goo blog サービス終了のお知らせ 

5月 2日

2022-05-02 05:46:29 | Weblog
                           八十八夜


          八十八夜とは、立春から数えて、88日目にあたる日のこと。「夏も近づく八十八夜…」と
          歌われるように、ちょうど新茶が出回る季節です。




          茶摘みせし絣もんぺの膝つきて          細見綾子


          生糸繰る八十八夜の風入れて           栗田せつ子


          芋すだれ洗ふ八十八夜かな            渡辺慢房


          八十八夜父の癖字の農日記            溝口洋子


          大原や八十八夜の畝揃ふ             梅田 葵




               


          うら若き声のみ多き茶摘哉            政岡子規


          むかうむいて茶摘女の歌ひけり          高濱虚子


          むさしのもはてなる丘の茶摘かな         水原秋櫻



               



          雨風の八十八夜すべもなし            石田波郷


          絵の処女は裸で八十八夜寒            林 翔


          黒文字と和菓子と八十八夜かな          玉木克子


          八十八夜木綿に肌のよみがへり          鷲谷七菜子 


          息深く吸ひて八十八夜寒             片山由美子




               

           昨日も日本全国で一日26,960人のコロナ感染者の発表がありました
         どうぞ気を抜かずに大切な人とご自身を守るために引き続きマスク・手洗いを
         あと少しの我慢です
         ( 前週同曜日比 -11,609 )
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする