♪句あれば 楽し ♪♪

独りよがりのおしゃべりを綴っています
photoと575で、私なりの世界を作りたいと思いつつも・・・

茶臼山

2016年07月23日 | ひとり言
      
茶臼山父は能弁汗光る   


       ( ちゃうすやまちちはのうべんあせひかる)


大阪市立美術館の正面玄関を出て、右へ
北へ歩くと 茶臼山があります



大阪冬の陣では、徳川家康の本陣となり
翌年の夏の陣では真田幸村が本陣とした地です
元々は5世紀に作られた古墳だとか
本陣として用いるとは、ちょっと罰当たりですね


   徳川家康は 夏の陣で既に命を落としていた説は、あるし
   真田幸村も夏の陣で討ち死にました


夏の陣は 慶長20年5月7日 今の暦で言えば 6月上旬の出来事です
蒸し暑い頃 あの甲冑をつけての戦 相当厳しいものだったでしょう

詳しいことは、歴史秘話ヒストリアで

夏の陣における真田丸跡
一度くらい歩いたかもしれませんが、詳しくは知らない土地でした



但し、ただ今 陣のあった茶臼山古墳へ行くことが出来る橋は 工事中です
歩いていくことは、出来ます


何より大河ドラマ「真田丸」人気にあやかってか
人は多いです


家族連れのお父さん ガイドしてました
多分 ヒストリア見たんだろうなって感じ


コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デトロイト美術館展 | トップ | 大阪市立美術館へ行くには ... »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
名山 (晴耕雨読なくらし)
2016-07-24 05:44:13
茶臼山と聞いて愛知にもあるんで調べてみたら、
何と全国に200もあるんですね。
抹茶を茶臼するような形状をしていて、
縁起のいい山だと言われているそうな。

なのに秀吉も幸村も負けちゃった。
番組は見なかったけど、
何か歴史の渦中に引き込まれますね。

標高26mとは山というより古墳なのかな。
返信する
へえ~ (ぐり)
2016-07-24 10:28:08
茶臼山って200もあるんですか
知らなかったですね
ヒストリーは見なかったですけど
因縁深い山なんですね
返信する
ありがとうございます (しまそだち)
2016-07-24 11:25:13
 晴耕雨読なくらしさん

そうなんです
念のために調べたら 愛知県の最高峰が、一番先に出て来ました

大体 古墳を踏みつけるって罰当たりな行為です
ここを本陣にしては、戦に負けるってもんですわね

歴史上有名な出来事のあった場所に立つのも
毛穴が立つ程度(ひとりにんまりする程度)に感動するものです

大阪には人工的ではありますが、標高4m強、全国で2番目に低い山も
あります、

返信する
ありがとうございます (しまそだち)
2016-07-24 11:26:26
 ぐりさん

茶臼山といえば、この史跡と思っておりました
全国に200もあるとは、知らず
575は作り直さねばなりませんね

今 真田ブームですから 人気のスポットなようです
それぞれのグループから漏れ聞こえる台詞は
ヒストリアの受け売りっぽかった

返信する
Unknown (keba)
2016-07-24 11:40:19
「うちのお父さん、すごいっ!」って思ってもらえたら
受け売りだろうがなんだろうが、
お父さんの家庭内での地位向上につながるかもしれませんね(笑)
なんか575の中にお父さんの悲哀が感じられて、ちょっと切ない
返信する
こんにちわ (ひまわり)
2016-07-24 15:00:52
茶臼山此方にも  やはり古墳です

夏休み お父さんも大変ですね
子供に説明 受け売りでも何でも それで歴史好きになってくれれば最高でしょう
真田丸 見ていませんが 面白いらしいですね
主人は熱心ですよ
返信する
ありがとうございます (しまそだち)
2016-07-24 15:05:06
 kebaさん

お父さん 力入ってました
子供たちには、徳川も真田も区別がつかないかも知れませんが
歴史に興味を持ってもらえればよいと思います
わたしも、最近になって武将のグループが分かって来たようなものですから

ポケモンgo あれに夢中になる若者には、な思いしかありませんが
何か建設的 意味あるものになるんでしょうか ?
詳しくは知りませんが、薄気味わるいです
返信する
しまそだちさんへ (くりまんじゅう)
2016-07-24 16:28:43
あら 茶臼山は全国に200もありますか 知りませんでした。
飛行機が伊丹に着く少し前 窓から前方後円墳の
仁徳天皇陵が見えますね 近くの民家と比べても
ものすごい面積を持っていますね。大阪や奈良は
古墳が多いですね。
茶臼山 こんな散歩コースがあっていいですね。
返信する
ありがとうございます (しまそだち)
2016-07-24 18:06:55
 ひまわりさん

200の中に山口県にもあるとありました

「茶臼」って縁起が良い名前で、武将が本陣を開くことも多かったとありますが
古墳を踏みちらかすのは如何なものかと思います

お父さん 暑い中 頑張ってました
「どんなもんだい」って得意顔に汗、汗

大河の時間、TVの前でゆっくりとは、参りません
ドラマは録画で ゆっくりと観るのですが
そこまで・・・


 
返信する
ありがとうございます (しまそだち)
2016-07-24 18:08:17
 くりまんじゅうさん

茶臼山って 大阪が一番有名だと思っておりましたから
200もあるってことにビックリ

仁徳陵、ご覧になりました
わたしは、見たことありません
高速道路が、あそこだって言う間に過ぎてしまう
仁徳陵の公園を歩きながら 「伊丹へ行く飛行機だ」って
見上げるばかりです

大阪市内 この公園の緑が、深い方
気候の良い時は、良い散歩コースです
東京の公園は広いですね

高知は、全体が散策コースですね
四万十川でイベントやってますね


返信する

コメントを投稿

ひとり言」カテゴリの最新記事