loisirs

日々、小さな楽しみを見つけて・・・

続Mariage de farine

2012-02-29 | 日記

昨日空気が冷たい!

と思いましたら

予報通り

今朝は窓外真っ白

マンションの庭は

 

 

こーんな。

山茶花もふるえています。

駒沢公園は

こんなです。

 

写真を撮ったついでに

Mariage de farine

のパンを買って来てしまいました。

右がぶどうパン

手前真ん中がオリーブとドライトマトのパン

真ん中向こう側のロールパンは

朝の7時から売ってくれましたので

時々

ウォーキングの帰りに買ってきて

朝食お世話になったロールパン。

焼き立てはふかふかしていて

夫の好物でした。

大好きなお紅茶と(*'ー'*)♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mariage de farine

2012-02-29 | グルメ

駒沢公園近くの

Mariage de farine が

今日でclose 致します。

パティシエ辻口博啓さんのお店です。

私はここのパン屋さんでは

しっかりオリーブの入った

ちっちゃなまあるいパンと

モハべという

黒砂糖と白ワイン漬けのレーズンを使った

ブドウパンが好きでしたが

昨日の4時頃には

殆どのパンが売り切れ状態で

それらは見当たりませんでした。

最後とあって

クロワッサンと

コーンマヨネーズのパンを

買って来ました。

このクロワッサン

焼き立てだったということもあり

サックサクで

とても美味しいのですが

お見合いの席(古い!)では

どうやって食べれば良いのでしょう。

どうしてみても

バラバラ バラバラ こぼれてしまいます。

ならばいっそ

お行儀悪く

ビニールの袋のまま

先っちょを出し出し

噛り付きました。

しかし・・・・

こぼれるわ!こぼれるわ!

食べ終わった後は

この状態

口の回りもパンだらけ。

それでも

更に

ケチな私は

あさましく

この袋の中身を紙にあけて

粉薬を飲むがごとく

口に

さらさらと

流し込みました。

お見合いの席なら

完全に失格です。

でも

確かに味は美味しいです。

毎日となると

ちょっとカロリーが気になったり

フランスパン等は

私には固すぎて

駄目なのですが

どれも

材料は良質なものを使っていると思います。

 

2012.7月か8月に三重県でリニューアルオープンだそうで

この店舗はそちらに移転だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛焼き

2012-02-28 | 

かりかり鯛焼きを

買ってみました。

鯛夢楽(たいむらく)の。

あっさりしています。

買った日にいただけばよかったのですが

日を置いてしまいました。

付いていた紙に書いてあった様に

ホイルにくるんで

オーブントースターで焼いたのですが

なんか

ホッカホカ、アッツアツでなかったからか、

私は

どちらかと言うと

普通の柔らかい

紙袋から出すと

ちょっとベチョッとした様な

鯛焼きの方が好きかな?

と思いますが

あっさり好み、パリパリ、カリカリの好きな方には

堪えられないでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛花

2012-02-27 | 日記

今年のお雛様のお花は

桃と菜の花の代わりに

桜と白蓮

それに

菜の花の黄色の役目を果たす

ミモザです。

若い時は

お花らしい花

バラであったりストックであったり

派手な物が好きでした。

でも

段々

年取る毎に

ユリであったり

クリスマスローズであったり

色味のない物に惹かれる様になりました。

そして

今は

木の花や

野菜の花が好きになっています。

 

陽気の暖かさに便乗して

先一昨日

白蓮の花が開きました。

実際に香りはないのですが

艶やかに匂うがごとき姿です。

桜も満開

桜とミモザは3日のお節句までもたないかもしれません。

 

やはり・・・・

二日後

ミモザは枯れて

葉や花が

ぱらぱら ぱらぱらと

散ってきて

花瓶から外すことになりました。

かれこれ1週間

他のお花は少々足すとしても

この白蓮はもってくれるといいのですが・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狙い 当たり!

2012-02-24 | 日記

たわいない話です。

犬も食わないという類の。

ある日の事。

夫と私。

良くある

言った!聞かない!

というゴロゴロ転がっている夫婦喧嘩ネタ。

つまらないことで

「話したでしょう!全く!人の話聞いていないんだから!」

「いつ言った?!聞いてないね。

いつ?

何月何日っ?!」

もうこうなったら

エンドレスとなります。

認知症目前という我々が

何月何日か

思い出すなんてことはない訳で・・・

夫はその日

何故か虫の居所が悪かったらしく・・・

段々声が大きくなっていました。

私は体調がイマイチ優れず

でも、

娘のサポートを頑張ってきた日で

私こそ無理してるのにぃぃぃ!

という思いがあり・・・・

そこで

これは黙って強気に出るべし

実力行使!

と言っても殴る蹴るなんて

このナデシコTokyoが

とんと致しません。

こちらも怒ってるという意思表示

がたん!ばちゃんっ!

黙々と激しく動き回るのであります。

これで夫が更に高声に出るようでしたら

さっと引く。

でも

その日は私の勘が当たり!

敵は

すぅーと自室へ引き取られました。

結婚40年ともなりますと

押し所引き所

かなり弁えておりまする。

翌日の朝

「具合は?寝ててもいいよ」

「ウワォ!勝ち!」

とは決して声に出しては申しませんが

今回の喧嘩

ワタクシ、いただきでござる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モロッコ料理

2012-02-22 | グルメ

昨日は

松本の姪が

仕事で東京に来て

マンションのゲストルームに泊まりましたので

お夕飯は

ニ子玉の

モロッコ料理のお店

「マグレブ」へ行きました。

なんとなく

想像はできていましたが

食べるのは初めて。

オリーブとか蛸のトマト味とか

数種前菜を取り

その後

カバブ、クスクス

モロッコらしいお料理が続き

最後に

シーフードのタジン鍋

このタジン鍋は

ちょっとトマト味がきつかったようなきがします

付いていたモロッコパンやら

クスクスを付けると良いとのことでした。

なるほど!

クスクスに良く合います。

デザートはモロッコ風クッキーと

クスクス入りプリン。

手前のクッキーはちょっとしっとりした胡麻味

右手前はドライフルーツを包み込んで揚げたもの。

奥のはスタバにもあるコーヒーや紅茶に浸けていただくのと

似ています。

プリンは甘さ少な目のあっさりした感じでした。

 

私は今日のお料理の中で

完全

クスクスにはまりました。

クスクスはパスタの様なものとか

このお店のような麦の物とかがあるそうですが

私は断然麦派。

プチプチ感がいいです。

モロッコ料理は

ヘルシーですし、

私は気に入りましたが

一緒に行った夫は

あまり好みではないようでした。

おそらく夫婦でリピートということはなさそうですので

今度はお昼のランチに一人で来ようかしら

と思っています。

コ―ラン

アラビア文字(これはモロッコ文字?)は美しいです。

以前から私は

アラビア文字カリグラフィーがしてみたいと

何度か思っています。

 

記 : 

モロッコ料理

レストラン「マグレブ」

世田谷区玉川 3-10-11

電話    03-3709-2664

定休日   第1・2・3月曜日

時間    平日   11:30~14:30

              17;30~23:00

       土曜日  11;30~23:30

       日曜日  11:30~22;30

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院

2012-02-18 | 日記

今日、娘の退院許可が出て

手伝い方々病院へ行って来ました。

退院と言っても

隣に移るだけのことですので

いとも簡単なことです。

といいますのは

病院の隣が住まいなのです。

それでも

病人にとっては

結構遠い道のりに感じられた様です。

尤も

この10日ばかりというもの

エレベーターで11階から1階の売店などに

買い物にいくのが精いっぱいの

動きでしたから

無理もありません。

徐々に娑婆の生活に慣れていって欲しいものです。

少なくとも来週1週間のサポートは

必要かと

覚悟しています。

それでも

無事退院できて良かったです。

ホッ!

全然関係ない写真ですが

早く暖かくなって

のんびりベランダで読書でも楽しみたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫のピンチ止め

2012-02-17 | 日記

日本語のお友達に教わった

猫のピンチ止め

材料はとてもリーズナブル

全部100円ショップで購入

靴下・洗濯物止め・鈴・綿

とても簡単に作れます。

 

そして 我が家

今年もお雛様お目見え

掛け軸

 

立ち雛

これは結構気に入って買った

ガラスの作品

こちらも

私が小学生だった頃

とっても気に入ったこけし雛

青山通りのお店の

ショーウインドーの中に飾ってあるのが

欲しくて欲しくて

毎日毎日

学校の帰りに

眺めていたのです。

母の日に

母へのプレゼントとして

(と言うより、何でも良いから

 我が家へ連れてきたかったのですが)

お小遣いを叩いて買い求め

いそいそとお家へ持ち帰ったものでした。

結局

母が亡くなった後も

私の元に

残っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せ

2012-02-16 | 日記

今日のジュースはこれです。

いよいよ

花粉症の季節

アレルギー緩和を考えて・・・

人参・ごぼう・林檎

ミキサーなので

水分を加えねばならず

市販の野菜ジュースも使います。

お味が薄めですので

レモン汁と蜂蜜も少し足します。

色は綺麗にできたのですが

ごぼうの香りがダメ!と

夫はgive up.

私はまあまあ。

 

昨日丸善で買って来た

元祖ハヤシライスの缶詰

夫のお昼はこれで済ませます。

缶詰の割には

結構しっかりとした牛肉やお野菜が入っており

夫は美味しいと言っておりました。

私は牛肉を戴かないので

シリアルで済ませます。

 

医師でもある丸善の創業者

早矢仕有的(はやし ゆうてき)さんが

作られたデミグラソースを使った

牛肉とお野菜のごった煮。

東京駅丸善の

セレクトコーナーで

売っています。

 

いつでも

どこでも

なんでも

食べる事の出来る

幸せな日本の社会。

 

今晩のクローズアップ現代で

シリアのことをやっていました。

見ているだけでも

辛くなるような・・・

私は最後まで見る事ができませんでした。

シリアに限らず

この世の中、

幸せボケの日本の中でさえも

虐待だの家庭内暴力だのと

耳を塞ぎたくなるような

ニュースが聞かれる毎日です。

地球上で

本当に幸せに暮らしている人々は

掌からこぼれて

僅かに残った砂の量くらいの物の様に思えます。

 

私も

世の中に生を受けて

60年以上ともなると

時には

悲しい事、辛い事もありましたが

そんなことは

ほんの取るに足らない事だということが

良くわかります。

戦後に生まれ

おそらく

戦争を経験することは

今後も無いだろうと思える

この時代に

人生を過ごすことができるであろうことに

今日は

深い感謝の気持ちを感じながら

静かに夜を過ごしています。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故郷の様な

2012-02-15 | 日記

最近はお香典返しや

お祝いのお返しに

自分で好きな物が選べるように

冊子を送ってくださる方が多くなっています。

「何にしようかしら・・・」

といつも迷うのですが

今回はミキサーにしました。

 

今日のジュースは

基礎ⅠのⅠ

バナナジュースを作ってみました。

バナナと小松菜一株、それにお林檎。牛乳。

これから

自分の身体と考え合わせて

必要な栄養素を考えた上で

ジュースを楽しんでみようと思っています。

 

今日

買って来た雑誌

「旅行人」

No164

ポルトガルの特集でした。

店頭で

パラパラと捲っている中に

どうしても欲しくなって

買って来てしまいました。

数年前に

パックツアーで

スペイン・ポルトガルに行きましたが

実はその時は

下調べのつもりだったのです。

私は

ポルトガルには

ロングステイで行ってみたかったのです。

でも、

その後

なんだかんだと

チャンスを逃し

1年・・・・2年・・・・3年・・・・

時が経つ中に

なんだか自信が失せてきてしまいました。

でも、

こうして

雑誌を眺めていると

何故か

無性にいきたくなるのです。

国内では

新潟や東北方面が大好きで

行けば

理由はわからないのですが

しっくりと馴染むのです。

身体がすっぽり

包まれる様な

見えない温かい膜に

すっかりくるまれて

気持ちが落ち着くのです。

そして

離れて

その地の事を考えると

胸がキュンとするのです。

東京人の私に

故郷はありませんが

ちょうど

こういうのを

心の故郷とか言うのかもしれません。

 

海外では

そういう国は数少ないのですが

1回しか行ったことのない

ポルトガルが

そんな

新潟や東北と

同じ感覚に感じられるのは何故なのでしょうか。

ポルトガルも

今は

経済危機に陥って

どう変わっているのか・・・・

想像が付きませんが

なんだか

あの国って

それでも

穏やかに落ち着いているような

気がしてならないのです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする