ケルクアン遺跡を見てから首都チエニス近くの、白とチュニジアブル‐の街並みが美しい地中海に面したシティ・ブ・サイドに
行きました。途中で海の見えるレストランでトマトソースの煮込み料理でランチです。
シティ・ブ・サイドは、首都チュニスの北東約20kmにあるチュニスに近い観光地のため、多くの観光客でにぎわっていました!
自由に散策できる時間をとってもらったので、美しい街並みを楽しく散策できました。
その後は、スーパマーケットや、ナツメヤシのお菓子で有名なディーマという店で買い物後は、海に面したレストランで魚などで夕食!
ホテルのバイキング料理にはあきているので、レストランで静かに食べられるのには、ほっとします!
その日は連泊しているチエニスの郊外のガマルタにあるホテルに帰りました!

海の見えるレストランでトマトソースの煮込み料理でランチ

観光バス チュニジア国内8日間まわる旅はづーっと同じバス、同じ運転手、同じガイドでした!
ガイドさんは29歳位の男性で英語のガイドなので、日本からの添乗員ほとんど日本語で案内しなけれなならないので
大変です。 現地の観光会社とタイアップしているので、今のチュニジア国内の事情にくわしい、現地ガイドが必要なのだと
思いました。

添乗員はシティ・ブ・サイドの海の見える展望台まで案内して、それからは自由行動です

地中海が見えます

白とチュニジアブル‐の街並みが美しい

街の色は白とチュニジアブル‐と、法令で決められている観光の街です





ミントティで有名なカフェ

お土産やさんが多い




20ヶ近く買った、冷蔵庫のマグネットドアの飾り 教室のクラスメート用のおみやげです!
色々なところで買いましたが、場所によって200円から70円位です! この町では70円位で安かった!

待ち合せの香水やさんの店内。 時間があったのでここで香水買う人が多かった!
今回は、自由行動で30分位は買い物してくれる時間を作っていただける機会が多く、町を自由に散策できて
楽しいツアーでした。感心するのはいつも集合時間は、皆がきちんと守り、時間に遅れるということが1回もありませんでした。

ホテルに帰る途中の街でディーマというナツメヤシの店やスーパ―で買い物する時間をとっていただきました。

カフェ

街路樹がオレンジなのに感激!

オレンジの街路樹

熱帯植物が茂っていました

熱帯植物が茂っていました

店の前にあった教会

ディーマで売っていたナツメヤシ

人気のあったナツメヤシ

試食用です! 干したナツメヤシのたねをとり、アーモンドなどをサンドイッチの具のように詰めています!
美味しい!

オレンジやバラの香油も売っていました

コスメの棚

近くのスーパに行きました! チーズ売り場
プレゼント用にレモン風味のオリーブオイルは重たいので小瓶を購入!
レモンの紅茶などは3ヶ、お土産用のお菓子など!
明日は帰国の途につくので、現地のお金に交換したお金が少なくなっていて、もっと買たかったのに残念でした!
チュニジアの旅は、昼と夜は飲み物がついてなくて、飲み物代の水やコーヒ代など約300円位必要ですので、
ホテルの枕チップ代を入れると、約1日に1000円はかかります!

夜の食事は海近くのレストランで

焼いた魚

レストランの内部はしゃれていますが、海は夜なのでなにも見えませんでした!
行きました。途中で海の見えるレストランでトマトソースの煮込み料理でランチです。
シティ・ブ・サイドは、首都チュニスの北東約20kmにあるチュニスに近い観光地のため、多くの観光客でにぎわっていました!
自由に散策できる時間をとってもらったので、美しい街並みを楽しく散策できました。
その後は、スーパマーケットや、ナツメヤシのお菓子で有名なディーマという店で買い物後は、海に面したレストランで魚などで夕食!
ホテルのバイキング料理にはあきているので、レストランで静かに食べられるのには、ほっとします!
その日は連泊しているチエニスの郊外のガマルタにあるホテルに帰りました!

海の見えるレストランでトマトソースの煮込み料理でランチ

観光バス チュニジア国内8日間まわる旅はづーっと同じバス、同じ運転手、同じガイドでした!
ガイドさんは29歳位の男性で英語のガイドなので、日本からの添乗員ほとんど日本語で案内しなけれなならないので
大変です。 現地の観光会社とタイアップしているので、今のチュニジア国内の事情にくわしい、現地ガイドが必要なのだと
思いました。

添乗員はシティ・ブ・サイドの海の見える展望台まで案内して、それからは自由行動です

地中海が見えます

白とチュニジアブル‐の街並みが美しい

街の色は白とチュニジアブル‐と、法令で決められている観光の街です





ミントティで有名なカフェ

お土産やさんが多い




20ヶ近く買った、冷蔵庫のマグネットドアの飾り 教室のクラスメート用のおみやげです!
色々なところで買いましたが、場所によって200円から70円位です! この町では70円位で安かった!

待ち合せの香水やさんの店内。 時間があったのでここで香水買う人が多かった!
今回は、自由行動で30分位は買い物してくれる時間を作っていただける機会が多く、町を自由に散策できて
楽しいツアーでした。感心するのはいつも集合時間は、皆がきちんと守り、時間に遅れるということが1回もありませんでした。

ホテルに帰る途中の街でディーマというナツメヤシの店やスーパ―で買い物する時間をとっていただきました。

カフェ

街路樹がオレンジなのに感激!

オレンジの街路樹

熱帯植物が茂っていました

熱帯植物が茂っていました

店の前にあった教会

ディーマで売っていたナツメヤシ

人気のあったナツメヤシ

試食用です! 干したナツメヤシのたねをとり、アーモンドなどをサンドイッチの具のように詰めています!
美味しい!

オレンジやバラの香油も売っていました

コスメの棚

近くのスーパに行きました! チーズ売り場
プレゼント用にレモン風味のオリーブオイルは重たいので小瓶を購入!
レモンの紅茶などは3ヶ、お土産用のお菓子など!
明日は帰国の途につくので、現地のお金に交換したお金が少なくなっていて、もっと買たかったのに残念でした!
チュニジアの旅は、昼と夜は飲み物がついてなくて、飲み物代の水やコーヒ代など約300円位必要ですので、
ホテルの枕チップ代を入れると、約1日に1000円はかかります!

夜の食事は海近くのレストランで

焼いた魚

レストランの内部はしゃれていますが、海は夜なのでなにも見えませんでした!