goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

ツグミとシロハラとの出会い

2021年02月13日 | 日記
その日、散歩道の公園は人通りがなく静かでした。
公園の中央の小さな池のそばにキジバトが数羽
いました。
池は分岐に近くふだん人通りが絶えませんが、
そのときは奇跡的に静かでした。









池の近くの草場にシロハラとツグミが寛いで
いました。
鳥が警戒の素振りを見せなかったのが意外でした。
そこで4,5分鳥の行動を観察できました。
いつもは遊歩道を歩くとシロハラもツグミも
鳴き声もなく飛び立っていました。

ひと冬に公園でこんな出会いがあるとは野鳥愛好者
に対するご褒美ではと思いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。