始まりました。
ほのかんが一年生になりまして、自由研究がございます。結構楽しみにしていたことでは在りますが、きっかけだけは本人から、出てこないと始まりません。
研究を始める動機ってのが何より大事で、そのために大人が手伝ってあげるのが正しい研究だと思っています。
とはいいましても、同じ手伝うにしても、僕が面白くなくてはつまらないと言うのが本音でありまして、あれこれ画策していました。
藍の種を植えて、何となく観察させてみたり、(これは藍がうまく育たなくて断念)
カブトムシを飼ってみたり、クワガタを飼ってみたり、ひまわりを育てたり、結局僕が世話しています。
そんな中で、僕が買ってきた本その名も「イモムシ」こちらに結構はまってくれました。
我が家の庭にはかなりの量のイモムシが発生する訳でありますが、数もさることながら、種類も豊富であります。これちょっと調べてみようかと何となく思った次第であります。名を知ると愛着がわいてしまうのが人情でして、駆除できなくなりました。おかげで今年は例年よりも多くのイモムシが見られます。
今回の対象となりましたイモムシはサザナミスズメガの幼虫であります。多分。多分ってのはこの種類色合いがちょっとずつ違って、図録の写真と色味が違うので、大きくなってからじゃないと正しくは判りません。何度か脱皮していくので、その都度すこしづつ色が変わっていくのかもしれません。
ちなみに画像のイモムシの名前は「1番さん」
他に「2番さん」と「小さい3番のあ さん」と「3番のい さん」がいます。
ほのかんが一年生になりまして、自由研究がございます。結構楽しみにしていたことでは在りますが、きっかけだけは本人から、出てこないと始まりません。
研究を始める動機ってのが何より大事で、そのために大人が手伝ってあげるのが正しい研究だと思っています。
とはいいましても、同じ手伝うにしても、僕が面白くなくてはつまらないと言うのが本音でありまして、あれこれ画策していました。
藍の種を植えて、何となく観察させてみたり、(これは藍がうまく育たなくて断念)
カブトムシを飼ってみたり、クワガタを飼ってみたり、ひまわりを育てたり、結局僕が世話しています。
そんな中で、僕が買ってきた本その名も「イモムシ」こちらに結構はまってくれました。
我が家の庭にはかなりの量のイモムシが発生する訳でありますが、数もさることながら、種類も豊富であります。これちょっと調べてみようかと何となく思った次第であります。名を知ると愛着がわいてしまうのが人情でして、駆除できなくなりました。おかげで今年は例年よりも多くのイモムシが見られます。
今回の対象となりましたイモムシはサザナミスズメガの幼虫であります。多分。多分ってのはこの種類色合いがちょっとずつ違って、図録の写真と色味が違うので、大きくなってからじゃないと正しくは判りません。何度か脱皮していくので、その都度すこしづつ色が変わっていくのかもしれません。
ちなみに画像のイモムシの名前は「1番さん」
他に「2番さん」と「小さい3番のあ さん」と「3番のい さん」がいます。