桜の開花宣言が京都では3日にされましたので、ソメイヨシノは今週末には見られる
かもしれません! 平安神宮のしだれ桜コンサートが始まりましたが、蕾の桜の下の
コンサートでしょう!
3月に、まだ咲かぬ桜が待ちどおしく、会館の喫茶に飾ってもらう為に、桜の小品の
アレンジを作成しました。
仏花の依頼があったので、ブリザーブドのバラと造花の菊、シキビなどをあしらって
完成!

桜は造花です。ブリザーブドのバラをあしらいました。

依頼された仏花。 ブリザーブドのバラと造花の菊、シキビでまとめました。

向いの家の敷石の間に、南天が2本生えています。
ちょうど雨樋などの水を流す所だったせいか、水にめぐまれた環境だったのでしょうか
わずかの隙間に生えています。 どこんじょ南天さんでした。
かもしれません! 平安神宮のしだれ桜コンサートが始まりましたが、蕾の桜の下の
コンサートでしょう!
3月に、まだ咲かぬ桜が待ちどおしく、会館の喫茶に飾ってもらう為に、桜の小品の
アレンジを作成しました。
仏花の依頼があったので、ブリザーブドのバラと造花の菊、シキビなどをあしらって
完成!

桜は造花です。ブリザーブドのバラをあしらいました。

依頼された仏花。 ブリザーブドのバラと造花の菊、シキビでまとめました。

向いの家の敷石の間に、南天が2本生えています。
ちょうど雨樋などの水を流す所だったせいか、水にめぐまれた環境だったのでしょうか
わずかの隙間に生えています。 どこんじょ南天さんでした。