帷子川の橋のたもとから同時に6種の鳥を観察しました。
水鳥のダイサギ、アオサギ、コサギ、カワウ、カワセミと
渡り鳥のジョウビタキでした。


目をどの鳥に向けるか迷いました。
場所は人目に着かない擁壁の下でカワセミ以外の水鳥は
縄張り争いすることなく休んでいました。
水鳥が個別にいるときはどこまで近寄れるか気を遣いますが
休んでいるときは無表情で魅力はなかったです。
先日、20m先の同じコンクリートブロックにダイサギ、
コサギ、アオサギがそろっていました。
カメラを向けようとしたら、そばにいた2人の小学5,
6年生が大声を出して鳥たちを追い払いました。
怒りを表すこともなく、子供たちは鳥を追い払って楽しんだ
と受け入れました。
水鳥のダイサギ、アオサギ、コサギ、カワウ、カワセミと
渡り鳥のジョウビタキでした。


目をどの鳥に向けるか迷いました。
場所は人目に着かない擁壁の下でカワセミ以外の水鳥は
縄張り争いすることなく休んでいました。
水鳥が個別にいるときはどこまで近寄れるか気を遣いますが
休んでいるときは無表情で魅力はなかったです。
先日、20m先の同じコンクリートブロックにダイサギ、
コサギ、アオサギがそろっていました。
カメラを向けようとしたら、そばにいた2人の小学5,
6年生が大声を出して鳥たちを追い払いました。
怒りを表すこともなく、子供たちは鳥を追い払って楽しんだ
と受け入れました。