goo

スウェーデンのメダルと日本のメダル。

 スウェーデンは今回、金メダル7、銀メダル2、銅メダル5。日本は、C・B・A
(クール・ビューティ・アラカワ)の金オンリーワン。スウェーデンは人口900
万人、日本は人口減少に向かい始めたものの1億2770万人。スウェーデン
は日本人口の14分の1で金メダル獲得数が7倍。うーん、悩むなあ。。日本
も冬はウィンター・スポーツに適した気候だし、それほどハンディはないはず。

 スウェーデンの高齢者ケアだけに注目するのではなくでなく、日本の冬季
オリンピック委員会はスウェーデン方式(そのような魔法があればの話、でも
何かありそう)のコーチング、選手育成を学ぶと良い。質素な国なので、お金
をかけて選手育成しているのではなく、社会体育基礎システムを構築し、長
い時間をかけてメダリストを育成しているように思う。
 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝! スウェーデンの男子アイスホッケーチーム金メダル!!!

●●毎度のお願いです。
画面左上のカウンターの真下にあるボックスを
1回クリックしていただければキョトンCがスマイルS
に変わります!!

 アイスホッケーはまさに氷上のk1ですね。スウェーデンが3対2でフィンランドを破りました。第3ピリオド開始10秒の一発が最後まで効きましたね。フィンランドのラスト数10秒の猛攻も敵ながらあっぱれ。エキサイトして殴りあうこともなく負傷者も出ず、爽やかなゲームでした。いつも思うのですが、レフェリーは選手と違い、何もプロテクターを付けないで、よく平気でいられるものだと感心します。両チームの選手とぶつかることもないし、ホント神技ですね。
 なお、女子のアイスホッケーチームも、準優勝で銀メダル!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに有頂天。さらにフライト情報。

 ついに、見てきました、THE有頂天ホテル。朝一で9時から2時間半。
クス・クス・クスの連続で、時にウルウルする場面もあり、さすが飽き
させない三谷ワールド。はまりますねー。

 ラーメンを食しながら、家族で感想を。映画構成上の小さな難点
を2つほど社会科学者の端くれとして開陳。どうしても職業柄、理屈
で(業界用語では、論理的に)分析してしまう。困ったものである。で
も小生の指摘は間違ってないと思う。「有頂天」が発するメッセージ
に相容れない大きな構造的な問題点があったでしょ?との切り返し
に、小生一人じっと坦々麺。

 さて、HK(話は変わりまして)、フライト情報。スウェーデン行きの皆
さん、よくメモするように。フライトはエアバス(not 西武バス)。座席は
真ん中より少し前の1列。2-4-2のフォーメーション。気に入らない
お方は、事前座席指定のできないゾーンがあるので、自分で変更して
くだされ。帰りは、随分後方の1列。機体の整備は、今世間を騒がして
いる会社ではなく、全日喰う(ABA)に依頼しました。エンジンの取り付
け間違いはしない模様。視察スケジュールは全て確定。明日、現地で
視察先にお渡しする「日本のお土産」を10個ほど購入。皆のトランクで
運んでもらうので、宜しく。次回からは、飛行機の座席指定、土産購入
など参加者に分担してもらいことに決定。小生、ヘタバッタので。


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バウアー・シズカ、イナ・アラカワ。それともアラカワ・イーナ?

 ●●毎度のお願いです。
 画面左上のカウンターの真下にあるボックスを1回クリックしていただけ
 ればキョトンCがスマイルSに変わります!!

 イナ・バウアーって人名?どうも人名のよう。でも荒川氏ほど、
本家のイナさん(ドイツ)はバウアーしていない。反ってないっす
よ!(小力風に) 本家の技は、50年ほど前ですからね。

 ということで、金メダリスト荒川氏の創造的な技に対する新しい
名前を、本家に対する尊敬の念を込めて、またお名前の一部を織
り込んだ形で考えてみました。

  A バウアー・シズカ
  B イナ・アラカワ
  C アラカワ・イーナ
  D アラ・イーナ(Cの短縮形) 
 
 最もふさわしいと思う名前を1つ選んで◎を付けてください。次に
ふさわしいと思う名前を1つ選んで○を付けてください。 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クール・ビューティがホット・ビューティ、そしてゴールデン・ビューティに!!

 さすが、荒川静香氏。日本がゼロ・メダル状態で、日本中のあなたに対する
期待が日に日に高まる中、クールに本番を向かえ、自己ベスト以上のパフォー
マンスができました。さすが!!の一語に尽きます。コスチュームのセンスもSP、
フリーともに抜群でした。もともと上品なお顔立ちに加え、さらに上品さが際立っ
てましたね。

 表彰台に上がって最後に記念撮影があったのですが、ちょっと「キョトン顔」
になってましたね。そうそう、銅メダルの選手が、あなたよりも肩を前に出し、
銅メダルをあなたの金メダルの位置よりも上に高く上げてましたね。「優勝し
て金メダルを獲得したのは私なのに、3位のあなたが、何故そういう振る舞い
を?」と言いたげな表情でした。

 小生は、そうした微妙な表情の変化も見逃しませんよ。でも、あなたはとて
も偉い!ムキになってさらに肩を前に出そうとしなかったから。人間として、
とても成熟したメダリストだと感心しています。銀メダルの選手はその時どう
していたかと言えば、でしゃばらず控え目で好感が持てました。こちらもさす
がです。
コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が社の担当科目の授業評価が手元に。

 ●●毎度のお願いです。
 画面左上のカウンターの真下にあるボックスを1回クリックしていただけ
 ればキョトンCがスマイルSに変わります!!


昨日、我が社の担当科目の授業評価が手元に届きました。5点評価の結果は
ゆっくり分析することにして、自由記述から学んだことをいくつか書きます。

【1】我が社の学生はとても素直であることが確認できます。今回授業評価を実施
したのは、木曜3限の福祉論b。現代法学部と経済学部の学生340名が対象で
したが、半数弱の学生が自由記述のコメントを書いてくれました。実施時に、コ
メントが小生には大いに参考になるので、しっかり書いて欲しいと頼んだわけで
すが、素直に応じてくれています。前期の福祉論aの方が、自由記述のコメントは
多かったかもしれませんが、いずれにせよ、皆さん素直なのです。協力してくれた
ことに素直に感謝します。

【2】反省点A・・・講堂で授業しているのですが、字が小さく見にくいとのこと
です。壇上に可動式の黒板があるのですが、力をいれて書くことがでいない(力
を込めれば黒板が倒れます!)ので、小生も困っています。そこで、ハタと思い
ついたのですが、ホワイトボードを大学に買ってもらおうと思います。これで問
題解決!

【3】反省点B・・・半期科目の授業で途中1回だけ、ビデオ教材を使うのですが、
講堂には小さなスクリーンしかありません。そのため他の先生にお願いして、
大きなスクリーンのある教室と交換をさせてもらうのですが、交換先の教室は
250人ぐらいで満席でした。この教室でのビデオ上映が大ブーイング(略し
て大ブ!)でして、約30名の皆様からお叱りを受けました。時間帯を変える
わけには行かないので(土曜日午後にB301教室を借りれば問題ない)、どうし
たものかと思案していたところ、ハタと気がつきました。ビデオをダビングし
て、2教室を使い、同時上映するのです。これで問題解決!

【4】反省点C・・・「ハタと気づき、これで問題解決!」の発想に至るまでが遅す
ぎました。今頃気がつくようでは・・・。反省!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『みんなのキャンパス』の中のキョトンC。

 『みんなのキャンパス』の我が社のコーナーの中で小生の福祉論について、以下のような
コメントが掲載されていました(2月11日付け)。

 「先生が天然でおもしろい!!!
  持込可なので、授業にちゃんと出ていれば、S評価だと思います。」(原文のまま)と。

 このコメントに対するコメント。小生は、天然ではありません、養殖です!
 私の基準をクリアしていればSをしっかり出します。出し惜しみは全くしません。 前期は結
構良くできていたのでSが多く出ましたが、後期はさほど多くありません。Sを乱発するような
楽勝科目ではないので、履修の際には慎重に検討することをお薦めします。4月の成績表を
お楽しみに。

 内容充実度、単位取得度ともに☆☆☆☆☆でした。ヨイショありがとうございます。出席はた
まに取ると書いてありますが、TAを付けてもらっているので、基本的にはほぼ毎回コメントカ
ードを配ります。中間テストの設定があるように書いてありますが、中学高校でもあるまいし、
19年間中間テストはやったことがありません。ノートと配付プリント持込可の条件もやはり
19年間変わらない小生の方針です。
 
●●毎度のお願いです。
 画面左上のカウンターの真下にあるボックスを1回クリックしていただけ
 ればキョトンCがスマイルSに変わります!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みんなのキャンパス」をキャンパスのみんなは知ってますかあ?

 ●皆様にお願いです。
   画面左上のカウンターの真下にあるボックス
   を1回クリックしていただければ<一人>助かります!!

  我が社に入って2年目であるが、昨年春頃、この「みんなのキャンパス」
の存在を偶然知った。職場の同僚や学生さん、娘、息子、監督、岳父に
教えてもらったわけではなく、まさに偶然であった。

  http://daigaku.nikki.ne.jp をあけると全国の大学、短大の教員や予備
校の教師が担当する各授業について、匿名のコメントが掲載されている。

  同業者の皆様、ご自分の名前を検索画面に入力すると、過去数年分
の担当科目についてコメントの履歴が残っています。もちろん、たくさん
の知り合いのそれを知ることも出来ます。最近流行の「ガセネタ」も混ざっ
ている可能性もありますが、予想通りのコメントもあるので、色んな意味で
参考になります。

このHPの会員になればかなりのバックナンバーまで読むことが出来るよ
うです。小生のように会員にならなければ、各学部ごとのフロントページ
の新着10記事ぐらいしか読めません。小生、教員ですので、学生になり
すまして会員になろうとは思いません。新着10記事で十分楽しめます。

  さて、キョトンCはどう料理されているのでしょう。スケジュールがパン
パン(略してスケパン)なので、時間があれば書きます。

 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降り組社会の出現。

 ●●毎度のお願いです。
 画面左上のカウンターの真下にあるボックスを1回クリックしていただけ
 ればキョトンCがスマイルSに変わります!!
過日、小泉首相および猪口邦子特命担当大臣は、ニートやフリーターを、
挑戦しないで待っている人々という意味で「待ち組」と称した。果たして本
当であろうか。挑戦しないで待っていると彼らがいう場合、その「待ってい
る」とは何を指していると理解すればよいのか。
 
 小生は、ニートやフリーターを『降り組』であると考える。ニートやフリータ
ーは、勝った負けたとか、成功した失敗したといった、アチーブメント・パラ
ダイム(勝負モード)から、降りたグループであると言ってよい。決して何か
を待っているのではなく、そのアリーナ(達成価値の世界)から「降りている
のである」。待っていると解釈するのではなく、降りているという現実を直視
しなければならない。加えて、ニートやフリーターはモラトリアムでもない。
モラトリアムは、いつか時期が来れば、達成価値のアリーナに上がるから
である。ただし、モラトリアムも、こうした未来志向のモラトリアンだけでな
く、降り組モラトリアンも広く存在するので、注意が必要だ。

 降り組社会とは、降り組の層が厚くなる社会であり、またそうしたメンタリ
ティーが蔓延する社会でもある。

 キョトンCはそう思う。因みに、小生はこのランキングから降りる気はない。
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会いは、突然・・・。

  ●皆様にお願いです。
   画面左上のカウンターの真下にあるボックス
   (日記あるいはジャンル別人気RANKINGと交
   互に表示されるボックス)を1回クリックして
   いただければ<一人>助かります!!


集中講義4日目が遂に終わった。授業中倒れることもなく、
無事終了。棒のようになった足を引きずりながら、非常勤講
師控え室へ。昼休みは、他にも非常勤教員がいたが、夕方
は、小生ひとり。食べ残したおにぎりをゆっくりと朝刊を読
みながら食べていたところへ、1人の女性が、「あの、お休み
のところすみません。電話を借ります。」と言いながら、入
っていらっしゃった。内線番号を押し庶務課に「あのー、K信
ですが。2階のシュレッダーが壊れているのですが、いつ頃
直りますかあ?」と。もしかしてあの有名なK信J子先生だろう
か?小生、やおら鞄の中に名刺がないか探し出す。先生が電
話を終えるのを待ち、K信J子先生であることを確認した上で
名刺をお渡しし自己紹介。k信先生は、女性学の泰斗。日本
の女性学者の3本の指に入るほど、この領域では有名な方で
ある。小生は、別にその分野を研究するものではないが、例
えばスウェーデンにおけるGender Equalityというテーマで考
えれば十分クロスオーバーする分野である。
 そのような立派な先生が、「あの、お休みのところすみませ
ん。電話を借ります。」と、おにぎりをパクつく一回り若いおっ
さんに謙虚に語ってくださったのである。その腰の低さに、大
ファンになってしまった。
 『実るほど頭を垂れる稲穂かな』
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと3週間ちょっとで、憧れのスウェーデン空路!

 随分先の話だと思っていたら、もう3週間ちょっとで、スウェーデンゼミ
研修旅行!1年前に、スウェーデンにスヌーズレン調査で出かけたが、
行きの飛行機がやけに古くオウジョウしました。体格の良い客がいて、
その人が通路を通ると床が若干凹むのです。いや、ほんとにびっくり
したなーもー。SAS(スカンジナビアエアライン)さん、飛行機を使い
込むことも環境に優しいスウェーデンとしては大切なことかもしれま
せんが、たいがいにしてもらわんと。トイレの壁紙が少しはがれてま
っせ。もう、ポイしなはれ。
 で、今回知り合いのBINさんに久しぶり(3年振り)に、ストックホル
ムで会いたいと思い、メールしたら、ぬわんと、日本にいらっしゃるでは
あーりませんか。小学校の教頭をやってたはずなのに、有名北欧家具
IKEAを船橋と横浜に出店するための準備をしているとのこと。DARKFACE
さん、覚えてますか。98年の冬、クラさんの家でコンパして、酔った勢
いで、真夜中に雪合戦しましたね。あのBINさんが日本に。GWの前後に
3人で渋谷あたりで、スコールしようぜい。
 スウェーデンでのプログラムは徐々に決まりつつありますが、まだペン
ディングの部分もあり。先方の連絡待ちです。全国の中学、高校、大学、
大学院担当の先生方へ。小生スウェーデン語の通訳はできませんが、高齢
者ケア施設、障害者ケア施設、児童関係などの訪問先のアレンジをしてく
れる現地の方を、「アレンジ」するデータは結構もってます。紹介料はビ
ール券10枚程度で(お米券、すし券、図書券も可)、連絡先教えますよ。
スケジューリングが恐ろしく面倒なのですが、サポートできる部分はさせ
ていただきますよ。いつでも、このブログなり、我が社にご連絡を。
コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集中講義、2日目終了!

 本日、14コマ中の7コマ終了。やっと折り返し。ふぅー。
2054年に高齢化のピークを迎え、65歳以上の高齢者
が全人口に占める割合が36%に達すると国立社会保障人
口問題研究所が予測。受講生の皆さんに問う。「皆さんが
高齢者の仲間入りをする頃、日本社会はどうなっているで
しょうか」と。正解のない問に対して、自らの社会学的想像
力を働かせて、コメント用紙に書いてもらう。こういうレッス
ンは、「21世紀社会学科」を創り、専門的に取り組むと良い
と考える。正解のない問に対し、社会学、社会福祉学、統計
学、人口学、情報学、ロボット工学、看護学、公衆衛生学な
ど学際的に知見を動員して研究するのも一つのプロジェクト
として必要であろう。
 7コマ目には、あの有名なビデオ『二人だけで行きたかっ
た』を鑑賞する。このNHKスペシャルベスト5に入っている
ビデオを教材に使い始めて、もう16年目。1991年に放
映されたこの番組を超える教材はまだ現れない。NHKス
ペシャルはこれまでに600本以上製作されているのではな
いか。
 いつかこの教材をテーマに論文を書きたいと思っていたら
熊本のある私立大学の若手教員がすでにこれをメインディッ
シュに、論文を書いていることを昨年偶然知った。ショボン
D。介護保険の議論に強く結び付けようとしている点で、小
生には若干違和感がある。小生なりのキョトンCスタイルで、
今年中には、このビデオを題材に1本書きたいと思っている。
 ここで予告したので、皆様テーマ取らないでチョーダイ。
お願い!でも、ドクターコースの院生なら、お先にどうぞ。
そもそも、このビデオを個人で持っている人は、全国で30
人ぐらいではないだろうか。だから、テーマとして設定しに
くいのでR。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から、4日間集中講義。

 今日は、久しぶりにまったりと卓球をして楽しみました。2時間みっ
ちり練習と試合をすると結構良い運動になります。家に戻り、なにげ
なくカレンダーを見ると、な、な、何と明日から集中講義ではありま
せんか。すっかり忘れていました。名古屋市内の私立共学校です。
10数年前に女子大から共学に変身し、みるみるうちに偏差値を上げ
た大学です。

 大学の常識からすると、2月中旬は完全にシーズンオフなのです
が、この大学は太っ腹でこの時期に集中講義を組んでくれます。つ
い数日前まで、テストの採点、ゼミ論集の編集、社会調査レポート
の編集で忙殺されていました。毎年同じようなスケジュールなので、
この時期にならないと講義を担当することができないのです。

 決してチョコがほしいからこの時期に設定しているわけではあり
ません。第一プレゼントされることもありませぬ。この時期にしか
できないのであります。大学生にとってもオフシーズンなので、受
講生は3ケタには届きません。明日は3コマ、明後日は4コマ、そ
のパターンで合計14コマ。小生にとっては恒例のあのビデオを1
時間だけ鑑賞します。あのビデオ、覚えてますかあ?

 担当科目は、『老年社会学』。全国の業界の皆様!小生、鉄道で
移動できる場所であれば、どこでも行きますよ。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの休日!

 久しぶりに、ノルマのない日曜日を過ごしています。我々の業界では、常に何かの締め切り
に追われている状態が普通(ノーマル)なのであります。締め切りをあまり意識し過ぎてプレ
ッシャーに感じる人や論文の締め切りを1日でもオーバーしたら退職しなければならないと
考えるような几帳面過ぎる人には向いていない職業かもしれません。だから、1か月先に
締め切るような課題を持っていても、ノルマのない状態だと思える神経が必要なのですね。
かく言う私も、大学生、大学院時代の修行の段階では、締め切りを当然のことながらしっかり
守ってました。教育を受ける段階、指導される段階では、締め切りを厳格に守れなければなり
ません。それが社会に出る前の皆さんのレッスンなのであります。
 ということで、今日はこれから久しぶりに息子と卓球に出かけます。自宅に卓球台を置ける
ような生活をしてみたいと思うのですが、まだその段階まで到達していません。市の総合体育
館で2時間みっちり練習と試合をしてきます。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国交省その後、のその後。

 住宅弱者の住環境QOLを高めることが現代社会の喫緊の課題であること
は、論ずるまでもない。スウェーデンが一早く福祉国家の仲間入りができた
のも、かの国の住宅政策が素晴らしかったからである。この課題に合わせて、
是非取り組むべきは、住宅無者(ラフスリーパー、ホームレス)への住環境提
供であろう。東京都が実施しているホームレスの地域生活移行事業などの枠
組みをオールJAPANに拡げていかなければと思う。この事業は、家賃毎月
3000円で、民間賃貸住宅に住んでもらい、就労による自立をめざしてもらうも
のであるが、ガス・水道光熱費等は自己負担であるため、イマイチ拡がってい
かない。が住環境整備という観点からは、参考にすべき事業である。
  3月に始まる会議では、厚生労働省、総務省といった関係各官庁、地方公
共団体、NPO,関係財団法人・社団法人など多様なセクションが集まるようで
ある。か弱きキョトン声になるかもしれないが、積極的に問題提起していこう
と思う。
●お読みいただいた皆様に毎度のお願いです。
   画面左上のカウンターの真下にあるボックス
   (日記あるいはジャンル別人気RANKINGと交
   互に表示されるボックス)を1回クリックして
   いただければ<一人>助かります!!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ