goo blog サービス終了のお知らせ 

年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

岡山市:みつば     緑提灯5つ☆

2008-05-10 23:42:07 | 中国
岡山に戻り、夜ごはん

契約農家から仕入れた新鮮な野菜を使った料理うを食べさせてくれるお店があるというので行ってみる

IMG_10816.JPG
国内産の食材を使っているお店が、自己申告するものなんだけど、50%で☆1つ、60%で2つ ・・・ 
ココは、☆5つだから90%以上の食材が国内産ってことである

IMG_0800.JPG 豚のコラーゲン寄せ
ちょっと面白いメニューなんだけど・・・
コラーゲンってか、ゼラチンに味が無いため、ちょっと物足りない
ポン酢なんかを付けて食べると、更に美味しいかも・・・

IMG_0802.JPG たたき胡瓜のラー油浸け
正しい名前は忘れたけど、まぁこんな感じの料理
特製?のラー油に浸けただけなんだけど、コレがかなりイケル
シャキッとした食感に酸味と辛味が重なり合う美味しさである

IMG_0807.JPG イチボ肉の炭火焼
牛1頭から僅かしか取れない、臀部の先のお肉ですね
最高の霜ふりと称されるこの部位の表面を、炭火でカリッと焼き、中はレア
この旨味と甘味をたっぷり含んだ肉汁と、表面に振られた岩塩が溶け合って・・・
言葉にできない美味しさであります

IMG_0815.JPG ソーセージ
自家製のソーセージです
豚と鶏があるのですが、まずは王道の豚をチョイス
このソーセージ、期待を裏切ることなく、とってもジューシー
ナイフを入れるときには、細心の注意を払わないと肉汁が吹き出ますよ

IMG_0813.JPG
ココの看板料理であろう、“セイロ蒸し”
旨味をたっぷり含んだ新鮮な野菜をセイロで蒸す
ある程度蒸しあがったら、豚肉を乗せ更に少し・・・
蒸されることによって落ちた豚肉の脂が野菜に染みて、野菜の甘味と重なり合う
ポン酢でいただくも、胡麻ダレでいただくも良し
お好みでどうぞ・・・



【みつば】
岡山県岡山市錦町3-12 2F3F
086-222-2328


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。