loisirs

日々、小さな楽しみを見つけて・・・

スープと野菜スムージー

2013-01-29 | 

少し暖かさも感じられた今日ですが

この寒さ続きで

まだまだ野菜の高騰が続いています。

こういう時はスープに限ると

今日のお夕飯も冷蔵庫残り物のスープでした。

大根・人参等の根菜類は

然程値段も上がっていませんし

茸は比較的標準値。

お安いもやしや

身体に良かろうと

ワカメ等も加え

生姜・干しエビ・紹興酒で

ちょっと中華風に。

やはり

生姜と干しエビは旨みが加わります。

これに

私一人でしたら

絶対八角を入れるのですが

夫が

こういう物は好きでない為

断念。

最近は

野菜スムージーも

生野菜不足を補う為に

殆ど毎日飲んでいます。

林檎・バナナ・人参・豆乳・ヨーグルト・黄な粉は基本。

これに

小松菜の様な緑黄野菜やセロリ

冷蔵庫に残っている果物

甘さが少ない時は

蜂蜜を加えます。

早く

お野菜がお安くなって

サラダもりもり

食べたい・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちこち不調

2013-01-27 | 日記

今日は朝から寝違いで首が回らず

全く出掛けず

大して動いていませんので

一日中

お腹の満腹感。

気持ち良くありません。

その上

このパソコンも

最悪状態に陥っており

立ち上げに

猛烈時間がかかります。

昨日

サポートセンターに電話をし

多少の改良はされたものの

なかなか・・・・・

これでだめなら

リカバリーか・・・

と言われており

それもおおごとで

なんとかなってくれないかしら

と祈る思いです。

それにしても

PCとか携帯とかって

調子悪いと

どうしてこんなにストレスが溜まるのでしょう。

あーあ。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根津・谷中

2013-01-25 | 散歩

今日は比較的暖かだという事で

夫と根津に出掛けました。

ところが

風が冷たいだけでなく

暫くすると

日も陰ってきて

寒い事寒い事。

お昼出発でしたので

根津に着いたのがもう、1時半。

早速お昼ご飯を。

私、穴子釜飯。

夫、鶏たたき丼

根津駅近くの「松好」

 

お腹ごしらえ完了!

歩きはじめます。

残念!今日はお休みの模様。

これは珍しい。

お風呂屋さん。

と言っても銭湯ではありません。

お風呂を作ったり直したりするお店。

昔懐かし、小判型の木のお風呂。

大通りを左に曲がると根津神社です。

根津神社の中の乙女稲荷

お稲荷さんの

お狐さん。

乙女稲荷というだけあって

この狐さん

色っぽい。

そして

子育てお狐さんも。

 

 

 

 

根津神社と言えば

透壁

神社本殿

こちら

獅子殿はきりりっ!

おみくじと絵馬の集合

 

池には沢山鯉や亀さん。

 

神社を後に

細い道を歩いていきますと・・・・

「金太郎飴」のお店。

こちらで

金太郎飴2本と餡子飴を買って

しゃぶりながら更に歩きました。

流石下町

粋な・・・

 

大名時計博物館

今日は中までは入らず。

あららら

お庭にだるまさんが。

 

谷中方面に行く道々

こんなお休みどころ

こんな松の木剪定

こんなフレンドリーな猫ちゃん

多分間もなくベイビーが。

私がしゃがむと

ズンッと頭をぶつけてきて

すりすり。

岡倉天心宅跡

今はこの像のみ見られます。

 

もう、日暮里駅近くです。

谷中銀座の辺り

「夕焼けだんだん}

夕焼けの当たる日暮里駅方面に行く階段です。

 

すっかり身体冷え切って

日暮里から山手線にて帰って来ました。

本日の歩数7449歩。まあまあです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林浴

2013-01-23 | 散歩

今年は喪中でもあったので

新年の初詣でに行っていませんでした。

今日は割と風もなく

穏やかなお天気の様に見受けられましたので

急に思い立って

明治神宮へ行って来ました。

一の鳥居を潜ると

木々の匂いが伝わってきます。

都心中の都心である

渋谷のすぐ近く

街中の森林浴です。

 

明治神宮は

子供の頃の私のテリトリーであり

悪ガキであった

小学校の頃は

恰好の遊び場でした。

中学時代には

よく級友や担任の先生と

日曜日や土曜日に

遊びに来た場所です。

 

鳥居を入って暫く歩くと

両側に

日本酒とワインが

ずらーーと献納されています。

 奉献 清酒菰樽

明治神宮全国酒造敬神会会員他酒造家からの献納

 奉献 葡萄酒樽

フランス ブルゴーニュ地方醸造元各社からの献納

 

そして

その奥

道が分かれる辺りに

二の鳥居

 

この鳥居は

高さ 12m

幅  17.1m

柱の直径  1.2m

重さ   13t

木造鳥居の日本一の大きさです。

 

三の鳥居を潜れば

いよいよ神殿に。

まずは手を清めましょう。

 

 夫婦楠

縁結び・夫婦円満・家内安全の象徴

 

神殿の前

ぐるり見渡せば

清々しさと神々しさ。

 

一年の健康と平和を祈って。

 

沢山の絵馬に

祈願が込められて

下がっております。

 

私は

二月に出産する

娘婿の妹さんに

安産のお守りと

我が家に破魔矢を買って来ました。

この破魔矢

我が家の神棚には少し大きめ。

 

しかし

時変われば

何も考えなかった子供の頃とは

随分違った目線で訪ねた

今日の明治神宮でありました。

 

帰りは表参道ヒルズ等

プラプラと眺め

クレヨンハウスで一休み。

外は

太陽もすっかり隠れ

往きの空気とは大分変わった

冷たい冷たい空気となっていました。

明日の朝も又

雪になるかもとか・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本語

2013-01-22 | 日記

12月に旅行でお休みし

その後年末年始休日に入り

しかも

先週雪で急遽お休みになった

日本語教室。

50日近く空いてしまい

さてはて

復帰できるかしら・・・

と不安な気持ち半分

皆さんとお会いする楽しみ半分で

少々雨が落ちる中

いそいそ

ひやひや

お教室へ。

結果

行って良かったです。

まずは

日本人メンバーとの

楽しいお話し。

そして

今の日本語パートナー

(スペイン系フランス人の方)

とも

充実した

とても楽しい時間を過ごす事ができました。

 

なによりも

私を喜ばせてくれた物。

お仲間から戴いたお手作りパン。

帰りのバスの座席でも

袋の奥から微かに香りが鼻をくすぐり・・・

今晩は夫

呑み会なり!

ぅわーお!

今日のお夕飯はパン食に決まり。

 

う~~ん、大満足。

うまいっ!

幸わせ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶と漆 展示会

2013-01-19 | アート

昨日はお友達と

銀座でランチのお約束をしていました。

お昼より少し早目に待ち合わせ

近くでお友達のお従妹さんが個展を開いておられるとのことで

先にそちらにお邪魔しました。

GUCCIと天賞堂の間を入った

ギャラリーおかりや。

陶器を出品しておられる方と

お友達のお従妹さん、漆塗りをなさる方

のコラボレーションです。

 お弁当箱

と言ってしまったら

勿体ない位

春の野で毛氈でも敷き詰めて

お弁当を開いたら

とても

贅沢なピクニック。

金箔を使った作品

お酒が入ると絵が浮きあがてくるとの事

お水を入れて見せて下さいました。

こちらも

贅沢なお重

中、一面に金箔が施され

更に

桜の花びらが立体的に現れています。

その名も桜さん。

出品者のお名前です。

お茶と美味しいコロ柿と柚子のお菓子を戴いて

銀座のビルの中にいる事を忘れてしまいます。

里山にでもいる様な錯覚に襲われて・・・

 

さりげなく

ころころと入っている

金柑。

このお弁当箱は

桜さんのお嬢ちゃまが

ずっと使われておられたそうです。

使い込んだことで

塗りの艶が又一段の

美しさと温かさを

醸し出しています。

 

心に潤いをいただいて

表に出ると

寒さが現実を呼び起こします。

 

今日は

渋く

お蕎麦のお昼を戴いて

普段

あまり行かない

デパートの屋上に出てみます。

三越の屋上

こんなところに

お地蔵様が立っておられます。

真ん中辺りは

まだ雪が残っていて

固ーく固まっています。

その向こうに見えるのが

服部和光の時計台

なんか

すぐ

隣接したお隣さんのように見えます。

あまりに近すぎて

通りを隔てているなんてとても思えません。

 

ぷらぷらと

歩いて

新橋よりのWEST でお茶をし

なんと

たっぷり

6時間近くお喋りをして

お別れしました。

銀座WEST は

いかにも銀座の喫茶というイメージ

懐かしさを味わいます。

そして

お紅茶は何杯でも

お代わりを入れてくださいます。

ワタクシ

図に乗って

3杯もお代わりしてしまいました。

久々の

ドライケーキも懐かしいお味でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Station gallery

2013-01-18 | アート

昨日

新しくなった

東京駅Station gallery へ行って来ました。

東京駅復元工事完成記念展

「始発電車を待ちながら」

 

まず最初のお部屋では

青いプラスティックのレールが

一面にパッと目に入り

張り巡らせられた玩具のレールによって

描き出された線に映像を重ね合わせる

「パラモデリック グラフィティー」

林泰彦さんと中野裕介さんが結成して作られた作品です。

 

電球を付けた鉄道模型が

暗闇のなかで

レールの上を走る時

回りにしつらえた

日用品等で作られた景色

これ等が影絵となって描き出されます。

クワクボリョウタさん作

 

ちょっと面白いのが

体験作品的な

廣瀬通孝さんの作品で

持っている

パスモやスイカをかざすと

記録された利用履歴が

スクリーンに光となって現れ

3Dで地図上に表示されていきます。

私もさっそく自分のパスモをかざしてみましたら

同じ場所を往ったり来たりしていました。

ここしばらく

目新しい場所には行っていなかったのだな

私のテリトリーは

なあんだ!これだけ?

と可笑しくなってしまいました。

残念ながら

作品は撮影できません。

 

ふと

gallreryの窓に目を移すと

こちらもアートのごとく

ガードレールが

「パラモデリック グラフィティー」

となっていました。

 

東京駅丸の内北口ドーム天井

gallery

 

gallery

廊下から眺めた

駅改札付近

なにか

床に描かれた放射線の模様が

立体的にも見えませんか?

人々が

鉄の動輪か何かの上を歩いている様な・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だるま

2013-01-16 | 日記

昨日

ベランダに少し積もった雪で

ミニ雪だるまを作りました。

あんまり可愛くない・・・・

この方が

少しは可愛いでしょうか。

それにしても

ワタクシ

暇人

更に暇人な事に

この兎さん

冷凍庫に入れて保存しました。

保存してどうするか

といいますと・・・・

別にどうしようと言う目的はないのです。

なんとなく・・・

でも

東京は雪が降ることが少ないので

このまま

溶けてしまうのが

勿体ない。

と言う気がするだけです。

 

ご近所の医院の入口に

チョコンと座った

雪だるまさん。

抜群

可愛いです。

 

今日

夫と

公園ウォーキングに行きました。

公園内は

まだ、

雪が残っていて

凍っており

ウォーキングは無理。

ゆっくり

お散歩となりました。

何本かの木々が

悲惨にも

雪の重みで

折れたり倒れたりしていました。

木々の悲鳴が聴こえそう・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-01-14 | 日記

降りましたねえ。

みごとに。

午前中

 

降ります、降ります

視界がきかない。

大きなぼたん雪がたっぷりと。

 

 

段々

雪で世界が埋まっていきます。

(この位の雪で

大騒ぎ!

雪国の方には笑われそうですが)

一戸建てに住んでた頃は

雪かきを思うと

憂鬱でしたが

マンションに引っ越してから

雪が大好きになりました。

(ゲンキンな奴っちゃ!)

 

お洗濯の干し竿が

きりたんぽになってる(・-・*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森と湖の国フィンランドデザイン

2013-01-12 | アート

昨日

気になっていた

サントリー美術館の

フィンランドデザイン展に行って来ました。

 

ミッドタウンのエスカレーターを上がっていると

何やらコンサートの様な音が聴こえてきます。

1Fのホールでやっている様ですので

覗いてみましたが

コンサート自体は撮影禁止

ふと

目を外に向けると

クリスマスライトのあった辺りに

スケートリンクができていて

人々が楽しんでいます。

屋外スケートリンクです。

 

ミッドタウンのビル内は

お正月のディスプレイが

程よく飾り付けられています。

虎屋さんの横の壁に

「和」の文字

こ~~んなにいっぱい書き方があるのですね。

やはり

日本の文字(漢字だから中国?)って美しい。

 

凧の展示もあって

五輪凧  香川県

 

 田原凧   愛知県

喧嘩凧

 井川扇凧  静岡県

単体でも重ねても使える。

 木更津唐人凧    千葉県

隠れキリシタンが凧に十字架を隠して空に揚げたとも言われる。

 すかし     静岡県

 いろいろ いろいろ あるんですねえ。

 

さてさて

3Fまで上がって

サントリー美術館。

作品展示入口手前の部分は

撮影可能となっていました。

 

 照明の様な・・・

 

 トイッカ作 となかいの集会

 

 

 

 

 

 

 作品展示場外のディスプレイは

こういった

鳥の物が多いです。

作品は

フィンランドらしく

シンプル且つモダン

それでいて

技法的にはかなり凝った物がありました。

北欧のアートというのは

忙しい現代の中で

何故か惹かれるものを感じさせられます。

 

フィンランドのガラスと言えば

日本では

ボーダー柄や紺や赤に鳥、植物を画したセトモノや

色、鮮やかなガラス食器で有名な

iittala(発音はイーーーッタラだそうで)

ですが

我が家の近く駒沢通りにもあったのですが

撤退(?)してしまいました。

現在

路面店は銀座にあるとか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする