ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

庭に咲いたイワタバコ

2019年06月05日 | 日記
庭の裏の半日陰に紫色のイワタバコ(岩煙草)の花が
咲きました。
園芸品種の白い花も咲いています。





花の管理人は鉢の中に小さな石を置いてイワタバコの
雰囲気を作っています。

イワタバコは山の湿った岩壁に自生しますが、山の会
現役のとき岩場で花を見たことはありません。
鎌倉の東慶寺の境内の山の岩壁でイワタバコ本来の
花姿を見ることができます。
イワタバコをはじめて見たのは20数年前の東慶寺で、
作家高見順のお墓があったことを思い出します。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キンシバイとビョウヤナギ | トップ | 庭に咲いたホタルブクロ(蛍袋) »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事