すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

ふとん敷パッドのなかやせをなんとかする

2018年05月23日 | おうちをつくろう
運動会がもうすぐなので、 わが家のこどもたちの自主練が過熱化しています。 いまの小学生って さめたとこがなくて まじめだな~

 チャレンジの赤ペン先生のごほうびポイントをためて スパイグラスをもらいました。 集音マイクがついてて イヤホンで聞けるそうですよ。

さて、 暑くなってくると 寝具は パッと外して毎日のように洗って パッとかけられる敷パッドがひじょーにベンリ。

ただ、 敷パッドってつかっていくうちに やせてくるんですよね。

こんなカンジに ふとんをぜんぶカバーできなくなる。 

まんなかにひとりで寝るなら まあこれでもいいんですが、 わたしはムスコと両端にわかれて寝ていることが多いし、 ムスメもでかいぬいぐるみと寝てるので 片側端でいつも寝ているようです。 夏になって 寝相が悪くなってくると、 ムスコなんて 敷パッドとふとんのあいだにもぐりこんで寝ていることも。

これでは 敷パッドしている意味がない。

というわけで 敷パッドとふとん一体化計画スタートです。

まずは、 100均でリボンとひもを購入。 リボンの両端を始末。

 両側各2か所で 敷パッドと布団をひもでしばりあわせることにしました。

・・・・・・・・・・・・うん、 やってみて モンダイがわかったよ。 敷パッドがちぢんでるんだ。


・・・・・まあ、 ないよりはマシでしょう。

ムスメのふとんのほうは ↑ の反省点から リボンをつける位置を布団の裏側にしてみました。



あら、 こっちはわりといいんでないかい? 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豌豆の煮えつゝ真玉なしにけ... | トップ | おろろきの木 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おうちをつくろう」カテゴリの最新記事