こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

10月のドリプレローズガーデン

2012-10-31 19:09:12 | 房総半島ドライブ
秋バラ


少し前になるのですが、君津市にあるドリプレローズガーデンへ行ってきました。

HPやメルマガでまだ秋バラは早いと知っていたのですが、
どうしてもバラの花が見たくなってしまったのです。

鴨川から車で40分です。


駐車場の側の看板


入り口付近は「ホソバヒャクニチソウ」

小さくて可愛いです。
私このヒャクニチソウが好きなんです。


バラの花は…




蕾が多いものの、思ったよりも咲いていました。
それよりも花が少ないのに、香りがとっても強いんですよね。
秋バラは春に比べると花が小さいけれど、香りが強いそうです。

門をくぐると、ローズマリーが咲いています。



ここのローズマリーはスラリと伸びて、形が綺麗です。
わが家のローズマリーは枝があちこちに伸びて、もじゃもじゃしています。
品種が違うのかしら?


くりはま花の国でも見かけた「スカイブルーセージ」

この花の色とても綺麗ですね。


建物の入り口


中に入るとショップがあり、入園料を払って、カフェを通り抜けます。

カフェ




雰囲気のいいカフェです。

続きはまた後日。



 お知らせ

明日から1泊2日でお出かけしてきます。
携帯電話からまた更新しますので、
ちょこちょこ覘きに来てくださいね。

コメントのお返事が遅くなります。ごめんなさい。


道東旅行30e *お土産編*

2012-10-30 14:04:36 | 旅行―北海道
エゾリスの本


今日、買い物に行ったら、駐車場で車を当て逃げされてしまいました。
後の右バンパーがかなりへこんでいます。
そのときは気が付かず、家に帰って荷物を降ろそうとして気が付きました…

自分がぶつけたのではないけれど、
やっぱり気持ちが凹みます。

またテンションが下がってしまいました。



道東旅行の番外編として
珍しいオミヤを紹介します。


流氷DRAFT


流氷を仕込み水に使用し、オホーツクの空・海・流氷をイメージした「オホーツクブルー」色のビールです。

半信半疑で買ってきました。


グラスに注ぐと、本当に綺麗なブルーです。

ほかに「知床DRAFT」も売っていたのですよね。
こちらはきれいなグリーンでした。

両方買えばよかたと、今頃後悔しています。
話の種になりそうですよね。



今日のトップの写真に使ったのは

この本です。

知床のネイチャーセンターで購入しました。
小さなサイズのエゾリスの写真集です。

一目見て、即購入しました。
ときどき眺めては癒されています。



こぐまのいちご


これは飴なんです。
初めて見ました。

網走産のイチゴを100%使った飴だそうです。


この可愛いクマのイラストを見たら、やっぱり買ってしまいました。

飴の中にドライイチゴを砕いたものが入っています。
結構美味しいんですよ。

網走でイチゴを作っているなんて、考えてもみなかったので、ビックリしました。
袋の後ろ側には
「網走のいちごは、厳しい冬を乗り越えた恵みの大地で、透きとおった青空の下、さわやかな潮風を受けながらたくましく元気に育ちます。
自然からの愛情をたっぷり受けた、網走ならではの風味豊かないちごです。」
って書いてありました。

この文章を読んだだけで、元気になれそうな気がします。


今日で道東旅行の旅日記を終わります。
ありがとうございました。

道東旅行29 *網走 天都山*

2012-10-29 19:01:36 | 旅行―北海道
ルピナスと網走流氷館


道東旅行の最後の立ち寄りは「小清水原生花園」でしたが、
知床五湖の散策が中止になってしまったということで時間が余ってしまい、
空港に3時間も前に到着してしまうことになりました。


ということで、急遽添乗員さんとバスの運転手さん・ガイドさんが話し合って
網走市にある『天都山(てんとざん)』の観光を入れてくれました。

天都山は
網走市内にある標高207mの山で、山頂には展望台とオホーツク流氷館があります。
今回は展望台からの景色を眺めるだけで
流氷館には入りませんでした。

私は以前、一度行った事がある場所なんですよ。
そのときに流氷館に入りました。
濡れたタオルを渡され、寒い部屋でグルグルとまわすと、タオルがカチカチに凍ってしまうという体験ができるんですよね。
たしかクリオネも展示してあったと思います。




天都山の場所ですが

赤い印の部分です。

建物は

この屋上が展望台になっています。


展望台からの眺め

左の湖が網走湖で右奥が能取湖です。

そして中央に写っている白い建物が現在の網走刑務所です。


博物館網走監獄は別の場所に移築されています。


この網走刑務所は刑務所としては珍しく農業の刑務作業があるのだそうです。

写真の畑がその作業をする畑だそうです。


天都山は花壇が整備されていて綺麗な花が沢山咲いていました。

八重のハマナス


アヤメ


色とりどりのルピナス




この網走から女満別空港は近くて20分で着いてしまいました。

網走の景色

やっぱり畑の風景は好きだな~~~


女満別空港を20:25発
羽田空港に到着は22:15

鴨川に到着したのは夜中になってしまいました。

長い間、道東旅日記を読んでくださってありがとうございました。

あと一回、番外編を予定しています。

編み物

2012-10-28 18:47:25 | 編み物
ミントグレーのセーター


なんだか今日はあまりやる気が出なくて…

天気が悪いと、テンションが下がってしまいます。
家事も、編み物もブログも…


今日も簡単更新ですみません。


トップの写真は
この間から編んでいるミントグレーのセーター

前身頃です。


それから、昨日届いた編込み靴下

ちょびっとだけ編みました。(わずか5段)
編んだといえるほどではないのですが…


編み込み靴下 *ファーマーズ 1*

2012-10-27 21:25:32 | 編み物
靴下のキット


今日は一日仕事だったので、簡単更新です。
ちょっと肩が凝ってしまって、頭が痛いんです。

夕方、もうすっかり暗くなった頃、バイトから帰ってきました。
その後、宅急便のお兄さんがフェリシモを配達してくれました。
グッドタイミングでした。

フェリシモから、荷物を送りましたとメールをもらっていたのですが、
今日届くだろうな~~~バイトだから、不在通知が入っているかも…

って思ってたんです。
良かった~~~
何度も配達してもらうの悪いものね。



今日の本題は、
前回の編込み靴下に続いて、今回2回目のキットが届きました。

上の写真で解ると思いますが、
今回は2色なんですよね。


模様は



ちょっと可愛い感じです。


明日から編み始めようかな~~~
って思っています。


追記です。

今回の毛糸
中細毛糸(ナイロン50%・毛50%) グレー 66g  オレンジ 46g
合計112g


2012年購入毛糸の合計 4,625g

道東旅行28 *小清水原生花園 2*

2012-10-26 19:18:13 | 旅行―北海道
エゾスカシユリの群生


小清水原生花園でのフリータイムは30分でした。
小高い場所の展望台からずっと散策路を歩きたかったのですが、
時間に戻ってこれるか心配で途中で引き返しました。


小清水原生花園はエゾスカシユリが満開で、オレンジ色に染まっていました。


ついつい色鮮やかなユリばかり目に入って、
気が付けば写真のほとんどがエゾスカシユリの花でした。(笑)






オホーツク海が見えますね。


ハマナスも咲いています。
レモンイエローのエゾキスゲも咲いていますね。


オレンジ色ばっかり!
こちらは濤沸湖です。

そんな中に小さな花も見つけました。

ハマエンドウ


ハマフウロ


残念ながらクロユリは見つかりませんでした。
もっともっとここへ居たかったな~~~


駐車場には売店もあって、面白いソフトクリームが沢山ありました。
トマトとか
アスパラガスとか…

ここに立ち寄る1時間前に「道の駅しりえとく」でハマナスとコケモモのソフトを食べてしまったばかりだったので、
今回はパスしました。
でも今思うと、この場所は花が満開でないと立ち寄らないので、食べておけばよかったと…


道東旅行はこの小清水原生花園が最後の立ち寄り場所でした。
帰りの飛行機に乗るために女満別空港へ向かいます。


途中の景色です。


濤沸湖とエゾスカシユリ。
原生花園よりも、濤沸湖の回りの方が花が多いような気がしました。
写真でもわかりますよね。
一面オレンジの絨毯です。
こういう場所が何箇所もあり、
そのほかに「ヒオウギアヤメ」の大群生地もありました。
そこは一面紫の絨毯のようでした。


北浜駅

日本で一番海に近い駅、もしくは
オホーツク海に一番近い駅といわれています。

駅舎の後ろに線路があり、そのすぐ後はオホーツク海です。

バスは少しスピードを落としてくれたので、写真が撮れました。


そして、女満別空港へ~~~
と思ったら、最後のサプライズが待っていました。

サプライズは次回!


道東旅行27 *小清水原生花園 1*

2012-10-25 13:52:25 | 旅行―北海道
エゾスカシユリ


今日から27日まで、バイトや用事で少しバタバタします。
ブログの更新の時間もバラバラになりそうです。


知床のウトロから1時間ほどで小清水原生花園に到着しました。

途中の風景を1枚

こういう畑の風景が好きなので、
北海道を旅行しているときは、絶えず窓の外を眺めながら、カメラを首からぶら下げています。(笑)


小清水原生花園


北海道斜里郡小清水町にある砂丘上の草原地帯に広がる原生花園
オホーツク海と濤沸湖の間に形成された細長いエリアに約40種類の野花が原生する。

駐車場の看板

看板の後にある緑の屋根の小さな建物は駅です。

臨時駅の原生花園駅


まず駐車場で出迎えてくれたのは
ハマナス


線路を渡り、駅の前を通り、小山を登ります。

駅舎とエゾスカシユリ
駅舎の奥に見えるのが濤沸湖(とうふつこ)です。


エゾキスゲも綺麗です。


小山の頂上へ到着

右手が濤沸湖で左手がオホーツク海になります。


オホーツク海とエゾスカシユリ

丁度満開で素晴らしい眺めでした。

バスガイドさんが、本当に一番綺麗な時ですよ。
この満開という状態は1週間くらいしかありませんので、
この季節に来られたというのはグッドタイミングです。
って言ってました。


あと1回原生花園の花を紹介しますね。

道東旅行26 *知床世界遺産センター*

2012-10-24 18:17:41 | 旅行―北海道
エゾシカの写真パネル


昨日のブログの「編込み靴下」に追記した項目があります。
使用毛糸量などです。
興味のある方は、見てくださいね。


ウトロ港近くのおすし屋さんで昼食をとった後は、
すぐ目と鼻の先にある
『知床世界遺産センター』の見学です。



係員さんが説明をしながら案内してくださいました。

知床半島の模型

半島の半分くらいまでしか道ができていないので、この先端の知床岬に行くには船しか方法がないのですよね。


ここには知床に生息している動物などが解りやすく解説してありました。

ヒグマの赤ちゃん
ボケボケ写真ですみません。


ぬいぐるみなのですが、
生まれたときの大きさ、重さになっているぬいぐるみで、誰でも触っていいのです。
私も抱かせてもらいました。
大人になると、百キロを超えるヒグマですが、生まれたときはこんなに小さいのですね。
400gくらいしかないそうです。

少し大きくなると

このくらい。


クマだけでなく
ワシの幼鳥のぬいぐるみや


ふくろうのぬいぐるみ


などもあって
子供たちも触ったり勉強できたりします。


そして、ここでいいものを発見しました。


「男の涙」に行く途中に、木にくっついていた蝉の抜け殻は、
このコエゾゼミだったことが解りました。


自然の動物の写真パネルなども展示してあり、ゆったりと過ごせました。


世界遺産センターの隣に道の駅があります。

うとろ・シリエトクという道の駅です。

シリエトクという言葉はアイヌ語で
シリ が 大地
エトク が 先端
という意味で

シリエトクは「大地の突端」ということで「しれとこ」の語源になった言葉だそうです。

ここで見つけたソフトクリーム

ハマナス&コケモモの2段のソフトです。

お値段は350円
ハマナスもコケモモもはじめて食べるソフトクリームでした。
美味しかったです。

道東旅行25 *ウトロ港付近*

2012-10-23 22:20:29 | 旅行―北海道
綺麗な花


本日2度目の更新です。
ちょっとお疲れモードなので簡単更新です。


知床半島の『男の涙』まで散策したあとは、少し遅い昼食です。

ウトロ港のすぐ近くにある「かに乃家」さんでお寿司を!
これはオプションで頼んでおいたものです。

ネタが新鮮で美味しかった~~~

ここで約1時間あったので、食後港の周りをぶらぶら歩きました。




オロンコ岩と三角岩が見えます。


港付近で咲いていた花

今日のトップの写真の花です。
名前がわかりませんが、
とっても綺麗な黄色で花の中心部が赤くなっています。

それから
この花も沢山咲いていました。


空き地に咲いている花でしたが、
可愛かったですね。


編み込み靴下 *ポプラ 4e*

2012-10-23 14:03:52 | 編み物
靴下 完成


今日はバイトなので早めに更新します。
夜、時間ができたら、道東の旅日記の続きをアップしたいと思っていますが…


編み込み靴下完成しました。

予定よりもちょっぴり早く編みあがって嬉しいです。
予定って?
次のキットが『フェリシモ』から届く前までに編みたかったのです。
またキットが溜まってしまいますからね!


ポプラの部分の編み込みです。


慣れないカウチンセーターの編み方で編んだので、
模様によって糸の引き方が強かったり弱かったり~~~
目が揃っていないですね。

以前は編込みなど糸を何色か編むときに指にはめて使う
便利な『ヤーンガイド』というものがあったそうなのですが、
今はどこも売っていないようです。
メーカーさんがもう製造していないのですね。

これがあれば、綺麗に編み込みができそうなのすが…


追記しました。

編込み靴下のデータ

通信販売『フェリシモ』のキット
自分で編めたら素敵! おしゃれも楽しめる棒針編み込み靴下の会
1 ポプラ

材料:中細程度の毛糸(ナイロン50%・毛50%)
 ベージュ 52g(約208m)
 茶    18g(約72m)
 緑    18g(約72m)
 合計   88g(約352m)

用具:3号棒針(5本短針)


2012年の毛糸消費量

10月のtotal 455g(1,654m)
2012年のtotal 2,843g(13,215m)

道東旅行24 *知床散策 2*

2012-10-22 18:21:08 | 旅行―北海道
男の涙


本日2度目の更新です。

午前中、ちょっとドライブしてバラを見に行ってきました。
咲いてはいましたが、まだ少し早かったですね。
バラの写真は後日紹介しますね。


道東旅行の旅日記、また間があいてしまいました。

前回、知床の山の中を散策している途中でした。  クリック

エゾシカを見たり、ヒグマの冬眠穴を見たり…
一面のワラビ畑の真ん中を歩いたり…

ワラビ畑からまた木々の間を歩きます。

途中、何かの毛が沢山飛び散っている場所が何箇所かありました。


ガイドさんの話ですが、
何らかの理由で、衰弱したエゾシカを他の動物が食べた後、こうやって毛が飛び散っているそうです。

すぐ近くに、骨もありました。


これが自然の姿なのですよね。


林の中も

倒れた木が沢山あり、
その傍らから新しい芽ぶきがあります。

サルノコシカケ発見!


散策途中で、こういうのを見つけると
ほっとするというか、嬉しいというか…(笑)


最終目的地に到着しました。


海が見えます。
深く切り込んだ入り江です。
ここが風の通り道になっていて、木々が1本も育たず
この先に一面のワラビ畑が広がっているのです。

この崖すごいです~~~

あまり広くない場所なので、半分ずつの人数で見学します。


滝!


崖から直接海に落ちている滝があります。
『男の涙』と呼ばれているそうです。

海の色がとても綺麗です。


少し離れた場所から…



ここからまた来た道を戻りました。

大体時間にして2時間弱の知床探検でした。


知床センター近くにいたエゾシカは
同じ場所にいました。


地図です。

知床自然センターから男の涙まで往復しました。

ミントグレーのセーター 1

2012-10-21 14:12:55 | 編み物
後身頃


先日『からし色のセーター』が完成しましたが、

次のセーターを編み始めています。
編み込み靴下と同時進行なんです。(~_~メ)


毛糸はからし色と同じ糸です。

ネットショップの『ピエロ』さんで買いました。

この糸を買ったときのブログはこちらです。

プロバンスシリーズの「Saumur(ソミュール)」という毛糸を3色買ったのでした。

この毛糸はベビーアルパカ30% メリノウールが70%でとても肌触りがいいのです。
色はネットで見るよりもくすんだ感じでした。

下線文字はリンクしていますので、クリックしてくださいね。
そのときのブログを見ることができますよ。


編み方もこの間のからし色と同じ編み方です。

これは母のセーター。


頑張って編んでいます。

というのも、以前からブログを見てくださっている人は知っているかもしれませんが、
毛糸の在庫が沢山ありすぎるにもかかわらず
毎年毛糸を買ってしまうんですよね。


毎年の目標として、
『買った毛糸より、編む毛糸の方が多くする』
在庫を減らすとことなんです。

去年はぎりぎり100グラムちょっとだけ在庫を減らすことができました。


今年はというと、
今まで編んだ毛糸が2,755グラム
買った毛糸が4,513グラム

と在庫を1,700グラム以上も増やしてしまった~~~

頑張って編みます。
そう、根性で編みます。(笑)


私が毎年どのくらいの毛糸を買って、どのくらい編んでいるか興味のある方は、
左側のサイドバーの下のほうに
『2012年 毛糸消費量』と
『2012年 毛糸購入量』というのがあるので、見てくださいね。

リアルタイムで集計しています。

くりはま花の国12年秋 5e

2012-10-20 17:26:12 | 旅行―関東地方
アメジストセージ


ブログ6周年のプレ企画の当選者発表はこちらをクリックしてください。


本日3度目の更新です。

旅日記が遅れ気味なので、ちょっと頑張りました。



くりはま花の国は今日が最終回です。


今日はハーブ園の花たちです。


入り口付近に咲いていた花

スカイブルーセージ

綺麗な水色が印象的です。


ガウラ(白蝶草)

チョウチョの形をしています。


コルチカム(イヌサフラン)


コルチカムを見ると北海道を思い出すんですよ。
9月~10月に北海道へ行くと、このコルチカムが沢山咲いているのを見かけます。
庭の片隅だったり、ずらりと一列に並んで咲いている様は圧巻です。
色が綺麗なので、バスの中からでもすぐにわかるんですよね。


そしてこの季節のハーブ園で一番楽しみにしているのが
アメジストセージ


でもちょっと花が少ないです。

こんな感じ~~~


以前ここで、満開のアメジストセージを見たことがあって、素晴らしかったのですが、
最近は満開を見たことがないな~~~



ガラスの温室があります。

ハイビスカス


サンゴバナ


極楽鳥花

房総半島では、路地に極楽鳥花が咲いているんですよ。



花壇の花はちょっぴり寂しい状態でした。
オルトシフォン・ラビアツス

しそ科の植物です。


パイナップルセージ



ラベンダーセージ







ハーブ園の一番奥に、ハーブ足湯があるのですが、
この日はとても混んでいたので、入りませんでした。


今度は春のチューリップを見に行きたいな~~~
なんて思っていますが…


5回にわたって読んでくださってありがとうございました。


可愛いプレゼント

2012-10-20 12:17:20 | 今日のオミヤと頂き物
プレゼント頂きました


ブログ友達さんの『hygoodday1203さん』から可愛い手作りの巾着袋が届きました。

ブログのコメントに「可愛くって幾つあってもいいですよね」なんて書いたら、
プレゼントしてくれました。

全く、申し訳ないです!

でも嬉しい!


1枚は紬ですね。

実際はもう少し深緑色をしています。
渋い感じです。


もう1枚は
形が違うんですよ。

内袋のピンク色がマチの部分に生かされています。


布地も綸子に鈴の柄です。

とても可愛いです。

何を入れようかな~~~
って悩んでしまいます。

ブログ友達の「kaitengarasuさん」とお揃いだそうです。



hygoodday1203さんありがとうございました。
大切に使いますね。