ナウい日記

ようこそ

メールは leechan0122のあとに@yahoo.co.jpを。
切手を貼ってお出し下さい。

東京散策:夏休みの自由研究風にまとめてみた

2013-08-19 | 後悔・公開・乞うかい?

久しぶりの 「東京さ、行っただよレポ」
もうねー待ってても暑いし今日は比較的散歩コースで緑も多い場所だったから
がんばって歩いてきたわ。(そんなに長距離歩いたわけではない)

場所は。。。


霞が関 だ。

どんな街かひとことで言うと 「庁」だらけの場所。(何だそりゃ)

数日前のニュースだったか、東京の官庁街の人口は?という統計があったけど
ここ霞ヶ関の1丁目から3丁目に住んでる人はというと。。。

 


7人 

 

だそうだ。


たったの?というより、むしろ 『へー 人が住めるところがあるんだ』 と思った。

それほどに官庁街だ。 家とかアパートとか見当たらないんだけど?


この辺りは周知の通り日本の行政機関が集まっている地域なので
日曜日に行くと殆ど誰もいなくて散歩するのにはいいコースだと思う。

コンクリートジャングルだけど高い建物に囲まれている場所は日陰も多く
都会だから(こそ)木も多く植えられていてウォーキングに最適だ。

道路も整備されていて歩きやすいし、私は高層ビルがある大都会が大好きなので
暑いけど楽しかった。 地下鉄駅も虎ノ門と霞が関2駅が近いので便利だ。


まずは


虎ノ門駅の11番出口を地上に出て外堀通りを時計まわりに。

平日は渋滞も見られるけど休日はこの通り道路もガラガラだ。

あちこちに看板があるので広いけど迷わないと思う。

  矢印の角度のアバウト感がステキ


最初に右折した左にある建物は


「特許庁」 だ。

 

 

もちろん私が発明した物の特許を取りに来た・・・


わけではない。

 


特許庁といえば最初に思い浮かぶのは

「とうきょう・とっきょ・きょきゃ…じゃない、きょかきょく」だが。。。


実際には「東京特許許可局」というのは実在しないんだとか。

え~~


「とうきょうとっきょきょかきょく きょかきょくちょう」

が、せっかく言えるようになったのに。


そして次に右手に見える建物が

かの有名な 「霞が関ビルディング」 156m 36階建て

そう、日本の高層ビルの走りだ。 
当時はものすごいニュースになったらしい。
(歴史で習いました)
最近でいうとスカイツリーみたいなものだわね。

今や高層ビルは横浜ランドマークが70階建てでビルとしては日本一の高さなので
珍しくないが・・・って、あらやだ、まだ地元横浜のランドマーク登ってないわ。
30分ぐらいの場所だからいつでも行けるしーと思っていたら20年経っちゃったわ。
買い物にはたまに行くけど、69階の展望台には一生行けないかも。。。
高層ビルファンとしては早目に行っておかないと。

ま、横浜はそのうち行くとして
ここのビル内で一休みだ。

  休日は広くて静かな空間。

 

というかマックだったりして。(どこにでもあって便利だ)


それにしても人がいないわ。

日曜日のマックでこんなにヒマな支店も珍しいんじゃないかと思う。


30分ぐらいいたけどその間に私以外に2人しかお客さん来なかったし。

レストラン街のフロアだけど日曜日のせいか半分ぐらいのお店がお休みなので
逆に穴場だと思う。 本当に静かでいいわ。
不思議なのはビル案内によると1階にあると書いてあるマクドナルドだけど
実際に行くとどう考えてもB1なんだけど・・・?

 

実に落ち着く空間で一人静かに読書。(つーかマンガだけど)
ずっと右奥にテーブルに突っ伏して寝てる人が。。。;


B1にマックがある霞が関ビルディングも、いい角度で撮れたわ。
ちなみにファミマとかスタバもある。

  


ビルを出て道路に沿って右折していくと

右に 「金融庁」

 


もちろん、お金を借りに来た・・・

わけではない。

 

ここの緩い下り坂は「三年坂」というそうだが道路を隔てたお向かい(左側)は

「国税庁」 

もちろん、税金を納めに来た・・・


のに日曜日で閉まってて残念!


小学生並みの『なんだーせっかくあげようと思ってたのにー いらないんだー』的発言。アホ

 

 

ここ三丁目をまた道路に沿って右折すると


文化庁・文部科学省・日本ユネスコ国内委員会 だ。

何で3つまとめてあるのか、
しかも文部科学省の両横に手書き風表札が付け足しみたいに取り付けてあるのはナゼ?
などなど見た瞬間にいろいろ疑問が。

 

ここの建物に沿ったところには
一般競争入札の公告(広告ではない)が、ずらずら~っと貼り出されている。

ま、ヤフオクみたいなものだ。(そうなのか・・・?)
ノークレーム・ノーリターンとは書いてなかったけど。

 

 


霞が関中央官庁案内。 英語でいうとガバメントビルディングガイド・・・なのか?
これを見るとつくづく日本の重要な省庁がここに集まっていることが実感できる。

何だか小学生の夏休み自由研究のレポートみたいになってしまったけど
「日本の行政機関を見学してきました」という題で提出したい。 花丸つけてくださいね~


あ、そうそう、平日だったら文部科学省内の展示室に入れるのでそこの写真でも
添えてテキトーにレポートを書いたら立派な宿題になるわよ。 オススメ。
もちろん日本の機関だから入館料は無料だ。(大事)

私も歴史を感じさせる旧大臣室などは、ぜひ見てみたかった。


最後にここだけの話、パニックになるといけないので人には言わないでもらいたい情報が。

 


さすが日本の中央行政機関が集まる場所ならではの発信元なんだけど。。。

 

 

 

 

 

な・何と謎のウイルスが感染拡大・・・!?

やだ、どうしよう。 

って

8月10日(土)!?

とっくに過ぎてるし。

(地下鉄虎ノ門駅構内のポスターであった)