展示会開催中でありますが、少ないながらも様々なジャンルの方がいらして、色々と面白いです。
先日は敬愛しますtotokiさんとバンブーさんが一緒にきました。totokiさんは大学で絵を教えています。前々回同じ会場で展示をされました。バンブーさんは竹細工をして、先日NYで個展をしていました。この2人は話が分かる数少ない先輩です。話せる人は勿論この2人ばかりではありませんが。
展示を見てこられての、第一声が、「あの金魚はだめだね」でした。
ペンギンはいいけど、何で金魚なの?ときかれました。
いきなりのだめだしです。なんだとー とか思いながらも、あの作品はなんチャラかんチャラで、金魚鉢に入って、狭い空間で過ごしている魚の具現です。とかいってみました。すると、
「ならいいんだけどね」 このこと。
最近の学生は、ファインアートばかりで、特に考えなしで描くので否定されると人格まで前否定されていると感じて、立ち直れなくて困るんだ。といっとりました。だめだしされて、言い返せないと作品としても人としてもまだまだだねえ。と思うんだけど、時代かなあ怒ると凹んで上がって来れないんだよね。
全員がそうだとも思いませんがそういった傾向はあります。これは由々しき問題です。僕なんかは絵が本当下手だったから大学では褒められた試しがありません。スパルタ時代の最後の方だね。
でも作品の枠が良く無い、額なんかは世間との接点であり、仲立ちであり、仲介者だから、作品と同じような木の物は駄目だね。ステンとかにしろ。といわれました。いわれてみればその通りです。展示終了後直します。
全体としては良かったよ、とお褒めの言葉を頂きました。
「なんかね、好きだからやってる て感じがなくてよかった。」
あーそうだね、そうそう と僕も目から鱗が落ちました。これが好きで仕様がないからやってるからみんな見てよって作品は辟易するけどね。なんかしらテーマを持って表現したいと思っているのは自己満足とは違うんだ。
「自己満足ってしたことある?」
と聞かれると、悩むね。あるのかなあ。無いと思うけど。バンブーさんも「制作中はつらいよね。出来上がると次へ意欲がわくし、自己満足していたらそれで完結してしまいそうだ。」あなたの作品は細かすぎるので、違った意味でつらいと思うけど。
自己満足って良くいわれるけど、その意味的には自己完結といった方が良いのではないかと思う。
好きだからやれているのは解るから、なぜその素材でその手段を選ぶのかモチーフはそれで良いのかそれらが作家自身の中でこなされて制作出来れば良い物になるのでしょうな。後は腕次第。自分の中だけで楽しんでいる物は人の感銘を与えられないといった所でしょう。自分がそれを出来ているとは胸を張っていえませんが。
人は少ないのですが会場とこれまでの展示が良いので、それを知っている人は必ずきます。一癖も二癖もあるような方が多いのですが色々と勉強になります。集めればいるもんだなあ。こんな田舎にも。と思いました。やはり富士山があつめるのかな。
富士山といえば、富士山の手紙、絵コンクールにtotokiさんが絵画の審査員になっていまして、今年僕も参加しました。佳作を頂きましたよ。有り難うございました。といったら、「えー!知らないよ、どんなの?そんな試すようなことしないでよ。」と泣きを入れていました。してやったり。
コンクールは、世界中から5000人の応募があるそうです。来年はみんなで出しましょう。
先日は敬愛しますtotokiさんとバンブーさんが一緒にきました。totokiさんは大学で絵を教えています。前々回同じ会場で展示をされました。バンブーさんは竹細工をして、先日NYで個展をしていました。この2人は話が分かる数少ない先輩です。話せる人は勿論この2人ばかりではありませんが。
展示を見てこられての、第一声が、「あの金魚はだめだね」でした。
ペンギンはいいけど、何で金魚なの?ときかれました。
いきなりのだめだしです。なんだとー とか思いながらも、あの作品はなんチャラかんチャラで、金魚鉢に入って、狭い空間で過ごしている魚の具現です。とかいってみました。すると、
「ならいいんだけどね」 このこと。
最近の学生は、ファインアートばかりで、特に考えなしで描くので否定されると人格まで前否定されていると感じて、立ち直れなくて困るんだ。といっとりました。だめだしされて、言い返せないと作品としても人としてもまだまだだねえ。と思うんだけど、時代かなあ怒ると凹んで上がって来れないんだよね。
全員がそうだとも思いませんがそういった傾向はあります。これは由々しき問題です。僕なんかは絵が本当下手だったから大学では褒められた試しがありません。スパルタ時代の最後の方だね。
でも作品の枠が良く無い、額なんかは世間との接点であり、仲立ちであり、仲介者だから、作品と同じような木の物は駄目だね。ステンとかにしろ。といわれました。いわれてみればその通りです。展示終了後直します。
全体としては良かったよ、とお褒めの言葉を頂きました。
「なんかね、好きだからやってる て感じがなくてよかった。」
あーそうだね、そうそう と僕も目から鱗が落ちました。これが好きで仕様がないからやってるからみんな見てよって作品は辟易するけどね。なんかしらテーマを持って表現したいと思っているのは自己満足とは違うんだ。
「自己満足ってしたことある?」
と聞かれると、悩むね。あるのかなあ。無いと思うけど。バンブーさんも「制作中はつらいよね。出来上がると次へ意欲がわくし、自己満足していたらそれで完結してしまいそうだ。」あなたの作品は細かすぎるので、違った意味でつらいと思うけど。
自己満足って良くいわれるけど、その意味的には自己完結といった方が良いのではないかと思う。
好きだからやれているのは解るから、なぜその素材でその手段を選ぶのかモチーフはそれで良いのかそれらが作家自身の中でこなされて制作出来れば良い物になるのでしょうな。後は腕次第。自分の中だけで楽しんでいる物は人の感銘を与えられないといった所でしょう。自分がそれを出来ているとは胸を張っていえませんが。
人は少ないのですが会場とこれまでの展示が良いので、それを知っている人は必ずきます。一癖も二癖もあるような方が多いのですが色々と勉強になります。集めればいるもんだなあ。こんな田舎にも。と思いました。やはり富士山があつめるのかな。
富士山といえば、富士山の手紙、絵コンクールにtotokiさんが絵画の審査員になっていまして、今年僕も参加しました。佳作を頂きましたよ。有り難うございました。といったら、「えー!知らないよ、どんなの?そんな試すようなことしないでよ。」と泣きを入れていました。してやったり。
コンクールは、世界中から5000人の応募があるそうです。来年はみんなで出しましょう。