みんなの畑の日記~農業実践教室

フォトシンセシスが運営する農業実践教室の講義の内容、様子を公開。週末を活かして野菜作りを学びたい方に。

ナチュラルライフコース:2回目~間引きと種まき、ハーブウォーター、シューキーパー作り

2015-09-17 11:05:47 | Weblog

土曜日。

良い天気の中、ナチュラルライフコース2回目を開催いたしました。


今回は、クラフトづくりに加えて、小松菜やニンジンの間引き、大根の種まきといった農作業も楽しんでいただきました。

 

そして、この時期は新生姜の季節。

新生姜を収穫していただき、ランチにもこの新生姜をたっぷり使いました。

 

というわけで、ランチタイム。

新生姜たっぷりの生姜ごはんです。

生姜ごはんの味付けは、昆布と塩、そして生姜のみです。

新生姜の柔らかい生姜味が、新米にとてもマッチします。

生姜ごはんは、食べたことがないとサッパリ味を想像できないかと思いますが、とにかく美味しいです。

 

午前中に間引いてもらったコマツナは、お吸い物に、ニンジンはツナマヨユズポンサラダになりました。

 

モロヘイヤのおひたし。

冬の始まりが早そうな今年は、そろそろ食べ納めです。

 

秋ナスのソテー。

この時期のナスは、本当に甘くて美味しいです。

この甘味を堪能するには、油で揚げるよりもソテーや蒸すのがオススメです。

ナチュラルライフコースでは、千両ナス、青ナス、米ナスの3種のナスをじっくりソテーしていただきました。

今回は、狙ったわけではないのですが、結果としてビーガン料理になりました。

 

新生姜で作ったジンジャーエール。

 

スパイスたっぷりに作っています。

新生姜で作るジンジャーエールは、辛すぎないのですごく飲みやすく、でも、おぉ!生姜だ!という感じです。

色味も少しピンクがかってカワイイです。

 

ジンジャーエールの副産物で作った生姜糖。

生姜のピリ辛と砂糖の甘さを楽しめる大人のちょっとしたおやつです。

紅茶に入れても美味です。

 

さて。

この日は、レモングラスのハーブウォーターと乾燥ハーブでのシューキーパーを作っていただきました。

レモングラスのハーブウォーターは、レモングラスを蒸して、そこから上がった水蒸気を冷やして作った「芳香成分が溶け込んだ水溶液」です。

作っている最中、ずっとレモングラスの良い香りが漂います。

 

今回のハーブウォーターは、採取したウォーターの表層に浮かぶ精油をそのままウォーターの中に残したので、精油も入っています。

ですから、レモングラスの精油成分の作用も期待できますね~。

レモングラスのハーブウォーターは、保湿作用があるので化粧水として使える他、香りに含まれるシトラールという成分が虫に対する忌避作用があることが確認されているので、虫除けの作用も期待できます。

MRSA等の菌の繁殖抑制にも効果的なので、お年より向けの施設では施設内感染を防ぐ目的でディフューザーの中に入れる水として使われたりすることも。

 

あとは、抗ヒスタミン作用があるので、アレルギー性皮膚炎等の肌の痒みを和らげたり、抗炎症作用、鎮痛作用も期待できたり、案外お役立ちのハーブウォーターなのであります。

というわけで、レモグラスのハーブウォーター、どんどん使ってくださいね!

 

そして、乾燥ハーブで作るシューキーパー。

タイム、ローズマリーを中心にクローブもたっぷり入れたので、とてもオリエンタルな良い香りがします。

できあがり!

かわいいシューキーパーができました!

今回、スニーカー用の足首より上が短い靴下でシューキーパーを作った方がいらっしゃいました。

これですと、パンプスにも使えるシューキーパーができますね。

なるほど~と思いました。

というわけで、ちょこまかちょこまか、色んなことを体験していただいたナチュラルライフコースの一日でした!

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿