富士山環境展も残す所、後4日 ご高覧いただいていない方は是非お越しください。
今週末の22日土曜日はギャラリートークもありまして、猟師の井戸さんと色々とお話が出来ます。鹿猟に関する様々な疑問質問なんでもお答えします。
ワークショップと対になっていますが、ワークショップ参加されなくてもお話は聞けます。質問も出来ます。
さて、画像の作品は基本絵描きのナガタトシヒロ氏です。
彼の作品は色々な物語を構築し、同じ画面にいくつかの時間を表しています。つまり色々な場面がひとつの絵の中できれいに構成されているという複雑な構造をしています。
ある1つのファクターが自身に理解できると全体が想像できるという、文章を読むように、読み解く作品が多いです。
画像も一部の切り取りのため理解不能かもしれませんが、全体から読み解くことでなんとなくわかってくるかと思われます。
それが製作者の意図とは異なったとしても、構わないので、楽しんでみてください。
是非会場にてその全貌を御覧ください。
「富士山環境展~富士山の生物多様性と命の循環~」
3月8日(土)~23日(日) 9時00分~17時まで
インタープリター(自然との仲介者)と造形家による
富士山麓の現状解説と活用の提案
鹿を中心とした捕獲とその活用
なぜ鹿の頭数管理が必要なのか
命をいただくことから
これから森と人との関わり命の循環について
考える機会となれば幸いです。
(出品者)
十時孝好
水越のぶまさ
ナガタトシヒロ
白砂勝敏
水島圭子
坂本友実
銭谷均
遠藤和帆
森のたね 井戸直樹
小野比呂志
場所:富士宮市富士山環境交流プラザ
〒418-0011 富士宮市粟倉1618-9
TEL/FAX 0544-59-0050
今週末の22日土曜日はギャラリートークもありまして、猟師の井戸さんと色々とお話が出来ます。鹿猟に関する様々な疑問質問なんでもお答えします。
ワークショップと対になっていますが、ワークショップ参加されなくてもお話は聞けます。質問も出来ます。
さて、画像の作品は基本絵描きのナガタトシヒロ氏です。
彼の作品は色々な物語を構築し、同じ画面にいくつかの時間を表しています。つまり色々な場面がひとつの絵の中できれいに構成されているという複雑な構造をしています。
ある1つのファクターが自身に理解できると全体が想像できるという、文章を読むように、読み解く作品が多いです。
画像も一部の切り取りのため理解不能かもしれませんが、全体から読み解くことでなんとなくわかってくるかと思われます。
それが製作者の意図とは異なったとしても、構わないので、楽しんでみてください。
是非会場にてその全貌を御覧ください。
「富士山環境展~富士山の生物多様性と命の循環~」
3月8日(土)~23日(日) 9時00分~17時まで
インタープリター(自然との仲介者)と造形家による
富士山麓の現状解説と活用の提案
鹿を中心とした捕獲とその活用
なぜ鹿の頭数管理が必要なのか
命をいただくことから
これから森と人との関わり命の循環について
考える機会となれば幸いです。
(出品者)
十時孝好
水越のぶまさ
ナガタトシヒロ
白砂勝敏
水島圭子
坂本友実
銭谷均
遠藤和帆
森のたね 井戸直樹
小野比呂志
場所:富士宮市富士山環境交流プラザ
〒418-0011 富士宮市粟倉1618-9
TEL/FAX 0544-59-0050