loisirs

日々、小さな楽しみを見つけて・・・

ハロウィン

2014-10-31 | 日記

どんどん どんどん

ハロウィン行事が日本でも

ポピュラー化しています。

街でも

沢山仮装したお子ちゃま達を見かけますし

大々的に

パレードなんかも催されている様です。

 

我が家

今晩7時頃のこと。

「ピ~ン ポォ~ン」

お部屋のチャイムがなりましたので

インターフォンに出ると

「トリック オア トリート!!」

の声!

「あらららら」

出てみると

6人の見知らぬお譲ちゃま達がずら~り。

慌てて

お菓子の置き場所を漁り

数の足りそうな

ココアキャンディー

ウエハース

を配りました。

「ありがとーーー。」

お子ちゃま達は

ニコニコして去って行きました。

マンションの他の棟のチビさん達でした。

昨年まではこんな事は起きなかった。

ここまで

定着したんだな。

とびっくり致しました。

 

因みに

ハロウィンとは

ケルト人が起源で

収穫を祝い

悪霊等を追い出す

宗教的な行事だったのが

アメリカに渡って

民間行事として定着。

ジャック・オー・ランタン

仮装

子供達が家々を回ってお菓子を貰い歩く風習

等で知られていますね。

収穫祭と言えば

アメリカでは

「Thanksgiving Day」があって

こちらは

national holidayになっています。

又の名を

「Turkey Day」

11月第4木曜日で

この後、数日

連休になったりもしている様です。

そういえば

テレビの円相場画面、

アメリカのお休みで・・・

となります。

でも、

まだ、こちらは

日本には定着はしてないみたいですね。

尤も

収穫祭は

日本にも秋のお祭りとして

日本独自の行事があるわけですから

わざわざ

七面鳥を食べずとも

日本らしい行事を祝ったらいいわけですからね。

 

アメリカでは

この日

ホームレスの人達にも

七面鳥料理が振る舞われるらしいです。

そして

こちらは

親戚や家族が集う為の

行事の様です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとびっくり

2014-10-30 | 日記

最近の言葉を借りて言えば

ワタシ的には

ちょっとびっくりした事。

① 郵便受けに入っていたチラシ。

「Dog trimming & Spa」

炭酸泉温浴

マイクロバブル温浴

100%オーガニック パック

これって

・・・・・・・・・・・・・

人間じゃなく

ワンちゃん??!

すごい!

 

② 保育園施設建設反対ニュース

テレビで観た

保育園建設トラブルのお話

子供の声が騒音ということで

反対運動がおきているそうです。

勿論

人それぞれ

音に対する感じ方は違うと思います

し、

病気をしている方

酷く疲れている方

不眠症の方

子供嫌いの方

等々

子供の声がうるさいと感じる感覚は理解できます。

でも

子供の声が騒音?

そして

そのニュースの時の

尚 私を驚かせた事柄

現在

騒音の一位が

蝉の声

なんだそうです。

「ひえ~~!せせ蝉の声?」

確かに

私が一時期住んでいた家では

秋の虫の音に

テレビの音量を3~4位上げなければ聞こえない時がありました。

虫の音や虫の声も無視できない(駄洒落じゃなく)かもしれません。

でも

騒音

となると

え?

と感じてしまうのです。

私の中では

騒音というのは

人工音との理解で固まっているからです。

 

③自由が丘踏切

これは

ワタシ的というよりは

多くの方が感じている事の様です。

今日

駅近くの踏切を渡ろうと思いましたら

カンカン カンカン

遮断機が降りていました。

「あらら」

と思いながら

待っていると

上りが1台通り過ぎ

まだ、

カンカン カンカン

下りが1台通り過ぎ

まだ、

カンカン カンカン

上りが又1台通り過ぎ

まだまだ、

カンカン カンカン

そして又下りが1台通り過ぎ

やっと

遮断機は上がったのでした。

 

最近

電車の本数の増えた事!

そのうち

開かずの踏切になるのでは?・・・

と思った数分でした。

 

今日は自由が丘

cafe La Boheme

ランチを食べに行ったのです。

パスタ苦手の

わたくし

アラカルトの

アボカドと蟹のサラダ

ガーリックトースト

 

お味も良し

お値段リーズナブル

昔からあるお店ですが

今まで

何故か

入ったことがありませんでした。

一緒に行った夫も

満足 満足

どうりで

このお店

いつも賑わっているわけだわ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本 まぐだら屋のマリア

2014-10-27 | 

「まぐだら屋のマリア」  原田 マハ 著

 フォルトゥナ・・・に引き続き

夢中になった本でした。

尽果(つきはて)

その地の

崖っぷちぎりぎりに立つ

おんぼろ小屋

死を覚悟してきた

紫紋にとって

その小屋は

今の自分と同じ

強い風でも吹けば

海の向こうに

身を投げてしまうかのように見えた。

 

尽果という地は

人生を捨て去ろうと思う人の吹き溜まりでもあるかの様な

でも

外界との情報を遮断した

その中での

痛みに触れない

地域の温かみを感じさせる

土地だった。

 

その小屋で

繰り広げられる

それからの

紫紋の人生。

謎・謎・謎

でも

何故か

そこで紫紋は

人間の温かさと

幸せを掴み取るのだった。

 

全てを捨て去ることで

人は

原点にかえり

欲も捨て去った

無垢の人生を得るのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本 フォルトゥナの瞳

2014-10-26 | 

いつぞや

ちらっと話にでました

「フォルトゥナの瞳」  百田尚樹 著

百田さん

この方の感性というか

頭の中は

どうなっているのかしら?

と思ってしまうことがあります。

発想がすごくて。

多かれ少なかれ

作家や作曲家

物作りをする方は

そういう発想の持ち主なのではあるかもしれませんが。

 

慎一郎は

ある日

突然

自分も予期しなかった

ある能力に気付く。

その能力は

他人の死という運命が

見えてしまう

という

なんとも

彼に取っては

苦しいものとなっていく。

その中

同じ能力を持つ人物とも出会うが

その人は

他人の死を知っても

無視してくべきと

慎一郎に伝える。

なぜなら

他人の死を防ごうとすることで

自分への

危機が加わっていくからだった。

恋人にも出会い

でも、

他人の死を無視することに

割り切れない

慎一郎は

大きな曲がり角に直面する。

 

実際には

まず無さそうな

それでいて

ひょっとしたら

ありそうな

え?

そういう人いるのかしら・・・

とか

思ってしまう

1冊でした。

 

自分の死と

他人の死を

天秤にかける

という人生は

本当に

苦しい人生だと思います。

 

全く関係ありませんが

おまけ画像です。

どんどん

日本国内でも

ハロウィンの仮装が

増えてきています。

我が家も

ちょびっと雰囲気を。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっけご飯

2014-10-23 | 

今晩のお夕飯。

スーパーで

美味しそうな

ホッケの開きが手に入りましたので

先日見た

猫ブログさんの

「鰺ご飯」を

そっくり戴いて

ホッケご飯にしました。

生姜と大葉を添えて

白胡麻を

パラパラパラ。

簡単に見えて

案外

骨取りに時間かかりました。

でも

美味しい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はとバス

2014-10-20 | 散歩&グルメ

年2回の割でお集まりをしている

高校時代のグループと

はとバスツアー参加してきました。

東京のメインをざっと廻り

帝国ホテルでランチ

東京タワーに上り

東京湾クルーズ

という

お上りさんコースです。

でも

これだけのコースを

自分で回ったなら

かなりの時間がかかってしまいます。

やはり観光バスは便利。

 

東京駅出発

まもなく

のんびりと

飛行船現る。

(バスの窓ガラス越しだからか

海の中みたいですね)

 

帝国ホテル

ビュッフェランチも

中々のお味でした。

 

東京タワーの展望台でも

うーぱるーぱさんの

説明付きで

いつもは解らず仕舞いのビルの名前等も教えて貰い

少し霞がかかっていたものの

まあまあの眺め。

中央青い(ちょっと黒っぽい)ビル

泉ガーデンタワー

横の四角い白いビル

アークヒルズ(??)

 

これは自信持って言える(笑)

六本木ヒルズ

 

このビル何かと尋ねましたところ

うーぱるーぱさんも名前知らずとの事

「恐竜の引っ掻き傷ビル」

とごまかされました。

さて、皆さん、質問です。

ここに

第二の東京タワーがあります。

どこでしょう。

(応えはこのブログ記事の最後に)

ちょっと見難い画像になってしまったのですが

これが

かの話題になった

3.11の時

東京タワーの先端が曲がってしまい

修正する時に発見された

軟球。

誰が

どうして

そんな高い所に入れたのか

謎だそうです。

そういえば

ニュースになりましたね。

 

増上寺

このすぐそばに

私の好きなパン屋さん

ル・パン・コティディアン

があるのです。

 

東京タワーを後にして

日の出桟橋から

シンフォニー

東京クルーズに繰り出します

この頃

デッキは

ポチポチと

雨が落ちてきておりました。

お天気

早まっている模様。

それでも

家路に着く頃は上がってくれて

傘持たずのワタクシ

ホッとしました。

 

食べて

見て

お喋りして

東京を堪能しました。

 

クイズの答え

道路をご覧ください。

東京タワーの形に伸びていませんか?

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本 「生きものの おきて」

2014-10-19 | 

「生きものの おきて」 岩合光昭 著

私の大好きな

岩合さんが

動物目線で

人間の先入観を

なるべく捨て去り

書かれた本です。

 

その動物は

ヌーであったり

ライオンであったり

バッファロー

カバ

キリン

様々。

 

私は知らなかったのですが

岩合さんのお父上も又

動物写真家でいらしたのですね。

初めての大自然が

父上の助手として

訪れた

人工建造物の全くない

ガラパコス諸島であった

と言います。

20歳の時だそうです。

それから

40年以上

動物を見つめられてこられたのですから

半端であるはずがありません。

子供さんの頃から

もう、お父上の影響はあったでしょうし。

 

その

岩合さんの

文章に編みこまれている

言葉が

本当に

地面に水が沁み入るように

読んでいる私の

頭に

心に

しっとりと沁みこみます。

 

そして

ご自分の御嬢さんの言葉に

彼自身

はっとされる事が

度々あるそうです。

子供目線と感覚は

無垢だからなのでしょう。

いくら

人間目線で動物を見ないといっても

どうしても大人の場合

知識や先入観が邪魔してしまうことがある様です。

チータがトムソンガゼルの子供を食べてしまったのを見て

「まだ、お母さんあそこで見ているよ。可哀そうだね」

「可哀そうだね。でも、又産みゃいいさ」

の一言に父親である岩合さん

目が点になったと言います。

チータは生きるために草食動物を食べ

草食動物は

そのかわり、どんどん子供を産む

これが自然の摂理と言えば

確かに・・・・

連綿と続いてきた

その大いなる営みの中では

人の考えることなんか

本当にちっぽけな事に思えてくる。

 

目からうろこ

感嘆するお話

いろいろありましたが

この文章は

私がこの本を読んで

一番印象に残った一文でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三茶de大道芸

2014-10-18 | 散歩

今日、明日

三軒茶屋のイヴェント

大道芸を見に行きました。

12:00~19:00まで

ふれあい広場

NTT広場

三茶パティオ

等々

10か所位の場所で

40近いパフォーマーが繰り広げられます。

 

まずは

先月行ってお気に入りになった

LUPOPOさんでランチ。

その後

何を見ようかしらと迷いつつ

Cocochi-kitさんの音楽を聴いて

その後

ちびさん達がおりましたので

小さな子供も楽しめるジャグリング等の

パフォーマンス

Pieter Post

を見に行きました。

入口で

紙コップのお帽子を作って貰い

さてさて

お手並み拝見

 

まずは基本の

そして

一輪車

1mから始まって

オットットー!

2m

3m

と高さを上げ

お上手お上手。

しかも

日本語のジョークまで

お上手。

クライマックス

パチパチパチ

拍手喝采

存分に楽しめたパフォーマンスでした。

 

会場を出る時

ゴールデンズさんメンバーと

すれ違いました。

ふわあ~

なるほど

全くゴールデンズ。

身体全体

ゴールドで塗り込められています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉植物

2014-10-16 | 日記

昨日

お散歩へ行ったついでに寄った

駒沢公園そばの

PANCOW

お店の名前が変わったのかな・・・・?

紙袋が

DULTON

になっていましたが。

 

そこで買って来た

多肉植物

クリスタル プラント

この画像では白くなってしまっていますが

葉先が透けて見えるのです。

クリスタル。

ちょっと綺麗なんですけど・・・・

 

ちょっと複雑な気分なんです。

・・・・・・

と言う訳は

実は

今朝読み終わった本

百田尚樹さんの

「フォルトゥナの瞳」

ある特殊な能力が備わってしまっている人

間もなく死を迎える人の手が

透けて見える

というお話だったのです。

葉先が透けているというのも

なんか

ぞっとしないでもなく感じられて・・・・

でも

眺めていると

美しい植物です。

 

今日は

近々お嫁入りさせる

多肉植物の植え替えを兼ねて

先日買って来た

ホーローカップにも

株分けしてみました。

 

本当は

明るいキッチンの窓辺があれば

似合いそうなカップなのですが

さてと・・・・

どこに置きましょうやら。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン

2014-10-15 | 

今日

ウォーキングを兼ねて

久々

少し遠くの

Mont Thabor

のパンを買いに行きました。

 

絶品!

素朴なのですが

外のぱりぱり感

中のふわっふわっ感。

そして

白パンの方は

上部にふってある

お塩の微妙なお味

黒パンの方は

中に交ぜてある

雑穀と胡麻の感触。

応えられません。

 

雨の中でも

行って良かったあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする