『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!

↑【お願い!1日1クリックお願いします。】
カレンダー
2009年8月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||
30 | 31 | |||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
夜中、エアコンなし、扇風機なし、うちわあり。 |
レッドカーペット復活 |
息子の送別会 |
台湾の<長照3.0> |
半年前から<歯医者>にも通う。 |
昨日も暑気払い。 |
プロ失格 |
マイダス、面白いダス。 |
ソウルのビール |
そのゲストハウス、実は3日前の午後にも火災報知器が鳴った。 |
最新のコメント
にんじん太郎/息子の送別会 |
キョトンC/息子の送別会 |
にんじん太郎/息子の送別会 |
キョトンC/学芸大のオープンキャンパス用バス |
にんじん太郎/学芸大のオープンキャンパス用バス |
キョトンC/大規模講義科目・2科目の全成績WEB登録完了! |
キートス/大規模講義科目・2科目の全成績WEB登録完了! |
ドタキャンした人/昨日はゼミの前期最終日。その後、打ち上げコンパ! |
にんじん太郎/宮城県知事、ある発言に激怒。 |
kyotonC/前勤務先の金城学院大学ホームぺージに載りました。 |
最新のトラックバック
ブックマーク
共栄大学 宣教授=賢助先生
最強の共同研究者! |
NPO法人 もちもちの木
広島で認知症高齢者のグループホームなどを運営するNPO法人です。共同研究もスタート! |
スウェーデンの今
新進気鋭のヨーテボリ大学院生!研究者の卵!スウェーデン出張の際、必ずお世話になっています。 |
プロフィール
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
ミスマッチ VS ベストマッチ。
知らなかったなあ。
今日まで知らなかったなあ。
これまで、6回ほど訪問しているのに、
知らなかったなあ。
2年前に、テジョンで大学付属病院を訪問しているのに気づかなかったなあ。
ソウル市内の大学付属病院には、病院内の目立つ場所に、葬祭場があるという。
棺も販売しているし、骨壷も売っている。
大病院だけでなく、小規模の病院でもこの<院内葬祭場化>が進行していると。
病院において、死のイメージはタブーであると思っていたが、お隣の国韓国では、決してタブーではない。
病院と死は、連続体なのだ。
韓国でこのような<院内葬祭場化>が進行した背景には、マンション生活者の増大がある。
究極の合理主義と言って良い。
日本でもマンション生活者の増大という同様の傾向は以前からあるのだが、以前として、病院と死は、不連続体であるというのが一般的でかつ強固な価値である。
大きく言えば、<死生観の違い>ということであろう。
日本ではミスマッチなことが、韓国ではベストマッチなのでR。
不思議発見。
否、
不思議発見情報獲得。
中国や台湾では、病院の傍に葬儀社が存在する場合もあるそうな。
<病院と死>に関しては、韓国と日本の間に中国・台湾が存在する。
不思議の国韓国。
ますます韓国研究に力が入るニダ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )