goo blog サービス終了のお知らせ 

12月 21日

2023-12-21 06:40:46 | Weblog
                       臘梅・唐梅・らふばい・素心蠟梅



          思惟佛に逢ふ臘梅の香を抜けて       金田義子


          臘梅の日差し明るき紙干場         武田稜子


          臘梅を挿して床屋の大鏡          中村修一郎


          磨かれし東司に香る臘梅花         坪野洋子


          臘梅を離れてよりの匂ひ濃し        森田志げを


          臘梅や枝にあふるる金の鈴         磐田啓子




                  


             蝋梅と素心蝋梅の違いは花びらから花芯までが黄色一色、素心蝋梅は園芸品種です中国では花びらが
             同じ色の事を素心というのだそうです蝋梅は花の内側の花被が赤茶系です、花びらも細地味な景色です




          臘梅やいつか色ます昼の月         有馬朗人


          唐梅や粗雑嫌ひを一家言          秋元不死男


          蝋梅や枝疎なる時雨空           芥川龍之介


          臘梅の匂ふや金地曼陀羅絵         矢野宗律


          ほとけ恋ひゐて臘梅の一二りん       鷲谷七菜子


          臘梅や時計にとほき炬燵の間        室生とみ子




                  



          酒蔵に天窓ひとつ素心臘梅         伊藤敬子


          素心臘梅女人になぞへ齢いくつ       森 澄雄




                    サイトから一部資料・写真・知識お借りしています            
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月 20日 | トップ | 12月 22日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
蝋梅・・ (つわぶき)
2023-12-21 20:57:34
信州で歌会の折り歌人・窪田空穂の歌に「蝋梅」が
あり1mほどの苗木を狭庭に植えました 
今年素人剪定野為 花芽迄・・
今年は失敗です とても残念です
俳句に癒され 慰められてゐます♪~
返信する
良いですね (ころころ)
2023-12-22 07:11:10
おはようございます

失敗の選定も佳き蝋梅の思い出でしょう
私の蝋梅鑑賞は近くの植物園です
プロの園丁のお世話されたものを愛でています
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事