Liu Xiang Tea Salon

「リュウシャンティーサロン」での中国茶・台湾茶のレッスンの様子、季節ごとのインテリアの設えなどを綴っています。

春節の急須

2012-01-30 | Tea Leaf/Tableware
春節の期間はお玄関に、
遊び心のある”紐”を施した急須を飾って、
皆様をお迎えいたしております。



急須の紐結びは、Intermediate Course(中級)またはOne Time Courseで学べます。
紐の色を変えるだけでも、違った雰囲気の急須を楽しめますよ♪


↓ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
ブログ村 中国茶・台湾茶

NHK出演を終えて

2012-01-27 | Liu Xiang Tea Salon
1月25日(水)11:05~11:54、NHK総合「こんにちはいっと6けん」
「いま人気”中国茶”を楽しもう」にゲスト出演させていただきました。


生放送でのつたない私の受け答えに、上手にフォローして下さった結城さとみアナウンサーと。
気転を効かせたすばらしい進行にただただ感動!
お茶も豊かに表現して下さり、表現の仕方でお茶の味まで美味しくなるのではないかと思うほどでした。
”人に伝える”ということの大切さや難しさを教わりました。



西村美月レポーターも交えて。
今回の企画からVTRの撮影、生放送での進行など、本当にお世話になりました、
中国茶を分かりやすく視聴者に伝えられるような番組構成で、
初めての方にも中国茶の楽しさが伝わったのではないかと思います。
気さくなお人柄で、慣れない私をやさしくサポートしてくださりました。



茶友、出村善江さんの春節をテーマにした素敵なテーブルコーディネート。
春節ということで、おめでたい色の”赤”を品良く使われていて、
とてもお茶を美味しく淹れて下さいました。
香りもとても良く、結城さんや西村さんもコメントが自然に言いやすかったと思います。



今回、企画・構成などに携わって下さった皆様や、
こんな私を少しでもきれいにしてくださった(笑)ヘアー・メイク担当の方、
不手際も多々ありましたが、迅速に対応してくださったスタッフの方、
技術さんやカメラさんや照明さんなどスタッフの皆様、
そして陰ながら支えて下さった眞由美さんと佳苗さん、
皆様に心よりお礼申し上げます。

心残りは、時間があればスタッフの皆様にお茶をお淹れしたかったこと。
生放送当日は自分のことでいっぱいいっぱいでしたが、
いつか機会がございましたら、ゆっくりとお茶を楽しんでいただければと思います。

本当にありがとうございました。



↓ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
ブログ村 中国茶・台湾茶



新年快楽!

2012-01-23 | Lesson View
~ お知らせ ~
1月25日(水)11:05~11:54
NHK総合「こんにちはいっと6けん」に出演します。

2月11日(土)14:00~16:00
NPO法人 中国茶文化協会主催「薄茶と濃茶の淹れ方~茶芸披露~」を開催します。

 * * * * * 

新年快楽!
本日2012年1月23日は旧暦のお正月、春節。

Liu Xiang Tea Salonでは春節のインテリアで皆様をお迎えしております。

本日より春節の期間は、講義中に「八宝茶」をお楽しみいただきます。

17種類の”宝”をご用意しております。
それぞれの効能をご説明してから、
お茶と氷砂糖、それから6つのお好きな宝を選んで、
マイブレンドの八宝茶をお楽しみいただきます。

実りある一年となりますように。




↓ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
ブログ村 中国茶・台湾茶

NHKに出演します!

2012-01-20 | Liu Xiang Tea Salon
NHK総合テレビの情報番組「こんにちはいっと6けん」で、
中国茶の楽しみ方をご紹介するコーナーに、
ゲスト出演させていただくことになりました。

放送予定日 
H24年1月25日(水) AM11:05~11:54
(番組内のおよそ10分のコーナーとエンディングの予定)
*国会中継などで休止の場合は後日に延期(延期日は改めてご連絡いたします)

当日は生放送ですが、
今週はVTRの収録がLiu Xiang Tea Salonにて行われました。

レッスンの様子の撮影は通常通りにと言われても、
私も生徒さんも少し緊張ぎみ~。



アナウンサーだった母の血を継いでいるとは思えない私の受け答えに、
レポーターの西村美月さんが上手にリードしてくださって、
カメラマンさんや照明・音声さんにもお世話になりまして、
無事撮影が終了しました。
遅くまでありがとうございました。

本番は生放送で緊張しますが、
中国茶の楽しさを、少しでも多くの方にお伝えできればと思います。

お時間の合う方は、ぜひご覧くださいませ。


↓ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
ブログ村 中国茶・台湾茶



Photo Lesson

2012-01-13 | My Study
~ お知らせ ~
NPO法人中国茶文化協会主催の中国茶研究会にて
「薄茶と濃茶の淹れ方~茶芸披露~」を開催致します。
日時:2月11日(土)14:00~16:00 
会場:渋谷区文化総合センター大和田
ご興味のある方はぜひお越し下さいませ。

   * * * * *

以前から習いたかったPhoto Lesson。
LIVING PHOTOにて素敵なレッスンが始まりました~。

初めてのマニュアルフォーカスでの撮影はピントが全然合いませんー(汗)。
が、だからこそハマってしまいそうです!



奥深い写真の世界の入り口に立ったようで、
とてもわくわくしています。



素敵な先生と、ご一緒いただく皆様と、
楽しんで学びたいと思います。


↓ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
ブログ村 中国茶・台湾茶








NPO法人中国茶文化協会主催「薄茶と濃茶の淹れ方~茶芸披露~」

2012-01-11 | JCCA
2月11日(土)14:00~16:00 渋谷区文化総合センター大和田にて
NPO法人中国茶文化協会主催の中国茶研究会を
「薄茶と濃茶の淹れ方~茶芸披露~」と題して
留香茶芸が講座を開催させていただくことになりました。

喉を潤すための「薄茶」と、お茶の香りや味をじっくりと楽しむお茶「濃茶」。
これらの淹れ方の違い、淹れる方法などを丁寧に解説させていただきます。

また茶芸披露では、薄茶、濃茶、工夫茶の3つを
美しいテーブルコーディネートで披露させていただきます。
3種類のお茶をそれぞれ違った淹れ方で楽しめる豪華な内容ですので、
ご興味のある方はぜひお越し下さいませ。

ご予約はNPO法人中国茶文化協会のホームページで受け付けております。

皆様にお目にかかれるのを楽しみにしております。




↓ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
ブログ村 中国茶・台湾茶

レッスン☆スタート

2012-01-09 | Liu Xiang Tea Salon
今週より今年のレッスンがスタートします。
皆様のお越しをお待ちしております。



Liu Xiang Tea Salonのレッスンでは、
1時間の講義の後、
毎回ご自分でお茶を淹れていただき、
色々なお茶を美味しく淹れられるよう指導させていただきます。

そのため少人数制で行っております。
レッスンの曜日や日程、開催などはご相談いただいたうえで対応いたしております。

月曜~金曜
午前 10:30~12:30
午後 13:30~15:30
予約は取り辛くなっておりますが、
対応させていただきますので、
中国茶を学んでみたい方はお問い合わせ下さいませ。


↓ご訪問ありがとうございます。-
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
ブログ村 中国茶・台湾茶

オリーブの新漬け☆

2012-01-08 | Sweets
我が家のオリーブ、初めての収穫、そして初めての”新漬け”が出来上がりました。

色や形は不恰好ですが、小さめサイズのLuccaと大きなMission。
お水と塩のシンプルな新漬けなので、オリーブの味がそのまま楽しめます。

Luccaはさっぱりとしたお味で、Missionはジュワッとオリーブの油が感じられる芳香なお味。
ワインが飲みたくなりますが、お茶のお供にも。
1月のレッスンの点心にも添えたいと思います。




↓ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ

ブログ村 中国茶・台湾茶

大紅袍審評会

2012-01-07 | Japan Liuxiang Teacraft
昨年末になりますが、シンガポールより李宗師来日に伴い、
ミニ講座「大紅袍審評会」を留香茶芸 取手教室にて開催いただき、
参加させていただきました。

李宗師の講義に始まり、大紅袍8種の飲み比べ、
一般には手に入らない品評会出品の大紅袍や、
色々なお店の大紅袍、取手教室主催のMayumiさんご提供の大紅袍も加わり、
豪華な審評会でした!


講義中のお茶も大紅袍。大紅袍づくしの一日でした~。


お茶を飲み比べると、香りや焙煎の程度、甘みや苦味などの味わいの違いはもちろんのこと、
有名でも人工的に香りづけされているものなど、
名前や値段だけではお茶の良し悪しを判断できないということがよく分かります。



クリスマスの素敵な飾りつけと、いつもながらごちそうでおもてなし下さったMayumiさん。
かぶりものも手伝って(笑)、にぎやかで楽しい会でした~。
茶友Mさん手作りのハムとお漬物もとっても美味!
茶友Kさん手作りのちまきもシンガポールを懐かしんでいただきました。


茶会の前の忙しい中、夜の夕食会まで楽しませていただきました!
今となってはすでに懐かしいですね~。

素敵な会をありがとうございました。


↓ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ

ブログ村 中国茶・台湾茶