世界変動展望

私の日々思うことを書いたブログです。

フリークラス棋士の引退規定の変更について

2010-07-17 00:40:43 | 囲碁・将棋
将棋のフリークラス棋士の引退規定が変更になった。前は順位戦のクラスと年齢を基準に引退を決めていたが、今回から新しく条件を満たせば該当棋戦に限り出場できる。例えば「竜王戦は 4組以上に在籍、5組の棋士は2年間に限り参加できる。」という条件になっている。そのため、引退の年齢に達してもその条件を満たせば竜王戦に限り次年度以降も参加できる。

棋士の引退や昇段、順位などは順位戦を基準に決められていたし、今後も基本は変わらない。しかし、順位戦とその他の棋戦で引退規定に差があるのは均衡を失するのかもしれない。順位戦は名人戦の予選だが、順位戦ではC級2組から陥落したが、竜王戦では最上位の1組だという棋士はこれまでの規定では引退年齢を超えていれば引退しなければならなかった。それは均衡を失するだろう。

今回の改正はそれを正した点でよいと思う。