goo blog サービス終了のお知らせ 

第294夜 アオリ、粭島ボウズ日石前好調

2007-09-19 22:43:56 | エギング
2007.9.19(水)

場所:粭島港防波堤
時間:18:50~20:20
天候:晴れ
風:東やや強風
月齢:7.6
潮:小潮 満潮00:06潮位242cm 干潮19:00潮位192cm
狙い目:アオリイカ
釣り方:エギング
餌:2.5/3.0号餌木
釣果:ボウズ

夜はかなり涼しくなってきた。

今日から1週間徳山の現場で仕事。18時過ぎに仕事を終え直帰。着替えをして粭島を目指す。

粭島港に着くと、エギンガーが手前の橋の上に2人、橋の袂から出ている防波堤に1人、港内に2人、港の外側の防波堤に1人いた。あと、電気浮きが3つ見えた。

東風がちょっときついので港内の電灯の袂からエギングする。潮が速いのか、風でラインが吹けるせいか餌木がかなり速く流される。それでも我慢してエギングする。
釣れそうな気はしない。こんな時は大抵駄目である。港の周りを3箇所ほど移動するがあたりは全くない。

20時過ぎに風が少し弱まって、餌木があまり流されなくなった。その頃、餌木を海底に付けていた時、ちょっとあたりを感じたのでしゃくって見るが、根掛かりのようになった。しかし、竿を立てて引くとじわっと寄って来る。恐らくタコであろうが、この強さだとかなり大きい。辛抱強く粘ったが結局は粘り負け、電車結びの結び目から切れた。
仕掛けを作り直して再開したが、1時間以上も釣れないので20時20分に納竿。

そろそろ太刀魚はどうかと思い、帰り道に華西、櫛ヶ浜に寄ってみるが、釣り人は1人も居なかった。停まって居るのはアベックであろう車ばかりだった。

帰宅後の21時45分に、釣友ブースカからTEL.
日石前で爆釣とのこと。まだ来てから5~6投目だが、既にアオリイカ2杯、タコ1杯がきたという。今夜は23時に釣友ガ・と待ち合わせているが早く来たとのことだ。私もこの時間なら在宅しているだろうと思いTEL.したとのことだが、生憎と既に呑んでいるので出られない。残念!後で釣果を入れておいて下さい。