こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

リナリア

2008-03-31 21:06:40 | 庭の花
今日は冷たい雨が降りました。テレビでは桜の花散らしの雨って言ってましたけど、どうでしょうかね。天気が良くなったら近所の桜を見に行きたいと思っています。

今週は山梨県の身延のしだれ桜と、鰍沢町(かじかざわまち)の桜100選の大法師公園にお花見に行きます。電話でブログアップしますので、楽しみにしてくださいね。身延でもう満開だそうですね。間に合うかな


            

リナリアの花が咲き始めました。
姫金魚草とも言うんですよ。
我が家はショッピングピンクの花があります。




土曜日から体調を崩し(胃のムカムカと肩こり、頭痛)、薬を飲んでもぜんぜん効かず、約2日間寝込んでしまいました。
やっと少しご飯が食べられるようになりました。
昨日のブログを初めてお休みしてしまったので、アレって思った方もいらっしゃるかなと思って、ご報告まで。
ご飯を食べても気持ち悪くならないので、もう大丈夫だと思います。

明日、HPの「こりす工房」更新の日ですが、ちょっと間に合わないかもしれません。できたら報告しますので、見てくださいね。

金目鯛の煮付け

2008-03-29 20:52:59 | その他の日記
昨日の花の写真が、まだまだ紹介しきれなかったので2枚ほど…



これはエピデンドラムの色違いの赤ですね。


            



今日の庭です。
最近、夜雨が降ることが多くて、花に土がついています。

ラッパ水仙


スカシユリの芽

黄色い花が咲きます。楽しみです。今年はいくつ咲いてくれるかな。


            



金目鯛
昨日、実家から金目鯛を貰いました。
魚をさばくのは苦手。頭と内臓を取り出してくれました。
「家に帰ったら、さっと水洗いすればいいよ」って。


港に揚がったばかりの魚をすぐにさばいてあるので、とっても新鮮です。


煮付けを作りました。
我が家は甘辛く煮付けます。


夕食にお酒を飲みながら2匹食べた人がいます。
おいしくできてよかったです。


エピデンドラム

2008-03-28 19:18:20 | その他の日記
今日の庭の花です。

ムスカリ
庭のあちこちにムスカリが咲いています。

ベルの形をしたとても可愛い花です。我が家はかなり以前からムスカリを育てています。
この植木鉢は本当は『アッツ桜』が植えてあったんですけど、いつの間にかムスカリに占領されてしまいました。
球根だけでなく、種が出来るので、毎年アレっていうような場所に咲くんです。

それで、今年は何処に花が咲いているのかというと・・・

芝生のまん中です。
昨日までは全然気がつかなかったんですけど、今日洗濯物を干そうとして気がつきました。踏まなくて良かったです。
このムスカリもそのままにしておくと、ドンドン増えて、芝生の真ん中にムスカリ畑が出来るでしょうね。


            



今日はここへ行ってきました。

フラワーショップ、ハヤマさんです。
プレゼント用のお花を買いにきました。

お店はガラスハウス。お花を育てていた場所をお店にしてしまったようです。
場所は鴨川農協本店の近くです。

最近お花を贈るとき、このお店を使うようになりました。
お店のお姉さんが素敵にラッピングしてくれるんです。
ランの花もいろんな種類があります。


お店の中です。写真撮影を許可してもらいました。
お花のラッピングをお願いしている間にササッと撮影しました。

入り口正面のお花。
切り株を使って、素敵に見せる工夫をしていますね。



ランの花のコーナー


プレゼント用にラッピングしてあるお花が沢山ありました。


カトレア


エピデンドラム


雲間草

今日買ったお花です。
エピデンドラム プチももこ
っていう名前です。

カトレアの仲間だそうです。
でもカトレアと違って育てやすい花だそうです。

とっても可愛いでしょう。




ビーニー Addison

2008-03-27 20:14:08 | コレクション
今日地元の安房高校が甲子園で2回戦を戦いましたが、残念ながら敗れてしまいました。
応戦してくださった皆様、ありがとうございました。

9回の表まで3対1で勝っていたので、『もしかしたら…』と欲をかいたのがいけなかったのかな。


            



元気を出して、まずは庭の花から紹介します。

ラッパ水仙


庭のラッパ水仙がほころび始めました。
花びらが白っぽいんですよね。


コデマリ


まだまだ蕾ですが、うれしくって載せました。
ユキヤナギ同様、白い小さな花が咲いて、好きなんですよね。


            


今日のメインのビーニーです。

Addison

真っ青な空のような色のベアです。
タオル地のような肌触りなんですよ。



顔はどれも似たり寄ったりですが…


今日、この子を選んだのは、コレが付いていたから。
野球のボールが刺繍されています。


お誕生日は、2001年5月20日です。

本当は、季節に合わせて、『さくら』を紹介しようと思って探していたら、この野球ボールが目に入ったんです。思わずこの子に決めました。

頂き物

2008-03-26 19:57:19 | 今日のオミヤと頂き物
 今日の花 

フリージア

黄色いフリージアが咲き始めました。
とっても香りが良いんですよね。
次々と蕾も大きくなっています。

キイチゴ

先日蕾を載せたキイチゴがたくさん咲き始めました。
パソコンの前に座って白い花を眺めています。


            


昨日の夜、頂き物をしました。

青いプラスティックの可愛いケースです。
アリエルのイラストが可愛いですね。
東京ディズニーシーに行った、従弟からのお土産です。

中身は・・・



おせんべいです。
星じゃなくって「ヒトデ」の形や「サカナ」の形をしたおせんべいでした。

いつもありがとう。

            


それから今日は手紙が届きました。
最近の郵便物はダイレクトメールか請求書ばかりですもの。

普段はメールのやり取りで済ませていますが、たまには直筆の手紙がうれしいですね。

中身はこれです。

花の種。

昨年友人が真っ赤な「千日紅」を育てていたので、種が出来たら分けて欲しいとお願いしてあったんです。
千日紅の写真はこちらをクリック

お花の好きな友人は去年「フウセンカズラ」の種も分けてくれたんですよ。
お隣の町に住んでいるといっても、ちょっと遠くて車で1時間強かかるんです。
種の植える時期や育て方も丁寧に手紙に書いてくれました。

どうもありがとう。
頑張って育ててみますね。
真っ赤なイチゴみたいな花が、沢山咲いてくれるといいなぁ

バラのアクセサリー ピンク

2008-03-25 22:44:54 | ビーズのアクセサリー
今日はとても暖かい日でしたね。
桜の開花も進んだことでしょう。

庭の椿が大きく綺麗だったので写真を撮りました。

中央に黒い小さなものが見えますが、ありんこです。


それから、ハマダイコンが満開になり、とても綺麗な色だったのでこちらもパチリしました。

自然の色って本当に綺麗ですね。


            


昨日は久々にビーズのアクセサリーを作りました。
淡いピンク色のバラのパーツを使ったネックレスです。


バラとビーズをテグスに通して、土台の金具に付けます。
テグスの先がピンクになっているのが分かりますか?
透明なテグスは見えにくいので、使わなくなったマニキュアを塗って、テグスの先端を分かりやすくしてあります。

他のパーツも作ります。

ビーズと9ピンです。
ピンをビーズの孔に通して、余分な分をペンチで切り落とし、先を丸めます。


こういうパーツをたくさん作って、つなげていきます。

そうすると・・・

こんな感じで出来上がります。

さっきの9ピンのビーズが何処に使われているか、分かりますか?
ここで~す。


バラのパーツの上の部分、この先にチェーンを付けるんですよ。

豪華なネックレスが出来ました。

京のオミヤとプレゼント

2008-03-24 20:58:53 | 今日のオミヤと頂き物
友人からお誕生日プレゼントが届きました。
それと先週京都に行ってきたということで、お土産も一緒に送ってくれました。

『PAGON』のがま口

今は春だから梅の柄が表かな。


菊の柄。
小物入れとして使います。

PAGONは京友禅でアロハシャツなどを販売している会社です。

『PAGON』のHPはこちら・・・


それから、素敵な箱入りのもの。

「香合」って書いてありますね。京都の井澤屋さんの小物です。

中は…

可愛い入れ物。綺麗な色ですね。こういうピンク好きなんですよね。
携帯用の香合です。
お気に入りのアクセサリー入れにしようかな。


広げるとこんな感じです。

井澤屋さんのHPはこちら・・・


緑寿庵 清水さんの『金平糖』
日本で唯一の金平糖専門店です。
テレビで時々見かけますよね。
2週間から3週間かけて出来上がるという金平糖です。


今回は3月の限定販売の桜の金平糖です。
それから、


金平糖入れ。おしゃれですね。

桜の金平糖は人気が高くて、すぐに売り切れになってしまうそうです。
良く味わって食べますね。

緑寿庵清水さんのHPはこちら・・・


いつもありがとう。
また一緒に旅行しようね。


花かごのプレゼント

2008-03-23 18:14:33 | その他の日記
妹から花かごが届きました。



明日(24日)は、私の○○歳の誕生日なのです。
毎年花かごが届きます。

ガーベラ

ショッキングピンクの色がとっても綺麗ですね。
淡いピンクのスイートピーとカーネーションも入っていますし、赤い可愛い実もあります。



この小さい黄色い花の名前は分かりません。

オレンジ色のサンダーソニア


赤いバラ

気がつきましたか?
この赤いバラ、変わっているんですよ。
良く見るとマーブル模様になっています。

拡大してみますね。

ほら、ね
名前が知りたくって、ネットで「マーブル模様 バラ」で検索したら見つかりました。

レッドインテューション
っていう名前ですって。
他にも色々なマーブル模様のバラがあるんですね。
初めて知りました。
お値段が気になりませんか?
これも調べてみました。
1本600円以上するんですよ。

妹には散財をさせてしまいました。

今度、またセーター編んであげるからね。
綺麗な花かごをどうもありがとう。



満開のヒヤシンス

2008-03-22 22:48:53 | 庭の花
東京で桜が開花したそうです。
今年は寒かったわりに、早いですね。


今日から春の高校野球が始まりました。
お隣の町にある『安房高校』は21世紀枠で初出場です。
今日の第3試合に熊本県の城北高校と対戦し、勝利を収めました。

安房高校が選ばれたときに、ブログで紹介させてもらいましたが、
皆さんから応援するとのコメントを頂きました。
無事に、甲子園で1勝出来ました。応援ありがとうございました。
さて、次は2回戦です。張り切って応援しなくては…

前回、話をしていませんでしたが、
安房高校は、あの「X-JAPAN」のYOSHIKIとTOSHIの母校なんですよ。
YOSHIKIから応援のコメントが届いたとか、こちらではかなり盛り上がっています。

            


さあ、今日の本題です。

ヒヤシンスが満開になり、とても良い香りが立ち込めています。

大きめの植木鉢にまとめて植えてあります。
今年は8本の花芽が出ました。それがすべて満開になりました。

綺麗な紫色です。
来年は違う色の球根を買おうかなと思っています。

スノーフレークも満開になりました。

昨日、一昨日の強風で倒れてしまったものもありますが、ベルの形をした花は可愛いですね。


ラッパ水仙も蕾が出てきました。



こちらは木苺です。蕾が沢山ついていますが、実が出来るのは少しだけです。



アヤメも葉が出てきました。



こちらはシランです。

小さな芽が沢山出てきました。

日1日と、庭に緑が増えていきます。
朝、庭を見るのがとても楽しみです。





バスツアー3 ひたち海浜公園

2008-03-21 20:04:42 | 旅行―関東地方
バスツアー第3弾、ひたち海浜公園の巻です。
今日で今回の旅行の報告は終わりです。
 4月1日(予定)にHPの方で旅日記に載せますので、良かったら見てくださいね。

                  


ひたち海浜公園は国営公園で、総面積は350haで、今現在は約4割の135.0haが開園しているそうです。
西口エリア、草原エリア、プレジャーガーデンエリア、砂丘エリアの4つのエリアに分かれています。
今回は水仙を見に行くツアーなので、西口エリアを回りました。
西口エリアといっても、水のステージがある大きな池と、水仙ガーデン、たまごの森、5月にネモフィラで真っ青になる見晴らしの丘などがあり、ここだけでもかなりの時間がかかります。

ひたち海浜公園のHPはこちらをクリック


まずは水仙の写真から見てください。







ラインベルト・アーリーセンセーション





小さな水仙。テタテート。







すごい迫力です。
約500種類の100万本の水仙が植えられているそうです。
3月から4月の下旬まで、いろいろな種類の水仙が咲き乱れるそうです。

次はクリスマスローズ



ワイルドバルブガーデンには、数は多くはないものの、クリスマスローズが沢山咲いていました。
ここには、一輪草もさいていました。



池の斜面にはクロッカスも咲いていました。





1ヵ月後にはまた違った種類の水仙が咲いていることでしょうね。
また行きたくなる場所です。



バスツアー2 水戸偕楽園

2008-03-20 22:13:35 | 旅行―関東地方
18日、クラブツーリズムの日帰りバスツアーで水戸の偕楽園に行ってきました。
昨日に引き続き、予定がぎゅうぎゅうの為に水戸偕楽園だけです。

           


偕楽園は金沢の兼六園、岡山の後楽園とともに、日本三名園の一つです。
江戸時代末期に徳川斉昭が設計した公園で、3,000本の梅の木があるそうです。


とっても綺麗な白梅です。

千波公園近くの駐車場から梅林まで歩いて10分以上もかかりました。


駐車場側から見た、好文亭。
国道と線路の上に橋が掛かっていて、その橋を渡って公園まで行きます。






圧倒的に白梅の数が多いようです。
そして古木が沢山ありました。


好文亭
徳川斉昭公により、詩歌の会や茶会などを催すために建てられたそうです。戦争で消失、昭和30年に復元されたそうです。


ここの自由時間は70分。駐車場までの時間を考えると40分しか時間がありませんでした。
好文亭の中にも入れず、梅林も半分くらいしか回れませんでした。

でも、ボランティアの方々が沢山いらっしゃって、いろいろ説明をしてくださいました。とても親切に教えてくださいました。

梅の数々の写真です。



この梅は『てっけん梅』といって、花びらが退化してしまったそうです。
もう花びらが散ってしまったのかと思っていたら、この状態が咲いている状態だそうです。園内に何本かあるそうです。
この話もボランティアの方が教えてくださいました。



御所紅



バスツアー1 筑波山梅林

2008-03-19 21:39:52 | 旅行―関東地方
昨日、クラブツーリズムの日帰りバスツアーで茨城県へ行ってきました。

今日は、私の時間の都合で筑波山の梅林のみを載せます。

            


京葉道路、首都高の渋滞にはまり、筑波山に到着したのは10時をとっくに過ぎていました。
ここでは1時間の自由行動です。

筑波山中腹にある市営の梅林です。
約3,000本の梅の木があるそうです。

満開の紅梅


山の斜面にあるので、坂道と階段を上り、一番上の展望台まで行きました。


梅の林をドンドン登ります。


薄いピンク色の梅






展望台です。
ちょっと雰囲気が良いでしょう。


展望台からの眺めです。
眼下に町並みが見えます。

時間がないので、写真だけです。ごめんなさい。
今週は忙しい日が続きます。←こんな顔してPCに向かっています。

明日は、水戸の偕楽園を載せますので、お楽しみに!

旅行記は改めて、HPの方で一生懸命書きますので、どうぞご勘弁を