goo blog サービス終了のお知らせ 

5月 5日 (子供の日)

2025-05-05 06:19:37 | Weblog

               端午の節句・鯉幟・子供の日・幟、鯉幟・吹流し・矢車・幟竿

 

 

 

          基地囲む青田青垣鯉幟              沢木欣一

 

          鯉のぼり苗代にうつる吉野谷           細見綾子

 

          端午の日七味を買へる京の坂           栗田やすし

 

 

 

                     

 

 

 

          機関車の汽笛高らか子供の日           河原地英武

 

          子供の日見つかるやうにかくれんぼ        梅田 葵

 

          交番に国旗はためく子供の日           日野圭子

 

          紙兜折つてすごせり子供の日           牧 啓子

 

          紙兜被る看護婦端午の日             相澤勝子

 

          七度読む絵本に寝つく子供の日          中斎ゆうこ

 

 

 

                     

 

 

 

          二階から見えたのはあの幟かな          森 鴎外

 

          菖蒲の日一直線のレールかな           桂 信子

 

          幟立つ男の国の甲斐に入る            能村登四郎

 

          こどもの日小さくなりし靴いくつ         林 翔

 

          だるい足組めば遠くに鯉幟            菖蒲あや 

 

          武者幟土佐路はなべて風高し           大石悦子

 

 

 

                     

 

 

 

          あはれさは粽に露もなかりけり          政岡子規

 

          白磁には夢盛り易し笹粽             鍵和田釉子

 

          一つづつ分けて粽のわれに無し          石川桂郎

 

          いぢわるをされて粽の緒の長々          大石悦子

 

          八十といへば粽を呉れにけり           星野麥丘人

 

          くるりくるりまはしほどくや京粽         森澄 雄

 

 

 

                

 

 

                サイトから一部資料・写真お借りしています   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする