こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

フェリシモのかぎ針編靴下の会 その6

2014-01-31 18:45:55 | 編み物
かぎ針編の靴下キット


本日2回目の更新です。


通販のフェリシモから、今月分が届きました。

かぎ針編靴下の会も今回で6回目。最終回です。

と言うことは、このキット6回分が罪庫になっているということになります。(泣)
春~夏用の靴下なので…と言い訳してます。


今回は1色の糸です。


濃いグレーということですが、
紺色に見えます。

野に咲く花の影絵と言うタイトルで、模様がチューリップみたいな感じです。


暖かくなったらこのキットを編み始めたいと思ってはいますが…


今回の毛糸の量:67g
1月の毛糸購入量:727g

1月の毛糸消費量:396g

今月も300g以上の毛糸を増やしてしまったことになりますね。

北海道クリスマスイルミの旅 1

2014-01-31 16:28:44 | 旅行―北海道
 小樽運河 


北海道のクリスマスイルミネーションを見て歩く旅日記、今日から始めます。
季節外れになってしまって申し訳ないです。(笑)
本当はもう少し早くお届けする予定でしたが、
予定は未定!
他の旅日記がどんどん遅れ~~~
結局1月末になってしまいました。


旅行のデータ

ツアー名:1泊2日で北海道いいとこどり 函館・小樽・札幌北のロマンチック三都2日間

ツアー会社:クラブツーリズム

日にち:2013年12月23日(月)~24日(火)

代金:28,800円



日程:1日目(12/23)

羽田空港(8:00発) ―ANA53便― 新千歳空港(9:35着) ― 小樽【昼食とフリータイム(200分)】 ― 札幌【泊】(15:50着)

ホテル:札幌プリンスタワー


このツアー、宿泊地が札幌市内と定山渓温泉(プラス料金)と選ぶことが出来るのですが、
札幌のクリスマス市に行くのが一番の目的だったので、迷わず札幌市内のホテルにしました。

定山渓に宿泊する人たちは、札幌プリンスで私たちがバスを降りた後、大通り公園へ行ってクリスマス市を楽しんでから、ホテルへ向かったそうです。


今回は行きの飛行機は全日空なので、羽田空港第2ターミナルから出発です。


ターミナルは勿論クリスマス一色です。
12月に旅行すると、空港もホテルもクリスマスツリーが飾ってあるので、それを見るのも楽しみの一つなんですよ。

大きなツリー

白とブルーが基調のツリーでした。

オーナメントは

白いフクロウ


巣箱


可愛いトナカイたち


エーデルワイス
上品な感じでとても素敵でした。


新千歳空港に到着してから、バスに乗り込みます。
いつもの地図

今回は1泊2日ですが、2日目の行程がチョッときつそうですね!

ツアーのバスの座席はあらかじめ決められていて、バスに乗り込む前に
ドアに座席表が貼ってあるので、自分の席を確認して乗り込みます。
1日目は一番前の席でした。

まずは小樽に向かいます。

倉庫群が見えてきました。


お決まりの小樽運河の前で記念撮影!



冬の運河ってとても素敵ですね。

この後、またバスに乗って(ほんの5分)
北一ガラスやお土産屋さんが並んでいる駐車場へ向かいました。

くりはま花の国 4

2014-01-30 22:12:17 | 旅行―関東地方
アイスチューリップ



本日2回目の更新です。

くりはま花の国のアイスチューリップです。

アイスチューリップとは…
特殊な方法で冷蔵保管した球根は、外気温との温度差により寒い冬でも開花します。
冬は気温が低いので開花時期が長くなるのが特徴です。

普通のチューリップの球根なんですよ!

昨年はハーブ園の中の花壇に咲いていましたが、
今年はハーブ園の入り口近くの花壇にありました。



黄色が見頃でした。








後の建物がハーブ園の入り口になります。




くりはま花の国では今年は5,000球の球根を植えたようです。


他に近場でアイスチューリップが咲いているところはないかな~~~
とネットで検索したら
神奈川の江ノ島でも植えていました~~~
江ノ島は鴨川から日帰りで楽に行ける場所です。
今年は行けそうにないので、
来年も植えてくれるのを期待して待っていることにします。(笑)

速報! クリスマスローズ

2014-01-30 10:11:55 | 庭の花
クリスマスローズ開花


仕事へ出かける前のバタバタ更新です。


今日は朝から暖かくて、良いお天気(午後から崩れて雨になるとか…)だったので
庭を点検(草取りする時間はないけれど)

気が付かないうちにクリスマスローズが咲いていました。
今年は雪が降って寒い日が多かったので、まだだと思っていたのですが…

我が家のクリスマスローズは友人のお母さんから分けていただいたもので、2鉢あります。
赤紫と白。
友人のお母さんは昨年お亡くなりになり、形見のクリスマスローズなんです。
これからも大切に育てたいです。


ヒマラヤユキノシタ
昨年の12月に咲いたとブログで紹介したヒマラヤユキノシタ

寒いので、地面にくっついたまま咲いています。
暖かくなると、花芽がぐ~んと伸びるんですよね。

そして、次の蕾も大きくなっていました。

咲くのが楽しみ!


スノーフレークの芽

こんなに伸びていました~~~


ラッパ水仙

こちらもこんなに葉っぱが出ているなんて~~~

バイトの時間が増えてからというもの、
庭の手入れがおろそかになっていて…
気が付くのが遅くなっています。(笑)


フィッシャーマンリブ編マフラー その2-2

2014-01-29 17:26:54 | 編み物
やっと1玉づつ消費


本日2回目の更新です。
お伊勢参りの旅日記、最終回はこの記事の下です。見てくださいね。

フィッシャーマンリブ編のマフラー、やっと1玉づつ消費できました。
長さはまだ75センチくらいです。
やっと半分と言った感じですね。


今日はフィッシャーマンリブ編の編み方を紹介しようかなと…
その前にリブ編って?って思われる方もいらっしゃるかと思いますが、
ゴム編のことなんですよ。


1目ゴム編がリバーシブル編のようになっています。

この編み方は、棒針の両方がとがっているタイプ(輪編する時につかう)の編棒を使います。


まずは緑色側

緑色の毛糸でまず1段編みます。

編む時の注意は
メリヤス編みの時は

針に掛かっている糸(ベージュ)の下の目(緑)に針を入れます。

そして、ベージュの糸を解きます。


緑とベージュの2本を一緒ににメリヤス編みにします。


裏メリヤス編は、普通に編みます。

緑色1段編み終わったところです。



普通は、ここで編地をひっくり返して裏側から編むのですが、
この編み方は編地はそのまま
今度はベージュの糸で編みます。
勿論、緑色側を見て編むことになります。

メリヤス編の目はそのまま普通にメリヤス編みにします。

裏メリヤスの目は
針に掛かっている糸(緑)の下の目(ベージュ)に針を入れます。


緑の糸を解きます。


緑とベージュの2本を一緒にに裏メリヤス編みにします。



ベージュで1段編めました。


これでやっと1段編めたことになります。


編地をひっくり返します。

今度はベージュ色側を見て編みます。

緑の糸で編み始めます。

メリヤス編みの部分はそのまま普通に編みます。

裏メリヤスの部分は
針に掛かっている糸(ベージュ)の下の目(緑)に針を入れます。


ベージュの糸を解いて


緑とベージュの2本を一緒にに裏メリヤス編みにします。


緑色が1段編めたら、今度はベージュの糸で編みます。


メリヤス編みの部分は
針に掛かっている糸(緑)の下の目(ベージュ)に針を入れます。


ベージュの糸を解いて、緑とベージュの2本を一緒にメリヤス編みにします。

最後まで編めたら、1段完成です。

緑色とベージュの糸を1段ずつ編んで、初めて1段が完成するんです。


編地を広げたところ



最初に編んだときに、編み図の方を見ながら編んでいたら、
どうも編み方が違うことに気がつきました。

カラー写真のページを見ながら編んで、やっと納得!
ちょっと解りにくい編み方でした。

フィッシャーマンリブ編、やってみたけどわからなかったと言う方の参考になれば良いのですが…
他にもっと詳しく出ているブログがあるかもしれませんが…

お伊勢参り 10e

2014-01-29 16:42:27 | 旅行―近畿地方
おかげ横丁


お伊勢参りの旅日記、今日が最終回です。
見てくださってありがとうございました。

内宮を参拝した後は、おかげ横丁を見て回るのが楽しみでした。

赤福本店の斜め前に常夜燈があります。
ここがおかげ横丁の入り口です。

中に入ると

こちらも昔ながらの古民家と言った建物が沢山並んでいました。

真ん中の広場になっているところに

太鼓櫓があります。

買い物しながらぶらぶらと…




奥まったところに洋館がありました。


2階はカフェのようです。


1階はミキモト真珠店でした。


おはらい横丁に珍しいものを発見しました。

良く見ないとわかりませんね。
古民家の造りのファミマでした。
看板も茶色で目立たないように出来ています。


ここで食べたものは

松坂牛のコロッケ


それから
赤福

これは帰りの電車の中でおやつとして頂ました。
3個入りが売っているんですね~~~


夕食はオプションで頼んだお弁当


伊勢で見つけたマンホール




同じ柄?と思ったのですが、
少しだけ違っていました。
撮影しておいて良かった!(笑)


帰りは宇治山田駅から、近鉄の貸切車両にのり、
名古屋から新幹線で帰ってきました。
東京駅に着いたのは19:47でした。

そして、東京駅の丸の内にイルミネーションを見に行ってから鴨川へ帰ってきました。



お伊勢参り 9

2014-01-28 21:59:55 | 旅行―近畿地方
 赤福本店 


伊勢神宮内宮を参拝したあとは、おはらい町で昼食です。(昼食はツアー代金に込みです)

おはらい町の入り口

チョッと暗いのですが、古い町並みが続いていて、素敵!


お昼は『岩戸屋』さん
入り口の赤福のお店の隣です。


てこね寿司と伊勢うどんでした。

1日目の夕食でも食べましたが、
伊勢うどんって結構はまるかも…(笑)

昼食の後はフリータイム

おはらい町をぶらぶら、おかげ横丁の方へ





素敵な家並みが続きます。








屋根の上に猿の置物が…
可愛いです。

くりはま花の国 3

2014-01-27 19:19:26 | 旅行―関東地方
ビオラの花壇



第2駐車場から坂道をず~~と登っていきます。

途中、フラワートレインがやってきました。

今日はオレンジ色のポピー号ですね。

ここには3台のフラワートレインがあります。
オレンジ色のポピー号、ピンクのコスモス号、グリーンのハーブ号

ポピーやコスモスの季節は3台がフル稼働で動いていますが、
花の少ない季節は1台で1時間に1本の運行のようです。


途中、木々が途切れて景色が見えます。
フェリーから見えた「くりはま花の国」の看板のあたりです。

海の向こう側に見える山は房総半島です。


さらに上っていくと、ハーブ園に到着

この花壇はいつもフレンチラベンダーが植えられているのですが、
綺麗に片付けて、違う花が植えられているようです。


小さな、とっても小さなビオラ

ビオラ フルーレット

と言う品種だそうです。

超極小輪~極小輪で直径が1~2センチしかないのだそうです。





こんな小さなビオラを初めて見ました。
一緒に写っている普通のパンジーと比べると大きさがわかると思います。
とっても可愛いです。

ピンクのヒヤシンス

2014-01-26 18:12:13 | 庭の花
ピンクのヒヤシンス



本日2回目の更新です。

今日近くのホームセンターに行ったら、沢山の球根が売っていました。

その中でやっぱり買ってしまったのは、ヒヤシンスです。
1球98円なので、3つ買いました。

我が家は紫とショッキングピンクのヒヤシンスがあり、毎年花を咲かせてくれるので、今回は淡いピンクにしました。


去年はオレンジ色と黄色を買ったのに、結局未だに芽が出ないんですよね~~~
育てやすい色ってあるのかしら?

咲いたらまた報告しますね。

お伊勢参り 8

2014-01-26 17:53:10 | 旅行―近畿地方
神馬


内宮を参拝したあと、神楽殿までもどりました。
神楽殿の前から、また違う道が伸びています。


こちらも参拝しましょう

橋を渡って


着いたのは
別宮の「風日祈宮」(かざひのみのみや)です。


名前の通り風の神様を祀っています。
鎌倉時代の元冦の時、神風を起こして日本を守ったといわれる神だそうです。

帰り道は別の道を通ることにしました。


池があり、紅葉が残っていて、水面に写っています。

御厩

神馬がいました。
『空勇号』(そらいさむごう)というのだそうです。
雅子妃の愛馬だったそうですよ。

この神馬、初めは別の方向を向いていたのですが、
こっち向いて…
ってお願いしたら、すぐにこちらを向いてじっとしてくれました。
とても可愛かったですよ。


境内の花たち

12月初旬だったので、紅葉がいたるところに残っていました。


境内に鶏が…

それも沢山!




山茶花







帰り道の宇治橋から見た風景

桜が咲いています。

寒桜です。

得した気分になりました。(笑)

くりはま花の国 2

2014-01-25 20:05:37 | 旅行―関東地方
蝋梅


今日は朝から一日仕事でしたので、簡単更新です。


くりはま花の国第2駐車場の入り口花壇の花です。

ジャノメエリカ


良く見たらまだ蕾ばかりでした。



ギョリュウバイ



蝋梅

まだまだ蕾ばかりでした。


ユリオプスデージー

満開!
綺麗です。

入り口から坂道を登っていきます。
土手の下には日本水仙
道に沿って花壇が作られていて、季節の花々が植えられています。


春はキンギョソウや


パンジー



とっても大きな花が咲いていました。

くりはま花の国 1

2014-01-24 18:48:50 | 旅行―関東地方
東京湾(浦賀水道)越しの富士山


本日2回目の更新です。

昨日、神奈川県横須賀市にある『くりはま花の国』へ行ってきました。

せっかくの季節の花を紹介するのですから、
伊勢神宮の旅日記の間に紹介したいと思います。


房総半島を横断して、金谷港から東京湾フェリーに乗りました。

フェリー内部

ちょっと豪華でしょう~~~

フェリーからの景色

東京湾です。


山の上に白いものが

東京湾観音です。


富士山が東京湾越しに見えていたのですが、
久里浜港に近づくと、前の山が邪魔で見えなくなります。


看板が見えますよね。
あの山の上に行ってきたのです。

港から歩いて5分くらいで「くりはま花の国」の入り口に到着。


真っ先に迎えてくれたのは

ラッパ水仙。



この色って元気になれる色です。


そして山の斜面には

白く見えるのは日本水仙です。

さあ、山道をひたすら登って行きます~~~

お伊勢参り 7

2014-01-24 18:19:18 | 旅行―近畿地方
内宮


お伊勢参りの旅日記、佳境に入ります。

入り口の宇治橋鳥居


宇治橋を渡ります。
このとき、真ん中は神様が通る道なので、両端を歩きます。

橋を渡り終るとまた鳥居があります。

これをくぐって右手の道を進みます。

参道


火除け橋を渡り、第1鳥居をくぐると
『五十鈴川』が見えてきます。

五十鈴川御手洗場(いすずがわみたらし)
この川で心身を清めて参拝します。


川にはお賽銭が…


清らかな川です。


第2鳥居をくぐって


神楽殿の前をとおり、御正殿へ向かいます。

トップの写真が御正殿です。

新しい御正殿の屋根


板壁のなかからは撮影禁止なので、
屋根の部分しか撮影できません。

千木



すぐ隣に古い御正殿がありました。


ぐるりと御正殿を1周してみました。


新しい壁と古い壁


次に荒祭宮(あらまつりのみや)を参拝しました。

ここも新しいお宮です。
内宮の中でも一番位が高いそうで、内宮と同じ昨年遷宮されました。

戻ってくると、人だかり

ここもパワースポットなのだそうです。
人が多くて近寄れず、遠くから撮影!

神楽殿まで戻ってきました。


もう少し続きます。

お花を見に…

2014-01-23 21:20:14 | 旅行―関東地方
アイスチューリップ


今日は朝からドライブに行きました。

行く先は、花を見に!

トップの写真はアイスチューリップ

それから椿


蝋梅



そして帰り道、もう一箇所
日本水仙


河津桜


いつもよりもかなりの距離を歩いて、今日はもうバテバテです。
簡単更新でごめんなさい。

今日行った場所はまた後日紹介しますね。

男性用ベスト 1

2014-01-22 18:41:32 | 編み物
スワッチ



本日2回目の更新です。
伊勢の旅日記は↓にあります。


次の編み物始めました。

今回使う毛糸は


毛糸ピエロさんのプロバンスシリーズ
ソミュールのブルーグレー(03)です。
ベビーアルパカ30% メリノウール70%

ネットの画面で見たときはもっとブルーの色が強かったので購入しましたが、
手元に届いたら、ブルー???何処へ???
と言った感じでちょっとガッカリして放置してしまった毛糸です。

自分用の何かと思っていたのですが、
この色だったら主人のベストを編もうかと…
この毛糸は、先日のガーネットローズのセーターと同じ毛糸ですから、
きっと軽くて暖かいベストになると思います。


デザインは

2013年春号の『毛糸だま』



前開きのベストです。


早速スワッチを編んで、製図をして


後身頃から編み始めました。