和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

冬の月/今日の俳句 第1406号

2013年11月10日 07時24分16秒 | 今日の俳句


◇冬の月/今日の俳句◇
       ◇※第1406号※◇
      

 2013年(平成25年)11月10日(日)

☆彡------☆★☆*------☆


■ 11月10日。
○ 技能の日
 労働省(現在の厚生労働省)が1971(昭和46)年に制定。
 1970(昭和45)年のこの日、アジア初の技能五輪(国際職業訓練競技会)が日本で開催された。

○ エレベーターの日。
 日本エレベーター協会が1979(昭和54)年に制定。
 1890(明治23)年のこの日、東京・浅草の「凌雲閣」に設置された日本初の電動式エレベーターが一般公開された。
 エスカレーターの日 3月8日

○ トイレの日。
 日本トイレ協会が1986(昭和61)年に制定。
 「い(1)い(1)ト(十)イレ」の語呂合せ。
 同協会はこの日に「トイレシンポジウム」を開催し、公衆トイレを対象とした「グッドトイレ賞」を発表している。
 トイレの日 8月10日

○ 井戸の日
 全国さく井協会が2006(平成18)年より実施。
 「いー(1)井(1)戸(10)」の語呂合せ。
 その前の2001(平成13)年より、富山県鑿井協会が1月10日を「井戸の日」としていたが、2006年より全国さく井協会の井戸の日に移行している。

○ 肢体不自由児愛護の日。
 日本肢体不自由児協会の主唱で1953(昭和28)年から実施。
 この日から12月10日までの一箇月間が「手足の不自由な子供を育てる運動」期間となっている。
 毎年、肢体不自由児が描いた絵を載せた「友情絵はがき」「愛の絵はがき」の配布等が行われている。

○ ハンドクリームの日。
 ユースキン製薬が2000(平成12)年に制定。
 「い(1)い(1)手(ten=10)」の語呂合せと、平年の最低気温が10℃を割ってハンドクリームの需要が高まる頃であることから。

○ 断酒宣言の日
 全日本断酒連盟が制定。
 1963(昭和38)年のこの日、全日本断酒連盟の結成記念大会が開かれた。また、11月の Novemberを「もう飲めんばー」、10日を「酒止(十)まる」とした語呂合せでもある。

【「ウィキペディアフリー百科事典」より転載】


☆彡------☆★☆*------☆


   ■※今日の俳句※■


  加齢とは孤独への道冬の月
         北村香朗


  天辺に夢野久作冬の月
         津田このみ
  

  三山の冬月とあり能の笛
         斉藤梅子


【季語の解説】
※ 冬の月→寒月・冬三日月・月冴ゆ・月氷る。
 冬の月にはすさまじい感じが伴う。透き通った冬の大気の中で磨き澄まされたように輝く月は、肌を刺す寒さとあいまってぞっとするような美しさがある。
 本当に美しいのは秋より冬の月であろうか。「寒月」は寒の内の月を含めて、冬の月の鋭く寒い感じを表す場合に用いる。
→月(秋)。

【「合本 俳句歳時記(第三版)角川書店」より転載】


☆彡------☆★☆*------☆

※わが友に贈る/寸鉄※
【「聖教新聞」2013年(平成25年)11月10日(日)より転載】


☆彡------☆★☆*------☆


   ※わが友に贈る※

  師弟の道に

  生き抜く人は幸福!

  不屈の信念を胸に

  わが使命の舞台で

  栄光の歴史を綴れ!


      ◇※11月10日※◇

☆彡------☆★☆*------☆


    ◇※名字の言※◇


ウェイン・ショーター氏と共に、本部幹部会(SGI総会)にビデオメッセージを送ったジャズ界の至宝ハービー・ハンコック氏。6日に“ファイナル”を飾った民音創立50周年記念の来日公演では、どの会場も総立ちの喝采に包まれた



今回、ハンコック氏に「民音世界芸術賞」が授与された。高い人格に裏打ちされた世界的な活躍をたたえたものだ。先月30日の授与式で、氏は語った。
「音楽を構成する要素は大きく三つあります。人生に当てはめれば、メロディーは“一瞬一瞬の決断”という言葉は味わい深い。「即興の芸術」ジャズと同じように、人生も、次々と訪れる「今」という一瞬に、どう反応するかで決まる



日蓮大聖人は仏典を引き、「浅きを去って深きに就くは丈夫の心なり」(御書310頁)と。かけがえのない人生を最高に充実させるために、あえて困難な道、鍛えの道を選ぶことが仏法者の道である



壮麗なる師弟の殿堂「広宣流布大 誓堂」を仰ぎつつ、心に勝利の大城を築きゆく挑戦を開始したい。
        (険)
 
☆彡------☆★☆*------☆


◆浩ko・ 編集後記◆
 今日も有難う御座います。和井弘希です。皆さまのご健康と無事故をお祈りしております。
 
  音のみす冬三日月の暗きかな
         和井弘希


☆彡------☆★☆*------☆




11月9日(土)のつぶやき

2013年11月10日 01時35分50秒 | 日本

ブログを更新しました。 『冬の雲/今日の俳句 第1405号』 amba.to/19LWLld


ブログを更新しました。 『若芽18/小説「新・人間革命」』 amba.to/196qqBm


『日本人はいつ日本が好きになったのか』 竹田恒泰: youtu.be/aCLqSISpNnE @youtubeさんから


『日本人はいつ日本が好きになったのか』 竹田恒泰 goo.gl/XRTMou