工房八重の部屋

京都の紹介、日々の出来事や思いを綴ってます

チュニジア紀行6日目スファックスのメディナ(旧市街)は城壁に囲まれていた!

2014年02月17日 | Weblog
風邪をこじらせてしまい、起き上がれなくてただ寝ているだけの毎日で、ブログも休んでいました。

今日より少し体力回復出来たので、ブログを再開します。

ドズールからスファックスへ向かう途中、またチュニジア最大塩湖「ショット・エル・ジョリド」に寄り、

休憩している間に乾季で干上がった塩湖を眺めました!

荒涼とした景色です!

スファックスへと、バスはむかい、スファックスのホテルに泊まりました。

翌日は、スファックスの城壁で囲まれたメディナ(旧市街)や市場を見学しました。

城壁が残っているのが素晴らしいスファックスのメディナでした!


ランチのクスクス


砂漠


チュニジア最大塩湖「ショット・エル・ジョリド」


乾季なので干上がっています


荒涼とした景色 草木もない


アルジェリはまで150キロの標識


道路


塩湖にある店で購入した砂漠のバラ


塩湖にある店で購入した塩  味見したらまろやかな味


スファックスのホテルからの景色


スファックスのホテルからの景色


スファックスのホテルからの景色


スファックスのホテルの夕食


スファックスのホテルの夕食


スファックスのホテルの夕食
珍しくバイキングでないのでほっとしました


メディナの旧市街


メディナの旧市街


メディナの旧市街


果物や  オレンジの色々


メディナの旧市街


メディナの旧市街


メディナの旧市街


メディナの旧市街


野菜


マーケット内


マーケット内


マーケット内 肉屋


ナツメヤシのお菓子  購入


馬車


スファックスのメディナの城壁の門


スファックスのメディナの城壁の近くの市場


スファックスのメディナの城壁前広場


スファックスのメディナの城壁の近くの市場内


肉屋


魚や


市場の入口


市場の建物


スファックスのメディナの城壁


スファックスのメディナの城壁


スファックスのメディナの城壁


スファックスのメディナの城壁


スファックスのメディナの城壁


スファックスのメディナの城壁


スファックスのメディナの城壁


スファックスのメディナの城壁の門


スファックスのメディナの城壁内


オリーブ畑


オリーブ畑の中にアーモンドの木の花が咲いている