和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

奮迅31/小説「新 ・人間革命」

2013年06月08日 11時17分39秒 | 今日の俳句
         小説「新・人間革命」

【「聖教新聞」 2013年 (平成25年)6月8日(土)より転載】


o☆:*:.♪o☆:*:.♪o☆:*:.♪


奮迅31(6/8)

 西峯富美は、一九七八年(昭和五十三年)一月、向原支部の婦人部長の任命を受けるにあたって、”一人ひとりを大切にし、功徳に満ちあふれた支部をつくろう”と誓った。
そして、”皆が幸せになるためならば、なんでもしよう。
どんな苦労も厭うまい”と心に決めたのである。

 功徳を受ける道は、唱題と弘教以外にない――西峯は、そう皆に訴えていった。

 また、電話で済ますことができる用事でも、可能な限り直接会って話すように心がけた。
それによって、相手のこともより深く知ることができるし、自分のこともよく知ってもらい、一段と親近感が増すからだ。

 相互理解も、友情も、団結も、すべては、会って語り合うことから始まる。

 そうした語らいを通して、彼女が強く感じたのは、”体験談がどれほど多くの人を勇気づけ、信心を奮い起こす力になるか”ということであった。

 実は、向原支部で大ブロック担当員をしている大藪真利子という婦人の体験が、一月度の座談会用の体験談レコードとして全国に配布され、支部内でも大きな感動を広げていたのである。

 ――同居している姑との不仲。長男の病。会社の経営が行き詰まり、心労のために高血圧が高じて倒れてしまった夫……。
それら一つ一つの試練と困難を乗り越え、幸せな和楽の家庭を築き上げた体験である。

 支部のメンバーは、身近な同志の体験に強く共感し、”私も苦難を克服できないわけがない。胸を張って体験発表できるようになろう!”と、唱題に、折伏・弘教に、喜々として取り組み始めた。
そして、未入会の夫が信心を始めたり、事業の不振から脱した体験などが、次々と生まれていったのである。

 一つの功徳の体験は、友の心に、勇気と確信の火をともす。
それがまた、さらに新しい体験を生み、組織中が功徳の喜びの光に明々と包まれていく――これが、そのまま広宣流布の広がりとなるのだ。


,

慈悲心鳥/今日の俳句 第1308号

2013年06月08日 04時29分05秒 | 今日の俳句
    ◇慈悲心鳥/今日の俳句◇

    ◇※第1308号※◇


 2013年(平成25年)6月8日(土)


※6月8日※
■ 世界海洋デー
 国連が2009年から実施する国際デー。
 1992年6月8日にリオデジャネイロで開かれた地球サミットにおいてカナダ代表が提案し、以来「世界海洋デー」として非公式に実施されていたが、2009年から国連の記念日となった。

■ 学校の安全確保・安全管理の日
 大阪府教育委員会が2002年に制定。
 2001年のこの日、池田市の小学校で児童殺傷事件が起きた。

■ 大鳴門橋開通記念日
 1985年のこの日、鳴門海峡を跨いで四国と淡路島を繋ぐ大鳴門橋が開通した。


【「ウィキペディアフリー百科事典」より転載】


   ■※今日の俳句※■


 
 慈悲心鳥おのが木魂に隠れけり
        前田普羅


 慈悲心鳥悉(ことごと)く濡る樺の肌
        和田照海


 十一や坊主地獄へ人の列
        渡辺立男


【季語の解説】
※ 慈悲心鳥→十一。
 カッコウ目カッコウ科の夏鳥で、鳩よりやや小さく、小形の鷹に似ている。
 慈悲心鳥は古名で、「ジュイッチージュイッチー」と鳴くことから十一と呼ばれ、動物学上での正しい名である。
 背は暗灰青色、尾羽に褐色の横斑がある。高山の樹林に棲み、大瑠璃などの巣に托卵し飼育もまかせる習性がある。

【「新版・俳句歳時記/第四版/監修・桂信子ほか」(雄山閣)より転載】

■※前田普羅(まえだ-ふら )※■
  『1884年-1954年(明治17年~昭和29年)』 大正-昭和時代の俳人。
 明治17年4月18日生まれ。官吏などをへて,時事新報,報知新聞の記者となる。大正はじめより「ホトトギス」に投稿し,高浜虚子(きょし)にみとめられ飯田蛇笏(だこつ)らとともに虚子門の四天王にかぞえられた。
 富山で「辛夷(こぶし)」を主宰。自然,山岳をよんだ句がおおい。昭和29年8月8日死去。70歳。東京出身。早大中退。本名は忠吉。句集に「普羅句集」など。
【格言など】駒ケ岳凍(い)てて巌(いはほ)を落しけり(「甲斐の山々」)

【「デジタル版・日本人名大辞典」より転載】



       ■

   ※わが友に贈る/寸鉄※
【「聖教新聞」2013年(平成25年)6月8日(土)より転載】


       ■


     ※わが友に贈る※


  今日の一歩が

  明日の勝利を開く。

  「さあ、これからだ!」

  本因妙の信心で

  勢いよく打って出よ!


      ◇6月8日◇



       ■




    ◇※寸 鉄※◇


 「広宣流布を成し遂げるのは君たち青年の力だ』恩師。若師子よ勝ち進め

        ◇

 東京・足立が女性月間を賑やかに!強盛な祈りと行動で幸福勝利の万歳を

        ◇

 「善き友を持つことが、仏道修行のすべて」仏典。麗しき信心の団結は無敵

        ◇

 エベレスト氷河が過去50年で急速に減少と。人類益に立つ環境対策今こそ

        ◇

 宗教は全ての活動に道徳的な基盤を与えるー偉人(ガンジー)。地域潤す創価の人間対話