おはようございます。税理士の倉垣です。
今日は英文会計の資本1(Stock Ownership)です。
以前この内容について投稿したことがありましたが、またBATIC(国際英文会計)の試験が近付きましたので再度内容をより簡潔にまとめてみました。
会社は株主から授権された範囲内で株式を発行することができます。その場合その発行価額は額面、プレミアム、ディスカウントの3つの場合があります。
それぞれの場合の仕訳を表にします。
(注)Paid-in Capital in Excess of Parは額面金額と入金額の差額
次に計算例を作成しました。
The ABC Corporation is authorized to issue 200 shares of $100 common stock.
Prepare the jounal entries for the issuance if the price per share is:
(a) $70
(b) $100
(c) $120
ABC会社は授権発行株数200株のうち普通株式100株を発行した。発行価額が次の場合株式発行の仕訳を示す。
(a) $70
(b) $100
(c) $120
(a)
(b)
(c)
日本では新会社法で額面株式はなくなりましたが、米国ではまだあります。
普通株式の発行価額と額面との差額はPaid-in Capital in Excess of Parで処理します。
もし会社が優先株式を発行すると、preferred stockという勘定科目を使用します。
倉垣税理士事務所の公式WEB http://kuragaki.jp
今日は英文会計の資本1(Stock Ownership)です。
以前この内容について投稿したことがありましたが、またBATIC(国際英文会計)の試験が近付きましたので再度内容をより簡潔にまとめてみました。
会社は株主から授権された範囲内で株式を発行することができます。その場合その発行価額は額面、プレミアム、ディスカウントの3つの場合があります。
それぞれの場合の仕訳を表にします。
発行価額 | 仕訳 | |||
借方. | 貸方 | |||
額面 | Cash | |||
Common Stock | ||||
プレミアム | Cash | |||
Common Stock | ||||
Paid-in Capital in Excess of Par | ||||
ディスカウント | Cash | |||
Paid-in Capital in Excess of Par | ||||
Common Stock |
次に計算例を作成しました。
The ABC Corporation is authorized to issue 200 shares of $100 common stock.
Prepare the jounal entries for the issuance if the price per share is:
(a) $70
(b) $100
(c) $120
ABC会社は授権発行株数200株のうち普通株式100株を発行した。発行価額が次の場合株式発行の仕訳を示す。
(a) $70
(b) $100
(c) $120
(a)
Cash | 14,000 | ||
Paid-in Capital in Excess of Par | 6,000 | ||
Common Stock | 20,000 |
(b)
Cash | 20,000 | ||
Common Stock | 20,000 |
(c)
Cash | 24,000 | ||
Common Stock | 20,000 | ||
Paid-in Capital in Excess of Par | 4,000 |
日本では新会社法で額面株式はなくなりましたが、米国ではまだあります。
普通株式の発行価額と額面との差額はPaid-in Capital in Excess of Parで処理します。
もし会社が優先株式を発行すると、preferred stockという勘定科目を使用します。
倉垣税理士事務所の公式WEB http://kuragaki.jp