こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

軽井沢

2008-08-31 21:05:46 | 旅行―中部地方
野辺山高原をあとにして、軽井沢へ向かいました。

旧軽ロータリー近くの駐車場にバスを止めて、添乗員さんと旧軽銀座入り口まで一緒に行きました。
ここのフリータイムは90分。
旧軽銀座を散策することにしました。

まず銀座通りをまっすぐ抜けて、ショー記念礼拝堂まで行きました。


英国国教会の宣教師のA・C・ショーが別荘地として紹介したのが始まりといわれています。

この礼拝堂の裏手に、ショーによって作られた軽井沢最初の別荘「ショーハウス」があります。(現在は昭和61年に復元された建物)


中は見学が可能です。

このまわりは軽井沢特有のカラマツ林と、苔の庭がある別荘を見ることが出来ます。
私はこの風景が大好きです。



そして来た道を戻り、チャーチストリート軽井沢の中を通り、聖パウロ教会へ行きました。


ここで結婚式を挙げたいと思った人は多いでしょうね。
軽井沢で1番有名な教会ですね。

チャーチストリート軽井沢から見た、旧軽銀座です。


帰り道はゆっくりお店を覗きながら歩いていたら、あっという間に時間が来てしまいました。

そして、最後に立ち寄った横川にある「おぎのや」さんからみた風景です。
妙義山がかすんで見えました。





明日は、HP『こりす工房』の更新日です。
夜までにはアップしたいと思っています。
良かったら、見に来てくださいね。

『こりす工房』 クリック

野辺山高原

2008-08-30 18:09:19 | 旅行―中部地方
清里を後にして、次は野辺山高原です。

清里って長野県ってイメージがありますけれど、本当は山梨県だったって知ってましたか?
清里と野辺山の間が県境になります。
JR小海線(こうみせん)が走っていますが、途中に日本鉄道最高地点の碑が立っています。標高1375mあるそうです。バスからは碑は見えませんが、電車に乗ると見ることが出来ます。(あっという間に通り過ぎるので注意)


野辺山高原でやってきた場所は…
ドライブイン菊本さん。
ここのドライブインは建物の裏側にコスモス畑が広がり、天気が良ければ八ヶ岳を見ることが出来ます。


はじめは頂上が雲の中でしたが、そのうちに顔を出してくれました。
コスモスとヒマワリが咲いていました。

山のアップ。



子供の頃、「高原へいらっしゃい」というテレビドラマがありました。
調べたら1976年のTBSでした。
故田宮二郎さんが、八ケ岳のふもとにあるホテル「グリーンウッド」の支配人役で出ていた、ドラマです。

ドラマの内容までは覚えていませんでしたが、八ヶ岳の美しさと、高原の中に立っているホテルが素敵だったことを覚えています。
それ以来、高原は憧れなんです。

2003年に佐藤浩市さんが支配人役でリメイク版が作られましたね。こちらの方は以前のイメージが崩れるのが怖くて見ませんでした。


コスモス畑に咲いていた花


チョコレートコスモス


コスモスに似ているけれど、名前がわからない花。



今日のお弁当


ノリ弁、梅干、シバ漬
豚肉のしょうが焼き、エビ寄せフライ、花豆の煮豆、玉子焼き、切干大根と油揚げの煮物、ブロッコリー・カイワレ大根・ミニトマト

隙間が空いてしまって、あわてて冷凍食品のエビ寄せフライを入れました。

清里 清泉寮

2008-08-29 17:31:54 | 旅行―中部地方
27日、日帰りバスツアーで高原へ行ってきました。

まずは中央高速に乗って、清里高原へ
清里から見えた、八ヶ岳。
頂上は雲の中です。




 清泉寮

昭和13年日本聖徒アンデレ同胞会の創始者、ポール・ラッシュ氏が農村青年の宿泊研修施設として建てた寮です。


アンデレクロス(斜十字架)が清里開拓のシンボルだそうです。
中央のとんがり帽子の屋根の建物が、宿泊施設のフロントです。
右側の大きい建物は1階がお土産屋さん、2階がレストランです。
左側に見える銅像がポール・ラッシュさんです。

ここのフリータイムは30分です。
まわりにはポールラッシュ記念センターや野外礼拝堂などもありますが、離れた場所にあるため、今回は清泉寮のまわりだけを散策しました。
お土産を覗いてから、行きたかった場所へ…



やまねミュージアムへ
日本でたったひとつのやまねの博物館なんです。
私は以前、個人旅行でここを訪れたときに1度寄っています。


こんな小さな建物なんですが、やまねの生態を展示しています。
入館料:大人300円

やまねミュージアムのHPはこちらをクリック


そして、清泉寮といえばこれでしょう。
清泉寮ジャージーハットの名物 ソフトクリーム

とっても濃厚なソフトクリームなんですよ。

ゆっくりテラスに腰掛けて食べたかったのですが、時間切れ。
あわててバスに戻りました。



今日の庭

タマスダレ

ポツリポツリと花が咲き始めました。
可愛い花でしょう。


ニラの花

先日載せた蕾です。


今日の蕾

苞の中に沢山の蕾が入っているんです。
まだ咲いていません。


今日のお弁当


わかめと鮭のふりかけ(ソフトタイプ)、梅干、味噌漬け(大根、キュウリ、しょうが)
ジンダアジの南蛮漬け、カイワレ大根とアスパラガスとミニトマト、
花豆の煮豆、ゆで卵、つくね、エビシュウマイ

ジンダアジの南蛮漬けは実家の母が作ってくれました。
自分で作ったおかずが何もないです。

タイのオミヤ *ジム・トンプソン*

2008-08-28 16:13:13 | 今日のオミヤと頂き物
先日タイから絵葉書を送ってくれた友人から、お土産が届きました。


ジム・トンプソンの袋

以前一緒に旅行したとき「ジム・トンプソン」の話が出て、象が可愛いよねって言ったから、気に掛けてくれていたのかなぁ…

ジム・トンプソンはタイシルクの製品を扱っているブランドで、象のイラストが有名です。

袋の中味は…

ハンカチと小物入れ(コインケース?)


小物入れに丁度いい大きさです。
オレンジ色の布に象のプリントです。


黄色のハンカチ。
黄色は好きな色

今度タイで撮った写真を見せてくれるそうなので、楽しみです。


秋の気配

2008-08-26 19:30:35 | 庭の花
少し涼しい日が続いています。
我が家の庭にも秋の気配が・・・

小菊

白い小菊が咲きはじめました。
まだ1輪だけです。


コスモス

夏から咲き始めたコスモス。
今はショッキングピンクの花が咲いています。


ローズマリー

我が家のローズマリーは春と秋の2回花が咲くんですよ。


オーデコロンミント

こちらも花が咲き始めました。しそ科の植物は秋に花が咲きますね。


今日のお弁当


ノリ弁、梅干、葉唐辛子の佃煮
マーボーナス、玉子焼き、ひじきの煮物、大根の即席漬け、マカロニサラダ、昆布としいたけの佃煮、ミニトマト

ひじきを時々頂くので、ひじきの煮物が定番になってしまいました。



明日は日帰りバスツアーで、高原に行ってきます。
天気がちょっと心配です。
皆さん、良い天気になるように祈っていてください。お願いします。
携帯電話からも更新する予定です。
時間があったら、時々見に来てくださいね。

ブドウのモチーフ

2008-08-25 18:38:11 | 編み物
8月も残すところ1週間ですね。
でもこの1週間、天気が良くないようです。
こちらは相変わらず、雨は少ないです。


今日はブドウのモチーフを作りました。
先日から少しずつ作っていて、やっと4個出来上がりました。


残りは24個です。
さあ、気を取り直して5個目を編みましょう。

ブドウ1粒は棒針に糸をぐるぐると巻きつけ、それを芯にして細編みをぐるりと編んでいきます。2段目は1段目の細編みをくるみながら、ぐるっと編みます。
ぎゅっと力を入れながら編むので、指先が疲れます。
でも慣れてきて、1粒1粒の大きさが揃ってきました。


今日のお弁当



昨日の夕飯は、まったくの手抜きで何も作らなかったので、お弁当のおかずが何もなくて手抜きです。
ノリ弁、梅干、つぼ漬け
コロッケ(冷凍食品)、ウインナー、コーン入り玉子焼き、カツオの角煮、ほうれん草のおひたし、レタス、ミニトマト

ヤナギハナガサ

2008-08-24 18:44:52 | 庭の花
最近庭のあちこちにピンク色の花が咲いているんです。
種を蒔いたわけではありません。
花壇の外に咲いています。

ヤナギハナガサ


ヤナギハナガサという花だそうです。
『子猫の迷い道』さんに教えていただきました。

横顔


南アメリカ原産の花で、「三尺バーベナ」とも呼ばれているそうです。
小さな花が密集して咲いています。


タマスダレ
私はタマスダレが好きで、植木鉢に植えているんです。球根でどんどん増えています。鉢も3つになりました。
良く見たら蕾が沢山付いています。


この花はゼフィランサスの仲間で、「ゼフィランサス・カンディダ」とも言うそうです。
以前ブログに載せたピンクのゼフィランサス・カリナタとは親戚です。

ゼフィランサス・カリナタは こちらをクリック


タマスダレの写真を撮っていたら、頭の上で蝉が鳴いています。
柿の木に止まっているようです。
良く見たら、木に止まっているのではなくて、葉っぱにしがみついていました。
コレなら、目の悪い私でもすぐに見つけることが出来ました。




ニードルポイント *とり* 最終回

2008-08-23 17:11:27 | ししゅう
朝少し雨が降っていたと思ったら、すぐに止んで1日中、曇り空です。今日は処暑だそうですね。朝から涼しくて、暦どおり過ごしやすい日でした。


ニードルポイントの鳥も最終回です。
やっと完成しました。


ウサギよりも小さいがま口です。

裏側

薄いベージュの布です。



金具と袋を縫いつけるときに、糸がどうしても目立ってしまい、出来上がりこんなになってしまいました。
中袋と刺繍の色が同じだったら目立たないのにね。


今日の庭

コレは何でしょう?




答えは・・・
ニラの蕾』です。

の『 』の中をドラッグしてください。
答えが出てきますよ。

もう少しで咲きそうです。

バンコクからの絵葉書

2008-08-22 19:27:08 | その他の日記
今日、旅行会社からパンフレット雑誌が届きました。それも2社から。
午後から、『今年の紅葉狩りはどこにしようかな~』と読んでいたため、がま口の続きが出来ませんでした。

ニヤニヤしながらパンフレットを見ていたら…
絵葉書が届きました。


友人がタイから絵葉書を送ってくれました。
三島由紀夫の「暁の寺」のモデルとなったワットアルンです。
日の出と日の入り(暁の時間)が1番美しいといわれているお寺ですね。
浮かび上がるシルエットがとても綺麗です。

バンコクに滞在して、世界遺産のアユタヤにも行くそうです。

いいなぁ…

最近燃油サーチャージが高くなって、日系航空会社が10月からまた高くなるとニュースで言ってたばかりです。
益々海外旅行が遠くなりそうです。

この絵葉書に貼ってあった切手です。


ランの花の切手。
こちらもとても綺麗です。


夜写真を1枚追加しました。
夜、友人から写メールが届きました。
絵葉書の暁の寺を昼間撮った写真です。
こちらは青空が素敵です。



スパティフィラム

いつも6月に咲くスパティフィラムですが、今年は元気がなく1輪しか咲かなかったんです。今頃になってまた1輪咲いてくれました。

アッツ桜

春に咲くアッツ桜。
先日蕾が出て咲いたことをブログに載せましたが、こんなに沢山咲きました。
写真に写っていないところにも咲いてるんですよ。



今日のお弁当


ノリ弁、梅干、つぼ漬け
煮豚、煮卵、シシトウのおかか炒め、サトイモの白煮、サラダ(レタス、アスパラガス、ミニトマト)、昆布としいたけの佃煮

煮卵は、昨日の朝から準備して作ったんですよ。
といっても、煮汁に漬け込むだけですけどね。

ニードルポイント *とり* その4

2008-08-21 21:28:47 | ししゅう
今、雨が降っています。久々のまとまった雨ですね。
かなり涼しいです。


ニードルポイントの刺繍が終わりました。



中袋を縫います。



刺繍のネットを縫い合わせます。



明日は中袋と刺繍の袋を縫い合わせてがま口の金具を取り付ける予定です。それで完成します。



今日のお弁当


ノリ弁、梅干、葉唐辛子の佃煮
コーンクリームコロッケ、エビチリ、カボチャのおかか煮、カツオの角煮、ゆで卵、ポテトサラダ、ミニトマト

ニードルポイント *とり* その3

2008-08-20 20:07:01 | ししゅう
今週になってから色々と予定が入って、なかなか進みが悪いんです。

まだ背景部分を刺繍しています。


もう少しなんですよ。


でも今日は暑さにやられたのか、ちょっとダルイです。
あ、でもご飯はしっかり食べていますので、ご心配なく!
少し頭痛がするんです。


 今日のお弁当 


のり弁、梅干、つぼ漬け
コロッケ、小エビ入り玉子焼き、大根の即席漬け、カボチャの茶巾絞り、サラダ(レタス、アスパラガス、ミニトマト)、キュウリの即席漬け(豆板醤風味)

コロッケは冷凍食品です。(最初に告白しておきます)

沢山のオミヤ

2008-08-19 20:05:24 | 今日のオミヤと頂き物
今日、従弟夫婦からお土産を貰いました。
栃木県の那須高原に行ってきたようです。


可愛い箱…
森の中にいるようです。

中身は…

那須 森のビール 3本セットでした。
3本とも種類が違うビールなので楽しみです。


それから、お菓子。

五峰館のチーズケーキ。
一口サイズのケーキです。
夏は冷蔵庫で冷やして食べると美味しいんですよね。

もう一つ、お菓子。

大麦ダクワーズ
ダクワーズはまわりがサクッとしていて、中がふわふわなので、好きなお菓子です。
中のクリームがアーモンドと麦こがしで出来ているんですって。
どんな味でしょうね。楽しみです。

いつも私のブログとHPを見ていてくれて、旅行するときも、参考にしてくれているようなんですよ。
いつもありがとう。ご馳走さま。


大輪マツバボタン

大輪マツバボタンの大きさを測ってみました。
直径7cmくらいなんて、言いましたが、本当の所はどうなんでしょう…

やっぱり7cmありました。
大きいですよね。
それから、昨日の白いマツバボタンも咲きました。



白いほうは株が小さいので、花が少し小さいようです。
紅白で縁起が良いですね。