京都御所春季一般公開が 4月4日(水)~8日(日)開催されています。
御苑の近衛邸跡の糸桜の、ブログを拝見して、5日(木)なら満開か?と、
行ってみました。
烏丸通からの門から入ると、京都御所春季一般公開中なので、観光客で賑わっています。
白、ピンク、赤の桃の花も満開! お目当ての糸桜(枝垂れ桜)はまるで花の滝のように
華麗に咲いている! ワア~ スゴイ! 春が来た!
近衛邸跡のイトザクラが咲くと、いよいよ京都の桜シーズンの開幕!!ということです。

赤白ピンクの桃が満開! 桃の花も素敵!

赤の白の桃の花

赤の桃の花

白の桃の花

ピンクの桃の花

糸桜(枝垂れ桜)が満開です

花の滝のよう!



池近くの糸桜

池と桜

御苑の桜の説明文

京都御所春季一般公開中なので、観光客で賑わっています。

外国からの観光客も多かった!

御苑内は通常は、車は乗り入れ禁止なのですが、1ヶ所だけの駐車場しか御苑内には
ないので、観光バス用の臨時駐車場になっているようです!
珍しい景色!
御苑の近衛邸跡の糸桜の、ブログを拝見して、5日(木)なら満開か?と、
行ってみました。
烏丸通からの門から入ると、京都御所春季一般公開中なので、観光客で賑わっています。
白、ピンク、赤の桃の花も満開! お目当ての糸桜(枝垂れ桜)はまるで花の滝のように
華麗に咲いている! ワア~ スゴイ! 春が来た!
近衛邸跡のイトザクラが咲くと、いよいよ京都の桜シーズンの開幕!!ということです。

赤白ピンクの桃が満開! 桃の花も素敵!

赤の白の桃の花

赤の桃の花

白の桃の花

ピンクの桃の花

糸桜(枝垂れ桜)が満開です

花の滝のよう!



池近くの糸桜

池と桜

御苑の桜の説明文

京都御所春季一般公開中なので、観光客で賑わっています。

外国からの観光客も多かった!

御苑内は通常は、車は乗り入れ禁止なのですが、1ヶ所だけの駐車場しか御苑内には
ないので、観光バス用の臨時駐車場になっているようです!
珍しい景色!