


今日は朝から道が混んでいるので、ちょっと憂鬱です。

2009年8月の記事

1年ぶりになりますが、紹介したいと思います。
やはりドイツのシュタイフ社のテディベアです。
手に入れたのはもう14~5年前になります。
このベアも、ヨーロッパに旅行する友人に頼んで買ってきてもらったものです。
大きさは28センチ位
ゴールドのモヘアにブラックのグラスアイです。
あの当時15,000円位したと思いますが、その値段はヨーロッパで買った価格で、日本で買ったらもっともっと高いです!

テディベアといったら一番有名なメーカーがシュタイフです。
他にも色々メーカーがありますが、
見分け方は
左の耳にボタンがついていることです。
ボタンと一緒に黄色いリボンがついていますが、
黄色は一般販売のベアです。
白いリボンは限定販売のベアなんですよ。
横顔

背中に大きなコブがあるのもシュタイフの特徴です。

昨日のブログに載せるのを忘れてしまった
コスモス畑です。

畑というより、庭にこぼれ種が落ちて、自然に出てきてしまったものです。
私の背丈より高いんですよ。
右側にタカサゴユリの蕾が写っています。