっくり選別させてもらいました。

 

代官山の蔦屋さんは

カフェに本を積み重ねて

カウンターを作っていますが

ここは

ボール紙でで出来たフェイクの本が並んでいます。

 

配送は1万円から送料無料

1万円以下は¥500だそうです。

 

配送を頼み

久しぶりの蔦屋さんに

満足して

エスカレーターで

下へ下へと

降りながら

お店もぶらぶら覗いてきました。

 

結構楽しめそうな商業施設です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2017-10-23 | 日記

夜中さんざん降り

吹き荒れた台風

明けた今日の午後には

こんな美しい空が望めました

 

 

真っ青に澄み渡った青空

しかも

ここ何日

こんな美しい空が望めなかったので

なんか

懐かしい様な気さえしてしまいました。

 

これこそ

10月の空でしょう!

 

朝一で

昨晩汚れた窓拭きもしたお蔭で

夜には

何機も舞い降りて来る

羽田空港

飛行機のライトも

流石美しく

見ごたえありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本 ツバキ文具店

2017-10-21 | 

「ツバキ文具店」 小川 糸 著

鎌倉で小さな文具店をしている

雨宮鳩子 

ポッポちゃんと呼ばれ

文具店主というより

むしろ

代書屋

先代から引き継いで

この仕事をしています。

 

若い時は

厳しい先代に反抗して

絶対そんな仕事、引き継がない

海外をあちこち飛び回っていましたが

先代が亡くなって

ひょんなことに引継ぎをしてしまいます。

 

様々な事情を抱えて

訪れ

代書を依頼する人達

彼女の代書は

心籠った

真に考え

文字を選びぬき

用紙選び

文面

素晴らしいです。

 

そんな中

ご近所さんとの交友も深まり

素敵な人間関係も生まれてきます。

 

本の中では

其々の代書を

実際の字体で

昔の先代の手紙等は

紙に現れたシミや

手紙を書きながら

流した涙の後まで

実際のものの様に

ページに広がっています。

 

私は

昔々

ブラジル?アルゼンチン?

ちょっと国は忘れましたが

文字を書くことの出来ない

文盲の人の為の代書屋の映画を観たことがあります。

 

これは

学問のない人の為のものですが

ポッポちゃんの様な

自分自身で書きたくなかったり

書きにくい手紙だったり

大事な手紙

様々な理由から

その人に代わって書く事を引き受ける

こういった代書屋さんが

しかも

日本にもいるという事は

知りませんでした。

 

ストーリーの終わりは

生きている間は

全く噛み合わなかった

先代への

彼女からの手紙で締めくくられています。

 

美しい本でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする