Liu Xiang Tea Salon

「リュウシャンティーサロン」での中国茶・台湾茶のレッスンの様子、季節ごとのインテリアの設えなどを綴っています。

Halloween Tea Party

2011-10-31 | Japan Liuxiang Teacraft
留香茶芸 取手教室の「ハロウィンのお茶会」へ伺いました~♪


お玄関からハロウィンの装いですー。



取手教室主催の眞由美さんの絶品の「パンプキンプディング」と茶友の手作り「どんぐりのクッキー」。



ハロウィンづくしの楽しいテーブル。



坊ちゃんかぼちゃのリゾットやスープなど、
パンプキンづくしのお料理の数々・・・。



眞由美さんのお料理は言うまでもなく、
茶友の手作りベーコンも止まらない美味しさでした~。





同じお茶を見つけ出すカップリングや何茶かを当てる気軽な闘茶も楽しんで。

普段飲みなれているお茶も何茶か分からないで飲んでみると、
違った味わいが見えてきます。
色々な発見がありました。


陽気な出で立ちの茶友は誰??(笑)



もう本当にお腹の底からたっくさん笑わせていただいたお茶会でした~♪♪♪
眞由美さんへ、心より感謝申し上げます。


↓ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
ブログ村 中国茶・台湾茶



Xiao Wei Cooking Lesson

2011-10-30 | My Study
シャウウェイ先生のレッスンへ伺いました~。
今回も盛りだくさんの内容で楽しませていただきました♪


~Menu~

自家製絶品スモークサーモンのミニパイ
コラーゲンたっぷり♪蒸し鶏の老酒漬け
えのきと黒キクラゲの葱油和え
蟹粉湯包
絶品!揚げ干しキノコと干し貝柱の焦し醤油炒飯   
温かい牛乳プリン、ジンジャー味


「蟹粉湯包」

楽しみにしていた上海蟹のスープがたっぷりの小籠包。
今回の小籠包は通常の5倍の大きさ!
相変わらず包むのが難しかったです。
写真は先生が美しく包んだ見事な美形の小籠包。


蒸しあがった「蟹粉湯包」

最初にストローで濃厚の蟹スープを吸っていただきます。
スープがとっても熱い!ですが美味!!
とってもユニークな小籠包です。


「自家製絶品スモークサーモンのミニパイ」

8月のコラボレッスンでも教えていただいた自家製スモークサーモン。
今回は手作りのパイ生地にのせて。
何度食べても美味しい!!


「コラーゲンたっぷり♪蒸し鶏の老酒漬け」

すぐにでも作りたい一品。
鶏肉を丸くするための試行錯誤の末の先生のアイディアを教わりました。


「 揚げ干しキノコと干し貝柱の焦し醤油炒飯」

たっぷりすぎるほど贅沢に使われている干し貝柱と、
歯ごたえがシャキシャキの珍しいきのこのチャーハン。


「温かい牛乳プリン、ジンジャー味」

ジンジャーの辛みが程よく効いた、体にやさしいプリン♪



今回も素敵なレッスンをありがとうございました。
先生のお心遣いに感謝申し上げます。


↓ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
ブログ村 中国茶・台湾茶



Halloween☆のインテリア

2011-10-26 | Interior
子供が小さいころは、たくさんのお友達と家々をまわって”Trick or Treat”を楽しんだものですが、
そんな楽しい行事も縁がなくなってきたなーと思っていたところ、
最近通っているテニスクラブのコーチたちが、
ハロウィーンの前はとっても楽しい仮装をしていて、
仮装をしたまま汗だくでテニスをしている姿に
思わず笑ってしまいました~。
いつまでも遊び心を忘れないって、いいですね~♪

神無月の「Liu Xiang Tea Salon(リュウシャン ティーサロン)」は、
白いかぼちゃが皆様をお出迎えしておりました。




窓辺も少しハロウィンの装いで。




↓ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
ブログ村 中国茶・台湾茶


「栗」三昧

2011-10-24 | Sweets
今年は近所の栗園の栗を初体験♪
朝から並んで、美味しい栗を色々と堪能しました~。
「採れたての栗」や「甘い栗」、そして「焼き栗」など短い販売期間の中でも、
採れる品種が変わるようで、適する食べ方も違うとのこと。

茹でてそのまま頂いた「甘い栗」は本当に甘くて感動。
栗ごはんにも最高でした!

少し皮が焦げた焼き栗は、中をスプーンですくって。
香ばしさも加わって、茹で栗とはまた一味違う美味しさでした。

「採れたての栗」では、レッスンの点心に「栗の茶巾絞り」を作りました。
台湾の「宝島烏龍茶」を上に飾って、
栗の甘さと、茶葉のほろ苦さのハーモニーを楽しみました♪



もう今年の販売は終了とのこと。
栗の期間って意外と短いのですね。

また来年が楽しみです♪


↓ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
ブログ村 中国茶・台湾茶

NPO法人「中国茶文化協会」

2011-10-20 | JCCA
この度「NPO法人 中国茶文化協会」へ参加、協力させていただく運びとなりました。

「中国茶文化協会」は中国茶と中国茶文化を広める活動を行っているNPO法人です。
少しでも多くの方に中国茶の楽しみをお伝えできれば心より嬉しく思います。

Liu Xiang Tea Salonでは「中国茶文化協会」認定の講座も開講いたしました。
中国茶アドバイザーの資格も取得できますので、
ご興味ある方はお問い合わせ下さい。




「中国茶文化協会」では気軽に中国茶を学ぶイベントである中国茶研究会も開催致しております。
10月29日(「土)の今回は「秋の茶葉料理に挑戦!」と題して、
黒川理加先生による実習形式の講座が渋谷にて開催されます。
なかなか日本ではお目にかかれない茶葉料理ですので、
ご興味のある方はぜひご参加下さいませ。
私もアシスタントとして参加いたします。
たくさんの方にお目にかかれるのを楽しみにしております。


↓ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
ブログ村 中国茶・台湾茶

Sago Pudding☆

2011-10-16 | Sweets
Sago(サゴ)とは、
椰子などの樹幹から採れる食用デンプンです。
キャッサバの根茎から採れるデンプンのタピオカパール同様、
サゴからもサゴパールが作られ、
シンガポールではサゴのほうがスーパーなどでもよく見かけます。

そのSagoで作った「Sago Pudding」。
ココナッツミルクとシロップをたっぷりかけていただきます♪




↓ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
ブログ村 中国茶・台湾茶

Chinese Tea Festa 2011

2011-10-06 | Others
先日Chinese Tea Festa 2011のワークショップ、
「中国茶席のしつらえ~和みの色 和みのかたち~」に参加させていただきました。
茶席づくりのポイントや、色の組み合わせのお話など、
興味深い内容を分かりやすく解説いただき、楽しませていただきました。

和の心が感じられる、素敵な茶席が設えてありました~。
カメラを忘れてしまい、携帯カメラなのでひどい写真です(汗)。





↓ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
ブログ村 中国茶・台湾茶

秋の空

2011-10-03 | Others
今年も子供たちの秋のビッグイベントが無事終わりました~。

練習ではなかなか成功しなかったのに、
本番では見事成功する姿にカメラを持つ手も震えたり、
必死で走る姿に周りも気にせず大声で応援したり、
子供たちのがんばる姿に涙して、
たくさんの感動をありがとう。

キャンパスに絵を描きたくなるような晴天に恵まれて。




↓ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ

ブログ村 中国茶・台湾茶