♪句あれば 楽し ♪♪

独りよがりのおしゃべりを綴っています
photoと575で、私なりの世界を作りたいと思いつつも・・・

スイカ

2012年07月30日 | ひとり言

 ほくそ笑む原発口惜し炎暑かな


( ほくそえむげんぱつくやしえんしょかな )


     恐ろしい暑さです
     7月半ばから 雨が、一滴も降らず
     夕立もありません  

     植物も、自らの葉を
     枯らして、対応している
     松やら杉やら、茶色の部分が出てきました
     昨日は、ラベンダーの上ににカンレイシャを張りましたが
     遅きに失したかもしれません


     原発再稼動に、諸手を挙げてと云う覚悟は出来ておりません
     なるべく、そうならないようにクーラーは辛抱すると決心した筈でしたが、
     その決意は、脆くも砕け
     「命あっての物種」
     白旗を揚げて、身を委ねてしまっております
     
     この暑さの中、クーラー無しは、無理無理
     電力会社、今頃、「ほらねッ」ってニンマリしているのでしょうね

                                      

     頂き物のスイカ、持て余しておりました
     冷蔵庫を占領しているのよ
     とんでもなくLLサイズ
     かといって、老夫婦二人そんなに食べられません

     今日は、両隣におすそ分け
     包丁を当てると何と懐かしい香りが、弾けることか
     そのまま、昼食の前に、武者ぶりつきました
     
     これぞ、夏の醍醐味!!

        むしゃぶりつくは、正確では、無いかも
        「歯が悪いから、スプーン持って来い」って連れ合いは、叫び
        私は、二切れ食べたら、身体が、冷えてしまいました
    

     スイカが、大きな時に写真を撮りたかったのですが
     カメラの準備より先に頬張ってしまったので
     残った端っこです

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年07月28日 | ひとり言

 五輪あく夜も眠れず蝉時雨


( ごりんあくよるもねむれずせみしぐれ )


     “猛暑日や忘れてしまうマーク”です
     夕立もありません
     溜め水も底を尽き、水道代を気にしながらの
     水遣りの朝です

     週間予報、気温は、34~35℃が、並んでいる
     見るだけで、熱中症になりそう     

     久しぶりの公園も、蝉のコーラスが、
     響き渡って、夏最高潮
     子供達が、蝉取りに興じてます



     今朝のオリンピックの聖火素敵でした
     カラーの花のような聖火のトーチが、集まって
     大きな聖火になって
     感動でした

     今年夏、地上に出てきた蝉たちは、アテネオリンピックのころ
     卵で生まれ、ずっと地下に潜っていたってことか
     出てくるまでに、北京オリンピックが、あったんだ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛夏のトンボ

2012年07月26日 | ひとり言

 夏旺ん裏の努力や肩の肉


( なつさかんうらのどりょくやかたのにく )


     まだまだ、先と思っておりました   
     オリンピックもいよいよ開幕、目前
     昨夜の女子サッカー、まず、1勝
     勝ち点 getでよろしかったです
     
     オリンピックへ、競技者として行くって、どんな心境なのでしょうね
     自分の実力が評価されてるのですもの
     悪い気は、しないし、頑張るぞ!!でしょうね
     
     国で1位、あるいは、それなりの成績を収めた人ですから
     自信もあるでしょうが、
     一瞬に向かって、体調、精神力を整えて、その時、あらゆるものを
     爆発させるんです
     それも、4年にたった一度
     そう云うことが、出来るってことを尊敬します

     各云う私は、プレッシャーに押しつぶされる方です
     体操やフィギア・スケートを観るのもドキドキで
     観ていられなくなります

     先日、金メダルを期待されている内村君の特集を
     やってましたね
     NHKだったかしら?

     彼って、プレッシャーって、感じないのだそうです
     体操こそ、一瞬の勝負です
     私ら、凡人とは、違うなぁ
     
     写真のトンボは、オニヤンマでは、ありません
     もう少し小さかったです
     でも、背景を考えて留まってくれたようにも見えて
     「わかってるねェ、トンボさん」
     


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキナワスズメウリ

2012年07月25日 | 花、実

 陰探す今朝の花にも炎暑かな


( かげさがすけさのはなにもえんしょかな )


      ホームセンターで見つけたオモチャウリって
      名札の蔓植物
      
      実の写真が
      ひまわりさんのブログにしばしば登場する
      オキナワスズメウリとそっくりです
      勢いの良さそうなの2株買ってみた

      昨日、可愛い花が、咲いているのをみつけました
      
      レース編みのような花が、咲くものとばかり思っておりましたら
      シンプルな花です
      ひまわりさんの所でも、この花でしたから、実は期待できそう



      打ち出の小槌状の種が取れたら嬉しいな
      捕らぬ狸の何とやら

                                   

      電気使用量、昨年比20%もマイナスでした
      元々、しっかり節電している自信が、ありましたのに
      節電の余地が、20%もあったとは、
      なんだか納得できない心境です

      今年は、クーラーを、遅くまで我慢できました
      今月度は、どうなるかしら?
      もう、今の時期、クーラーは、我慢できません

      昨年、田舎の冷蔵庫を新しくしましたら
      電気代が\2,000.-/月も違ったと母が、申します 
      電気製品は、新しいものほど節電出来るって
      予想以上です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルガモ

2012年07月24日 | 

 肩の紐細くし闊歩の避暑地かな


( かたのひもほそくしかっぽのひしょちかな )


      もうこんなに大きくなりました、公園のカルガモ
      どちらの家族か判りませんが、そろって
      水浴びと身づくろいに余念が、ありません



      実に気持ち良さそうで、 私が、1mくらい
      離れた岸からカメラを構えても気にしてません
      
      一列に並んでいるのは、丁度このラインに
      金網を張るように基礎が設置してあるのです
      水位と上手く会うのでしょう



      首を廻して身体中の羽を整えられるのです
      便利だなぁ

      575を添えた写真、 左側の二羽が、子供でしょう
      片方が潜ると、もう一方も潜る
      水しぶきを上げると、負けないように水しぶきを上げる
      兄弟でも、競い合う心があるのだろうか
      見ていても、可愛いくて、見飽きません

      猛禽類では、弱い方の固体は、巣から蹴り落とされて
      強い方のみが、親から餌を貰って育つと云う厳しい習性が、あるとか
      そんな意識が、残っているのかも、鴨たちにも
      内心、負けてられないのでしょう

                             

      肩の紐、細く出来たのは、今は昔の話
      母が独りになってからは、避暑を兼ねての帰省
      それも、山家ですので、虫が多くて、
      ツバ広帽子、頬ッカムリ、長袖ブラウス
      マムシが居るから、長靴でなければ
      外は歩けません
      優雅な避暑なんて、遠い夢です

      着ないまま、着られなくなった避暑地向きの服が
      箪笥の奥で眠ってます
      最たる原因は、ウエストの事情です 
      いつか着るぞ~~でしたが、

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝鮮紫苑

2012年07月22日 | 花、実

 夏菊や助けられたり支えたり


( なつぎくやたすけられたりささえたり )


     実家の倉庫の前に紫苑が、咲いている     
     でも、ちょっと違うのだなぁ
     花が、大きいのです
     この夏、初めて気が付きました



     偶然、朝鮮紫苑だと判りました
     写真をupするに先立って調べ始めると
     様々な情報があって、結局、私の頭が、こんがらがってしまった

     朝鮮紫苑、ボルドー菊とも呼ばれると言う説と
     二つは、別物との説

     朝鮮紫苑、朝鮮嫁菜と並べて表示するサイトも、あるが、
     この二つは、別のものとわざわざ明記してある
     サイトもある

     昔、朝鮮と陸続きであったことを証明する植物だとの記載がある一方
     帰化植物だという説明もある

     実家のは、花の下の茎が、のびのびしてパラッと空間がある
     しかし、花同士がくっついて、狭苦しい印象の写真もあるし・・・
 
     要は、未だ解明されていない植物ってことでしょうね
     因みに、紫苑は秋の季語だそうです

     蝶にピントを合わせて、575をひねってましたが、
     写真、見たまんまの575とありなりました

                                 

     大捜査網: 

     実は、今朝 田舎の母から電話が、ありました
     近所の男性(70代?)が、「居なくなった」って
     家の周囲の農業用池の上をヘリコプターが、低空でホバリングしながら、
     捜索しているとのこと
     2日程前の朝、「ちょっと出かけてくる」と声をかけて出かけたまま
     戻ってこないのだそうだ
     見つかったとは、電話が無いので、未だ帰ってこないのだろう
     
     こちら、自宅近くにも、お年寄りの写真が載った、尋ね人のポスターがある

     ある夕方、事務所の前、お年寄りが、立ちすくんで「私、何処から来たのやろか?」って
     こともあった
     あのおばあさん、ちゃんと家に帰られたのだろうか
     お巡りさんに来てもらったけど
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロールケーキ

2012年07月20日 | 

 向日葵も見たくないことありぬらし


( ひまわりもみたくないことありぬらし )


      毎日、悲しいニュースばかりです

   ・゜○●。 ・゜○●。・゜○●。 ・゜○●。・゜・゜○●。○●。・゜・゜○●。 ・゜

    
     

 
     昨日、お隣からロールケーキを頂きました

     私は、とても忙しくて、チラッと見ただけ
     箱の名前も確認せず
     甘いもの好きの連れ合いさんは、まるでスーパーで
     買ってきたケーキのように、気軽に食べてます


     今朝ほど、息子さんにお礼を言ったら
     「あれ、昨日の朝、仕事で出かけた三田で並んで買って来た」って
     おっしゃいます

      エェ~~!!
     飛んで戻って、箱をチェック
     ナ、ナ、何と、「パチシェ・エス・コヤマ」ってある
     あの高名な小山ロールですわよ

     思ったよりは、生クリームが、少なくて
     (堂島ロールから想像していた)
     甘さもしっとり控え目で美味しい
     評判どおりです

     マロンの入ったスイーツには、目が、ありませんのよ、わたくし。
     
     ご縁の無いロールケーキだと思っておりましたのに、
     思いがけない出会いとなりました

     残っているうちに写真を撮ることが出来て、幸いでした
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苧麻蘭

2012年07月18日 | 花、実

 夏休みわが子になきよう棘の痕


( なつやすみわがこになきようとげのあと )


     何が悲しいといって、「いじめ」報道程辛いものは、無い
     チャンネルを変え隊のだが、
     さりとて、大津で起こった事件に関しては
     全てのニュースで取り上げられて
     眼を背けることも出来無い
     
     件の教育委員会の説明を聞いていると
     この人たちの言葉も苛めだなあって思ってしまう

     薄ら笑いを浮かべているようにさえ見え、
     この人には、子供も孫も居ないのだろうか?と思う
     自分の子供が同様の苛めを受けたら
     こんな顔でいられるのだろうか?
     
     身近に教育に携わっている人も何人かいる
     その教育委員会の長として活動した者も
     彼らが同じ立場に立ったら、こんな対応をするのだろうか

     そして、いつも最大の謎が、加害者の親の反応
     私だったら、子供の将来の可能性を考えたら
     必死で止めさせるけどなぁ
     加害者こそ、問題を抱えているのだと思いますが。
     結局、どの事件でも、命を落とす者と、将来を棒に振る者が
     出来上がって、終わりとなる
     何と虚しい時間なのだろう

     他の生徒の正直なコメントに、まだ救われる思いです
     せめて、抑止力となるほどの厳しい法令作りを願いたい

     
     田舎でも、苛めの加害者が、町のお偉いさん二人の子供
     そんな噂も聞こえて来た事もあったけど
     直ぐに消えたから大事には、至らなかったのでしょう

     パンダの赤ちゃんが亡くなって、悲しむ人々のニュースと
     苛めのニュースが並んで報道される様子を見ていると
     不思議な気分でした



    
     苧麻蘭(まおらん)の花
     実家で咲いてます
     ずっと名前が、判りませんでした
 
     先日田舎の新聞に「珍しい花が、咲きました」って記事が、
     あって、偶然、この花の名前が、判明、
     リュウゼツランは、枯れる寸前に咲いて命を終えるそうですが
     これは、毎年咲きます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞い

2012年07月16日 | ひとり言

 生きるとは問うてせんない夏の蝶


( いきるとはとうてせんないなつのちょう )


     二度にわたって伯母を見舞いました
     一度目は、息をするのも苦しそうで
     見ている方も悲しくなりました

     「生きる」って「呼吸する」ってこんなにも苦しいものだろうかと
     「頑張って」とは、言い難い姿でした

     二度目は、 私達を認識出来たのか?
     はっきりしないけれど、喜んでいるような表情を
     浮かべた瞬間もあった

     そんな状態なのに、転院を申し渡されたとか
     動かしても大丈夫なのか
     手立てが無いから、他の医療施設で、残りの時間を過ごせというのか
     意味が、 判らない
     
     せめて、糖尿病でなかったら、手術も可能だったのにと
     思うと、日々の暮らし、食生活、しっかり考えねばと  
     改めて意識した
     ストレスも、糖尿病の原因になるらしいから

     近所のおばさん、それも92歳(?)
     この人もベッドから落ちて、大たい骨を骨折
     こちらは、手術をして」リハビリも出来ているそうで
     退院したら、スカイツリーに昇るのだそうだ
     相変わらず、おしゃべりは健在、声も大きく心配は、無さそう

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千日紅

2012年07月10日 | ひとり言

 残り日を比べておばと千日紅


( のこりびをくらべておばとせんにちこう )


     田舎の父の姉、伯母の具合が、良くないらしい
     インシュリンを自分で打たねばならないほどの糖尿病
     しかも、今は認知症も発症している
     私と妹はセットにして憶えているのか、私が、行くと妹は?と聞く
     従姉たちの名前も覚えているけれど、長居すると「疲れた」と云う

     美人で優しくて
     若い頃は、島の女学校(?)を主席で卒業したとか
     母の次に信頼していた人

     既に施設でお世話になっているのだが
     先日、廊下で転んで大たい骨を骨折したそうだ
     ところが、糖尿病を持っているから、手術が、できない
     認知症の所為もあって、聞き分けが、ないので
     今は、病院のベッドで、身体中縛られているそうだ

     段々、気力も失せて、重篤な事態となっていると、母から連絡があった

     あんなに思いやりのある素敵な人が、そんな状態と聞くと辛い
     そんなに苦しまないで、あちらに、行ってほしいと願うばかりです

     反対に連れ合いの叔母、
     その人も優しくて美人で頭脳明晰
     短歌や書を嗜んでいた人です
     ところが、その叔母は、ある年の母の日の朝、起きてこなかったのです
     これも、辛かった
     彼女には、継子にあたる息子が、悲しみで呆然としていた
     それも、心残りなものです
     彼も、せめて3月でも看病とかして、覚悟の時間が欲しかったと申します

     そんなこんなで、暫く留守に致します

     千日紅は、イギリスやフランスでは、「不死の花」と呼ばれているとか
     ドライにしても3年は、鮮やかな色の儘だそうだ
     今日の私には、癪に障る花に映るのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする